気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
OMデジタルソリューションズ(オリンパス)
OMデジタルソリューションズ(オリンパス)の記事一覧
スタイリッシュな「OM SYSTEM OM-3」とともに小田原の“早咲きの桜”に会いに行く
フォトグラファーの河野鉄平さんが、カメラ片手に旅に出る連載企画。今回は早咲きの桜を探しに、神奈川県小田原駅周辺と隣町の根府川に足を運びました。
2025年3月27日
2024年カメラ業界レポート! 「EOS R1」など話題作が目白押しの1年
国内メーカーが発売したカメラをまとめながら「カメラ業界の1年」を振り返る、年末恒例の企画。2024年は注目度の高いカメラがいくつも登場した1年でした。
2024年12月31日
【2024-2025】年末・年始のカメラキャッシュバックキャンペーン全チェック!
2024年年末から2025年年始に実施されるカメラ関連のキャッシュバックキャンペーンを徹底調査。特に価格.comで安く購入できるお買い得品を厳選して紹介します。
2024年12月28日
ポケットにタフカメラ「OM SYSTEM Tough TG-7」を忍ばせて
写真家・金森玲奈さんによる写真コラム連載「今日も、カメラと一緒に」の第12回。タフネスコンデジ「OM SYSTEM Tough TG-7」を持って埼玉の秩父を訪ねました。
2024年10月10日
物理的なフィルターいらず! 「OM-1 Mark II」の世界初「ライブGND」が超便利
ハーフNDフィルターの効果をカメラ内で再現する新機能「ライブGND」の利用法を詳しく解説します。
2024年5月6日
超望遠撮影ならやっぱりマイクロフォーサーズ! 小型・軽量なので軽快に撮れる
パナソニックとOMデジタルソリューションズのカメラを使って、マイクロフォーサーズでの超望遠撮影の利便性を紹介します。
2024年4月22日
超望遠1200mm対応! 「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS」なら“もっと大きく撮りたい”がかなう
「OM SYSTEM」の新しい超望遠ズームレンズをレビュー! 35mm判換算で焦点距離1200mm相当という“超々望遠”の世界を楽しめる1本です
2024年3月5日
「OM SYSTEM」の新しいフラッグシップ「OM-1 Mark II」の進化をチェック!
実機の外観画像を交えながら「OM SYSTEM OM-1 Mark II」の主な進化点をレポート。「ライブGND」などの新機能に注目です。
2024年1月30日
アドベンチャーに最適な「OM SYSTEM OM-5」と一緒に小笠原諸島の父島を巡る
カメラ片手に旅に出る連載「旅カメラ周遊記」の第8回。防塵・防滴仕様の小型・軽量ミラーレス「OM SYSTEM OM-5」を持って父島を旅行してきました。
2023年9月11日
防水コンデジで夏のレジャーをアクティブに楽しもう!
海や川、キャンプなど夏のレジャーで活躍する防水コンデジをご紹介。防水・防塵・耐衝撃のタフネス性能を持っているので安心して使えます。
2023年8月5日
「M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO」なら“マクロ”と“望遠”を存分に楽しめる!
最大撮影倍率4倍(35mm判換算)に対応するマイクロフォーサーズ用・望遠マクロレンズの魅力を写真家の金森玲奈さんがレビューします。
2023年5月31日
安価なレンズで手軽にボケを楽しむノウハウ、教えます!【単焦点レンズ編】
リーズナブルなレンズを使ってぼかすテクニックを解説していく企画。後編の「単焦点レンズ編」では、単焦点レンズを使ったボケ描写のポイントと注意点を解説します。
2023年3月24日
【旅カメラ周遊記 第2回】「OM SYSTEM OM-1」で採石場跡「大谷資料館」の巨大地下空間を撮る
フォトグラファーの河野鉄平(通称テッピー)さんが、カメラ片手に旅に出る連載企画。連載2回目は、「OM SYSTEM OM-1」を持って「大谷資料館」に行ってきました。
2023年3月16日
安価なレンズで手軽にボケを楽しむノウハウ、教えます!【ズームレンズ編】
写真はやっぱりボケが命! 「OM SYSTEM」のミラーレスカメラを使って、写真撮影に欠かせないボケの演出方法を写真家の河野鉄平さんが解説します。
2023年1月23日
カメラとしての魅力たっぷりの最新ミラーレス「OM SYSTEM OM-5」、上田家の2人はどう評価する?
