気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
YouTube
LINE@
ホーム
生活雑貨
ベビー用品
ベビー用品の記事一覧
ベビーカー
《2023年》抱っこひもおすすめ10選。新生児の抱っこも安心な人気製品を紹介
抱っこ紐おすすめ10選。新生児の縦抱きも安心なエルゴベビーのベビーキャリアや、収納できて装着が簡単なコニーのベビーラップなど、価格.com人気ランキングも基に厳選。
2022年12月7日
《2023年》人気のベビーカーおすすめ12選。新生児期が過ぎる前に買っておきたい!
A型やB型、AB型の違いから、価格が安いか高いか、重量や押し心地が軽いか重いかまで、ベビーカーの選び方を解説。2020年人気モデルからおすすめのベビーカーを厳選。
2022年8月31日
「赤ちゃんの肌は水分を多く含む」は誤解。保湿&低刺激重視のおむつ「グ〜ンプラス」
「エリエール」ブランドを展開する大王製紙がベビー用紙おむつ「グ〜ンプラス」シリーズを発表。新しいアプローチで赤ちゃんの肌を守るおむつです。
2020年9月25日
液体ミルク「アイクレオ 赤ちゃんミルク」を実際に使ってわかったこと
生後3か月の子どもを持つ筆者が、江崎グリコの液体ミルク「アイクレオ 赤ちゃんミルク」を実際に使ってみて、粉ミルクとの違いや、メリット、デメリットに迫ります。
2019年3月15日
衝撃の防臭力! コスパが超いいピジョンのおむつ用ゴミ箱「ステール」に感動!!
専用カートリッジで紙おむつをひとつずつ包むタイプのおむつ用ゴミ箱のカートリッジ代が痛いので、カートリッジいらずで防臭できるという「ステール」を使ってみました。
2018年12月11日
乳幼児突然死症候群の予防にも役立つ!? 「ベビーセンス」と「スヌーザ・ヒーロー」に新米ママ、感動!
赤ちゃんの呼吸が止まるなどの異常があると音で知らせてくれる見守りアイテムを教えてもらいました。気になる点を徹底検証するとともに、実際に使用して必要性をチェック!
2018年8月5日
今人気! B型のように軽くて長く使える注目のA型ベビーカーの“リアルな実力”を大調査
生後1か月から使えるA型なのにB型のように軽量コンパクトで長く使える、通称“AB型”と呼ばれる5種類のベビーカーをピックアップ。それぞれの性能をチェックしてみた!
2018年7月9日
対面走行がラク! ピジョンのベビーカー「Runfee(ランフィ)」新モデルを体験してきた
スイスイ走行できると評判の高いピジョンのベビーカー「Runfee(ランフィ)」の新モデルを発表会で体験してきました。これほどまでに対面走行がラクになるとは…衝撃です。
2018年2月21日
ありそうでなかった“超かわいい”ベビーモニター「Arlo Baby(アーロベビー)」まもなく発売
先行公開された赤ちゃんの子守りに特化したベビーモニター「Arlo Baby(アーロベビー)」をいち早くレポート!
2017年5月9日
重い水筒は卒業! ペットボトルが水筒に変身する素敵グッズ
軽くて容量が多く、飲み終わった後のお手入れも簡単なので、筆者はいつも持ち歩きにはペットボトルを愛用しております。しかし、ペットボトルは基本的に1人用、しかもラッ
2016年11月3日
ママも助かる“ごはん用”おしゃぶりのアイデアが秀逸!
生後4〜5か月ぐらいでスタートする、赤ちゃんの離乳食。まだ歯が生えていない赤ちゃんが、大人と同じものを食べられるまでにステップアップしていくための大事な練習過程で
2016年9月27日
デザインも機能も秀逸すぎるベビー&キッズ向けアイテムに大人も夢中♪
アイデアがキラリと光るベビー&子ども向けグッズが集結する展示会に行ってきました。育児をサポートする商品や本格派の知育系アイテムなど、見どころ満載!
2016年7月11日
片手でパタンとたためる超画期的ベビーカー「ピジョン PATTAN」を体験してきました!
“セミセカンドベビーカー”という新カテゴリーのピジョン「PATTAN(パタン)」。片手でサッとたたんでヒョイと肩にかけられるギミックに感動です!
2016年4月15日
ガタガタ路面も快適! ピジョンのVIPなベビーカー「Premige」の魅力を体験
スムーズな走行が人気のピジョンのベビーカー「Runfee」に、”プレミアム”な新モデル「Premige」が登場。どのように進化したのか体験してきました!
2015年12月5日
倒れてもこぼれないのに中身は飲める、不思議なキャップが便利!
