軽くて容量が多く、飲み終わった後のお手入れも簡単なので、筆者はいつも持ち歩きにはペットボトルを愛用しております。しかし、ペットボトルは基本的に1人用、しかもラッパ飲み。飲み方によっては、食べ物カスがボトル内に入ることもあります。そんなラッパ飲みのペットボトルをみんなでシェアするというのはあまり気持ちのいいモノではありません。ペットボトルを水筒のように持ち歩いて別々のコップで飲めたらいいのに、なんてお考えの方は多いはず。そこで、こんな商品はいかがでしょう。
今回ご紹介するのは、株式会社リッチェルの「お出かけランチくん」シリーズより「ペットボトル用2段コップ ベルト付」。ペットボトルに取り付けるだけで、水筒のように使うことができるというすてきなグッズです。これさえあれば、ラッパ飲みすることなくコップを使ってボトル内の飲料を飲むことができますし、ベルトを使えば肩から下げることもできます。とくに小さなお子様用として最適です
![]() |
2個のコップとベルトがセットになっています |
実はペットボトルには大きく分けて、口径が30mmと27.5mmの2種類の大きさのキャップがあります(厳密にはほかの大きさのものもあります)。「ペットボトル用2段コップ ベルト付」では、2種類のコップがそれぞれの口径のキャップに適合するように作られているので、ほとんどのペットボトルで使うことができます。
![]() |
実はペットボトルの口径は微妙に異なります。ちなみに左が30mm、右が27.5mmのペットボトルです |
![]() |
30mm口径のペットボトルはオレンジのコップを、27.5mm口径のペットボトルでは黄色のコップを使います |
![]() |
30mm口径のペットボトルにオレンジのコップをセットすると… |
![]() |
その上に黄色のコップを重ねることができます |
![]() |
なお、ベルトを取り付けるときは、ペットボトルのネックの下にまでしっかりと押し込みます |
![]() |
ベルトをセットした状態でコップをセットすればOK。今度は27.5mm口径のペットボトルなので黄色のコップをセット |
![]() |
この場合でも、もうひとつのオレンジのコップを重ねられます |
![]() |
これなら、小さなお子さんでも持ち運びがラクラク |
ペットボトルの中身を何日もそのままにしておくことはないでしょうけど、ラッパ飲みによる食べ物カスなどが原因で、飲料に雑菌が繁殖することを防げますし、友達や兄弟姉妹などで飲み物をシェアするときも、2つのコップを使い分けることができます。バッグに入れてもよし、ベルトを使って肩から下げるもよし、お出かけ先での水分補給時に役立ちますよ。