上田晃司さんとコムロミホさんによる「OM SYSTEM OM-5」のレビュー動画をご紹介。「写真家夫婦 上田家」の2人が「OM-5」の魅力を語り尽くします。
2022年12月10日
「OM SYSTEM」ロゴを冠する第1弾モデル! 高機能な小型・軽量ミラーレス「OM-5」が11月に発売
フラッグシップモデル「OM-1」に続く「OM SYSTEM」の第2弾モデル。かつてのフラッグシップ機「E-M1 Mark III」の基本性能を搭載しています。
2022年10月30日
シャッターを切る前の“瞬間”を記録できる! プリ連写対応のミラーレスカメラ特集
決定的な瞬間を狙ってシャッターを切るけど、なかなかうまく撮影できない。そんな人に注目してほしい便利機能「プリ連写」を搭載するミラーレスを紹介します。
2022年8月31日
夏休みの自由研究に活用できる! “一芸”に秀でたコンパクトデジカメ特集
「親子で取り組む夏休みの自由研究」に活用できる、ユニークな機能を持つコンデジ3機種をご紹介します。夏休みの自由研究のテーマに悩んでいる人、必見の内容です。
2022年8月1日
小型・軽量ミラーレス「マイクロフォーサーズ」の魅力を徹底解説。注目の4機種を厳選紹介!
小型・軽量で持ち運びやすく、高性能で高画質。写真撮影を存分に楽しめるマイクロフォーサーズミラーレスの魅力を詳しく解説します。
2022年6月17日
人気の高性能ミラーレス「OM-1」の「コンピュテーショナル フォトグラフィ」が面白い
OMデジタルソリューションズの新しいフラッグシップモデル「OM SYSTEM OM-1」が搭載する、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」の特徴を詳しく紹介します。
2022年4月19日
世界最小・最軽量の開放F4望遠ズーム「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO」発売前レビュー
OMデジタルソリューションズの開放F4通しの望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO」を発売前レビュー。
2022年3月16日
新型ミラーレス「OM-1」の画質を超速攻レポート。待望の裏面照射積層型センサーを搭載
OMデジタルソリューションズからミラーレスカメラの新しいフラッグシップモデル「OM SYSTEM OM-1」が登場! 待望の新モデルの画質をいち早くお届けします。
2022年2月15日
オリンパスブランドから「OM SYSTEM」へ、OMデジタルソリューションズが新ブランド発表
OMデジタルソリューションズが新ブランド「OM SYSTEM(オーエム システム)」を発表。今後はオリンパスブランドから新ブランドへの移行を進めます。
2021年10月27日
手持ち10秒でも安定のオリンパス「OM-D E-M1 Mark III」で足早に向かう夕暮れの銀座を撮る
オリンパスの新フラッグシップモデル「OM-D E-M1 Mark III」。OM-D E-M1 Mark IIユーザーが実際に使用してわかった進化点を、比較作例を交えながら詳しくレポート!
2020年4月12日
防水カメラ決定戦!プールサイドで女子が可愛く撮れるカメラを大調査【後編】
女子カメラ連載第11回目は、前回に引き続き、今の季節にぴったり防水デジカメを水着姿で大調査!今回は「COOLPIX W300」と「Tough TG-6」を取り上げます。
2019年9月6日
オリンパス「OM-D E-M1 Mark II」と600mmで総火演を撮った!
根強い人気を誇るオリンパスのマイクロフォーサーズ機フラッグシップ「OM-D E-M1 Mark II」。望遠に強いメリットを生かして富士総合火力演習を撮影してきました。
2018年10月14日
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング
1
「アイコス」のカプセル入りメンソールに「ベリー味」がついに登場!
2
値上げ時代の携帯4社の低容量プラン比較! カギを握る「囲い込み割引」
3
パナソニック ブルーレイレコーダーのおすすめ5選! 【2025年10月】
4
全種類レビュー! 「アイコス イルマ アイ」専用タバコスティック「テリア」比較
5
Dellノートパソコンおすすめ8選! 初心者も失敗しない選び方 【2025年10月】
6
「プルーム・オーラ」用スティック全24種を吸い比べレビュー!
7
初代「エスティマ」は、記憶に深く刻まれた“神なるミニバン”だった
8
「グロー・ハイパー」シリーズ専用スティック全23種吸い比べレビュー!
9
最新作「グロー・ヒーロ」専用タバコスティック「ヴァルト」全8種を比較!
10
クレジットカードおすすめ10選! 究極の1枚の選び方・使い方を解説
人気記事ランキング
注目の新製品
10月14日 発売
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI
HUAWEI WATCH GT 6 Pro [ブラック]
43,362円
〜
10月16日 発売
ノートパソコン > ASUS
ROG Xbox Ally X RC73XA-Z2E24G1T [ブラック]
139,800円
〜
10月17日 発売
腕時計 > カシオ
サ時計 SAN-100H-7BJR
16,500円
〜
10月17日 発売
食器洗い機(食洗機) > パナソニック
NP-TSK2-W [ホワイト]
79,200円
〜
10月16日 発売
洗濯機 > ハイアール
JW-UD80B-W [ホワイト]
59,800円
〜
×