パソコンとスマートフォンをつなげるケーブル。皆さんもスマホユーザーであれば必ずお持ちかと思います。でも、外出先で「あーっ。今! 今欲しい!」って時もたまにはあるのではないでしょうか。かくいう私も、仕事柄スマホもパソコンも非常によく使うので、ケーブルを必要とする機会は多いです。パソコンで仕事中にスマホを充電したい時とか、パソコンとスマホの間でデータを移動時とか。そんな時にちょうどよいグッズを入手したので、ご紹介しちゃいましょう。
ぱっと見ブレスレットのようですが、片側はUSB端子、もう片方はマイクロUSB端子になっています。真ん中に見えているのは、昔のiPod touchやiPhone第5世代以前に接続できるアダプターですね。iPhone 6用アダプターが付属しているタイプ(「Lightningコネクタ」付きタイプ)もありますよ(というか、私もそっちを買う予定だったのですが、間違えました…)。ですが、Androidスマホをお使いの方は今回ご紹介するほうでいいと思います。
![]() |
ぱっと見は、ちょっとファンシーなブレスレットですが… |
![]() |
両側にUSB、マイクロUSB端子がついています |
![]() |
アダプターを使えば、マイクロUSB側の端子をお好きなものへ変更できます(iPhone 6用アダプターは私物です) |
ブレスレットとして使える秘密は両端に仕込まれているマグネット。これのおかげでピタッと輪っか状にくっつけられるので、気軽にアクセサリー感覚で持ち運べます。こういうケーブルって、持ち歩く時はカバンの中でぐちゃぐちゃになりがちなんですが、これなら手首だけじゃなく、カバンの持ち手なんかにも付けてスマートに持ち運べそう。
また、マグネットが付いているということで、冷蔵庫などに貼り付けておくこともできますね。
![]() |
使いたい時にさっと手首から外して、パソコンとスマホを接続できます |
![]() |
家では冷蔵庫にペトッと貼り付けておいてもいいですね |
デザインは非常に豊富で、今回私が購入した「Giraffe(キリンさん柄)」のほかにいろいろな柄が選べます。オーソドックスな単色タイプもあるので、お好みのものをどうぞ。
余談ですが、以前外出先での打ち合わせ時にさっそうとこのケーブルを出したところ、クライアントさんと話題が広がりました。へへへー。便利でオシャレなUSBケーブル。あなたもお1ついかがでしょうか!
あっ。私と同じ轍(てつ)を踏まないように、購入前に端子の種類はしっかり確認してくださいねー!