一度起きてしまったことは決して元に戻らないということを「覆水盆に返らず」といいますね(英語では、“It is no use crying over spilt milk.”ですね)。筆者は、パソコ
2015年8月24日
「折り畳み式と侮るなかれ」な至れり尽くせりベビーベッド
赤ちゃんが生まれる時に準備する代表的なものの1つが“ベビーベッド”。とはいえ、使用期間や用途も限られるアイテムなので、購入を躊躇う人も多いはず。レンタルで済ませ
2015年4月28日
子どもも大人も安心して使える無添加保湿ローション使ってみた
保湿ローションは、空気が乾燥する季節には必須のスキンケアアイテムです。ただし、肌に合う、合わないは人によりけりで個人差がありますよね。筆者は子どもが生まれた時か
2015年3月15日
0歳児から“プレスイミング”を体験できるベビー用浮き輪
赤ちゃんが初めて体験する定番のスポーツにスイミングがありますが、ハイハイやよちよち歩きをする前から赤ちゃんがお風呂やプールで“プレスイミング”を楽しむためにイギ
2015年3月11日
ちびっこでも蛇口から流れる水に手が届くアイデアグッズ
自分で手を洗えるぐらいのちびっこがいるママたちが、「もっと早く買っておけばよかったー!」と、後悔しちゃいそうな、いいモノをご紹介したいと思います!こちら、アクア
2014年7月18日
フタをしたままでも飲めちゃう、飲めちゃうのにこぼれない〜
飲み物の入ったコップを倒して悲惨な目にあった方はいませんか? 筆者は、パソコンのキーボードに中味をぶちまけてしまい、それはそれは悲しい思いをした経験があります。
2014年7月1日
アメリカのママに支持されるロングセラーお食事用スタイエプロン
乳幼児を 子育て中のママの必需品の1つに挙げられるのが、食事用エプロン&スタイ。食べこぼしや洋服への汚れを防ぐアイテムとして、現在小学生の子を持つ筆者も数年前まで
2014年4月1日
フィルター搭載で衛生的! 二次感染を防いでくれる鼻水吸出し器
インフルエンザや胃腸風邪など、今年の冬も猛威をふるうウイルス。風邪の症状で鼻水や鼻づまりに悩まされている人も多いと思いますが、自分で鼻をかめない赤ちゃんや小さな
2014年3月18日
ずっと前から欲しかった! 授乳時の手間が省ける使い捨て哺乳瓶
ママが赤ちゃんに母乳があげられない時に必要不可欠な哺乳瓶。現在7歳の子を持つ筆者も我が子が乳飲み子の時代には大変お世話になったアイテムですが、「当時こんな商品と
2014年1月23日
お子様ランチの定番!大人もこっそり使いたい「新幹線プレート」
速くて、カッコいい新幹線は、いまも昔も男の子の憧れ。そうでなくても大好きなお子様ランチが、新幹線のプレートに入っているなんて……。「この皿ほしい」って両親にねだ
2013年8月7日
「おむつ無し育児」をサポートする、0歳から使える「おまる」
小さな子を持つ親にとって、おそらく最初の難関であるトイレトレーニング。そんなトイレトレーニングに欠かせない、定番グッズと言えば“おまる”です。昔はおまると言え
2013年5月17日
すごくストレートな名前の消臭スプレー。実際に試してみました
「うんちの臭いがお花の香りに変わるスプレー」。なんともストレートでわかりやすい商品名をつけたものです。発売しているのは、“たまひよ”や“進研ゼミ”などで知られる
2013年3月22日
白雪姫の小人にも似合いそう!メルヘンな 「きのこスツール」
白雪姫の小人たちが遊びにきてくれそう、メルヘンチックでかわいいスツールを見つけました! その名も「きのこスツール」です。対象年齢は2〜6歳。組み立て式で、環境に
2012年9月4日
音と光で赤ちゃんのぐずり泣き解消!ストップクライベイビー
赤ちゃんを色々な場所に連れてお出かけしたいけど、外出先でぐずったらどうしよう・・・とお出かけがおっくうになってしまう方、多いのではないでしょうか。電車やバスの中
2012年8月28日
親ばかを加速させる「プチ歌姫」よだれかけが最高にかわいい!
赤ちゃんの必須アイテムといえば、そう、「よだれかけ」ですよね! 赤ちゃんのかわいさをより際立たせ、さらにこの時期しかつけられないという、まさに期間限定のレアファ
2012年7月28日
よだれかけにも、おしゃれにも! 一石二鳥のバンダナスタイ
よだれやミルクの吐きこぼしで、一日に何度も何度もお着替えが必要な赤ちゃん。吐きこぼしでお洋服を汚すたびにお着替えをしなくて済むように「スタイ」を活用している方は
2012年7月26日
ベビー用品の選び方・特集記事
《2023年》抱っこひもおすすめ10選。新生児の抱っこも安心な人気製品を紹介
《2023年》人気のベビーカーおすすめ12選。新生児期が過ぎる前に買っておきたい!
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
プレゼント
SPECIAL
人気記事ランキング(ベビー用品)
1
《2023年》人気のベビーカーおすすめ12選。新生児期が過ぎる前に買っておき…
2
《2023年》抱っこひもおすすめ10選
3
液体ミルク「アイクレオ 赤ちゃんミルク」を実際に使ってわかったこと
4
衝撃の防臭力! コスパが超いいピジョンのおむつ用ゴミ箱「ステール」に感…
5
重い水筒は卒業! ペットボトルが水筒に変身する素敵グッズ
6
今人気! B型のように軽くて長く使える注目のA型ベビーカーの“リアルな実…
7
乳幼児突然死症候群の予防にも役立つ!? 「ベビーセンス」と「スヌーザ・ヒ…
7
ママも助かる“ごはん用”おしゃぶりのアイデアが秀逸!
9
すごくストレートな名前の消臭スプレー。実際に試してみました
10
対面走行がラク! ピジョンのベビーカー「Runfee(ランフィ)」新モデルを…
人気記事ランキング