近くにトイレはないのに、いきなり「もよおして」きてしまうこと、ありませんか? 生理現象ですし、我慢は体によくありません。何より待ってくれない…。いつどのタイミングで、トイレのない時間を長く過ごすことになってしまうかわかりません。備えあれば憂いなしということで、今回ご紹介するのは、そんな時のために役立つ「抗菌ヤシレット サッと固まる非常用トイレ」のご紹介です。
![]() |
使用方法はこちら |
ビニール袋と一緒に抗菌性凝固消臭剤が入っており、消臭、抗菌効果があるとのこと。また、10年保存ができますので、いざという時のために自宅や車などに常備しておくといいかもしれません。
![]() |
ビニール袋とパックが入っています |
中味は至ってシンプル。用を足すための袋と、凝固消臭剤入りのパックが同封されています。
![]() |
凝固消臭剤はティーバッグのような形 |
凝固消臭剤は1つずつ小分けにされているので、1回ずつ使えます。
![]() |
手のひらサイズ |
1個の凝固消臭剤は麦茶を作るためのパックくらいの大きさ。用を足した後に振りかけるとのこと。
![]() |
中味は黒い粉状の凝固消臭剤が入っています |
今回はペットボトルに水を入れて、どのような様子になるか実験してみました。
![]() |
説明書もあり、ていねいに書いてあります |
さっそく水の入ったペットボトルに先程の凝固消臭剤を入れてみます。
![]() |
サラサラとしています |
水の入ったペットボトルに凝固消臭剤を入れて待つこと、数分。みるみる水を吸収していきます。
![]() |
すぐに固まりました |
水分は吸収され、固形物のようになっています。約200ccの水でしたが、あっという間に固まってしまいました。中身を取り出し触ってみると、ブヨブヨとした感触。ゼリーのようになります。
![]() |
ガチガチに固まるわけではないようです |
本当にいざという時のためには、必需品といっていいかもしれません。車の渋滞に遭遇してしまって、なかなか身動きが取れない時。屋外でテントを張ってキャンプ生活をする時。災害にあってしまい、トイレが必要となる時。防災グッズとの常備品としてなど、必要なシーンは多々浮かびます。
こちらの非常用トイレの凝固消臭剤は、「給水ポリマー」、「ヤシ殻活性炭」、「銀」を素材として作られています。吸水ポリマーが水分を吸い取ることで固まり、炭が臭いを抑えます。炭はヤシ殻活性炭が豊富に配合されており、(財)日本食品分析センター試験でも消臭効果が認められています。そして銀の力で大腸菌や黄色ブドウ球菌の繁殖を抑え、衛生的に使えます。使用後はそのままゴミとして処分することもできます(お住まいの地域の処分方法によります)水が使えない状況でも、安心してトイレとして使えますね。
![]() |
凝固消臭剤の素材はご覧のとおり |
パッケージにはいつ購入したのかを記載するか所がありますので、購入してからどれくらい時間が経っているのか確認することができます。未開封の状態でしたら10年保存ができるとのこと。
![]() |
防災用品の1つとして自宅に備えておくのがおすすめです。以上、さっと固まる非常用トイレの紹介でした。
◆こちらの記事もおすすめ
⇒ 【防災の日】いざというときのために! きっと役立つ防災グッズ25選