いいモノ調査隊

腕に巻いて持ち運べちゃう、シャレオツ便利なUSBケーブル

パソコンとスマートフォンをつなげるケーブル。皆さんもスマホユーザーであれば必ずお持ちかと思います。でも、外出先で「あーっ。今! 今欲しい!」って時もたまにはあるのではないでしょうか。かくいう私も、仕事柄スマホもパソコンも非常によく使うので、ケーブルを必要とする機会は多いです。パソコンで仕事中にスマホを充電したい時とか、パソコンとスマホの間でデータを移動時とか。そんな時にちょうどよいグッズを入手したので、ご紹介しちゃいましょう。

「Mohzy Loop USB Cable」30ピンDockコネクタ付きタイプです

「Mohzy Loop USB Cable」30ピンDockコネクタ付きタイプです

ぱっと見ブレスレットのようですが、片側はUSB端子、もう片方はマイクロUSB端子になっています。真ん中に見えているのは、昔のiPod touchやiPhone第5世代以前に接続できるアダプターですね。iPhone 6用アダプターが付属しているタイプ(「Lightningコネクタ」付きタイプ)もありますよ(というか、私もそっちを買う予定だったのですが、間違えました…)。ですが、Androidスマホをお使いの方は今回ご紹介するほうでいいと思います。

ぱっと見は、ちょっとファンシーなブレスレットですが…

ぱっと見は、ちょっとファンシーなブレスレットですが…

両側にUSB、マイクロUSB端子がついています

両側にUSB、マイクロUSB端子がついています

アダプターを使えば、マイクロUSB側の端子をお好きなものへ変更できます(iPhone 6用アダプターは私物です)

アダプターを使えば、マイクロUSB側の端子をお好きなものへ変更できます(iPhone 6用アダプターは私物です)

ブレスレットとして使える秘密は両端に仕込まれているマグネット。これのおかげでピタッと輪っか状にくっつけられるので、気軽にアクセサリー感覚で持ち運べます。こういうケーブルって、持ち歩く時はカバンの中でぐちゃぐちゃになりがちなんですが、これなら手首だけじゃなく、カバンの持ち手なんかにも付けてスマートに持ち運べそう。
また、マグネットが付いているということで、冷蔵庫などに貼り付けておくこともできますね。

使いたい時にさっと手首から外して、パソコンとスマホを接続できます

使いたい時にさっと手首から外して、パソコンとスマホを接続できます

家では冷蔵庫にペトッと貼り付けておいてもいいですね

家では冷蔵庫にペトッと貼り付けておいてもいいですね

デザインは非常に豊富で、今回私が購入した「Giraffe(キリンさん柄)」のほかにいろいろな柄が選べます。オーソドックスな単色タイプもあるので、お好みのものをどうぞ。

余談ですが、以前外出先での打ち合わせ時にさっそうとこのケーブルを出したところ、クライアントさんと話題が広がりました。へへへー。便利でオシャレなUSBケーブル。あなたもお1ついかがでしょうか!

あっ。私と同じ轍(てつ)を踏まないように、購入前に端子の種類はしっかり確認してくださいねー!

いいモノ調査隊員K
Writer
いいモノ調査隊員K
「音楽とゲームとおいしいご飯があれば大体しあわせ」な編集ライター。インテリア、キッチン、雑貨方面を中心にいいモノをご紹介していきます。人間♂と猫♂と共同生活中。
記事一覧へ
しえる(編集部)
Editor
しえる(編集部)
生活雑貨・食品に加え、ウォーターサーバーなど、サービス系商品の記事をメインに担当している2児の母。自称「ポテチマスター」。ポテトチップスを中心に1日3袋のスナック菓子をたいらげるお菓子狂です。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
スマートフォン・携帯電話のその他のカテゴリー
ページトップへ戻る
×