顔の印象を変えるなら、アイメイクが一番のポイントですが、リップメイクも見逃せません。そこで今回ご紹介したいのが、黒いリップグロス。唇をうるうる&プルンと見せるのにリップグロスはマストですが、「黒って?」と思いますよね。「魔女じゃないんだから、黒い唇はないでしょ!」と。
ところが最近、この黒いグロス、通称“黒グロス”が、話題を集めているのです。その火つけ役の1人になったのが、あの人気モデル&タレントのローラさん。自身のブログで、「赤い口紅に黒いグロスを重ねたら、ふわ〜と深みのある色になる……」とコメントしていました。これがオシャレ女子たちの目にとまり、またたく間に広がったというわけです。
いろいろな化粧品メーカーから出ていますが、今回試したのは、「ADDICTION(アディクション) リップグロス ピュア 003 Dark Knight(ダークナイト)」。
容器の外側から見ると、確かに黒です。チップの先も薄墨色です。これを唇にって…大丈夫?
![]() |
でも、手につけてみるとこんな感じの透明感があり、クリアな発色です。
![]() |
「黒のグロスって、どうやって使うの?」と最初は思いましたが、これならイケそうです。ピンクのリップカラーの上に重ねて塗ってみると、いい感じでくすんだ色合いになります。黒さが強調されることはありません。むしろ、元のリップカラーの色をキレイに見せてくれます。
![]() |
海外で勢いで買ったメイクパレット |
ど派手なフューシャピンクのリップを持っているのですが…正直なところ、ちょっと使いこなせる勇気がありません。でもせっかくなのでこれに重ねるとどうなるか、実験してみます。
![]() |
リップそのままだとこんな発色。春夏ならまだしも、この季節にこの色は浮きまくりです |
![]() |
グロスを重ねると、秋冬にいい感じの深みピンクに早変わり。いつもよりは派手ですが、これくらいならイケる気がしてきました |
唇がツヤツヤ&ぷるぷるの“濡れたような唇”になり、グロスとしての機能も申し分ありません。伸びもよくて、スーッと軽く塗れます。特にベタつく感じもありません。なかなかいい感じですね。塗るときは、全体にべターッと塗らずに、グロスを唇の上に乗せるようにして、ぼかすとキレイに仕上がります。
春夏のリップは明るいカラーのほうが好印象ですが、この季節はしっとり落ち着いた色合いのほうがしっくりきます。わざわざ新しいリップカラーを買わなくても、手持ちのものに、黒グロスを重ね塗りするだけで、冬バージョンの色味が出せるのはうれしい。手持ちのリップカラーをくすみトーンにチェンジしてくれます。なんだか、大人の色香が漂う(自分でいうのもなんですが)感じがしてきます。
保湿成分のコラーゲン、ヒアルロン酸、スクワランが配合されているのも魅力。冷たい北風で乾燥しやすい冬の唇を守ってくれそうです。唇を美しく見せながらリップケアもできるなんて、一石二鳥かも。
![]() |
唇の比較だとわかりにくいので、腕の内側でも検証してみました。ハートの左側半分が黒グロスをONした後になります |