2017年9月20日、「ルルド マッサージクッション」のヒットで知られるアテックスが、2017年秋冬の新製品を一挙に発表しました。人気のマッサージクッションやほっとアイマスクの新作のほか、足用ミストサウナ、ハンドマッサージャーなど、同社としては新ジャンルの製品も登場。「商品と出会った時のときめきも機能のひとつ」と言う、アテックスならではの遊び心あるデザインにも注目しながらご紹介します。
猫好きにはたまらない! 大人かわいい猫モチーフの製品もたくさん登場します☆
アテックスは、シーズンごとに一部の製品に限定デザインを発売しています。2017年秋冬モデルは、ふわふわのフェイクファーをたっぷりあしらった「リッチファー」シリーズ。ファーだけではなく、かわいいしっぽまで付いているのが“ときめき”ポイントですね。
2017年秋冬モデル「リッチファー」シリーズは体を温めるヒーター搭載の「ふわポカ」シリーズ4種と、マッサージ器3種の全7種類
カラーはグレーとピンクの2色。グレーは猫で、ピンクはうさぎのしっぽが付いています
冷えが気になる部分をふわふわのファーで包んで、内蔵のヒーターでじんわり温めてくれる「ふわポカ」シリーズ。すべて発売中です。
「ルルド ふわポカ エリア AX-KNL2011」、足元に敷いてホットカーペットのように使用するもよし、ひざかけにしたり、毛布の上からかけるのもおすすめだそう。価格は7,800円(税別)
ポケット付きの「ルルド ふわポカ ブランケットポンチョ AX-KNL2010」は、ブランケットとしてひざにかけても◎。価格は7,800円(税別)
「ルルド ふわポカ ハグ AX-KNL2013」は、ハグをするように体のあらゆる部分に巻きつけて使用します。価格は4,500円(税別)
こんな風に腰に巻きつけると、後姿がまるで猫みたい!
「ルルド ふわポカ フット AX-KNL2012」は、つま先から足首をすっぽり包み込むブーツタイプ。家でのくつろぎタイムや、デスクワークの際に冷える足先に最適です。価格は7,800円(税別)
もみ玉を搭載したマッサージタイプは、「ルルド マッサージクッションS AX-HCL139」「ルルド ホット ネックマッサージピロー AX-HXL191」「ルルド マッサージクッションSS フット AX-HXL194」の3種類。すべて2017年10月1日発売予定です。
「ルルド ホット ネックマッサージピロー」は、首にかけるだけでもふわふわのフェイクファーの肌触り気持ちがよかったです
<関連記事>“人をダメにする”マッサージ器?「ルルド ホットネックマッサージピロー」が手放せない
目の周囲に配置されたヒーターが発熱することで、じんわりと心地よい温度で疲れた目元を癒してくれる人気のホットアイマスク「めめホット」シリーズにも、新製品が登場します。
<関連記事>寝つきの悪さにお悩みなら、「ルルド めめホットチャージ」を使ってみて
従来の「めめホット」シリーズは目元を完全にふさぐタイプだったため、「使用中に時間を持て余す」という声があったそう。そんな意見を取り入れて登場したのが、「ルルド めめホット キャット AX-KX516」。視界をふさがないので、読書や家事をしながらの“ながらアイケア”ができます。2017年10月1日発売予定で、価格は4,000円(税別)。ほかの「めめホットシリーズ」と異なり、バッテリーは付属せず、USB電源タイプにすることで価格を抑えているそうです。
大人でもつけやすいほどよい猫感! ハロウィンにもぴったり?
「ルルド めめホットチャージ ビューティ AX-KX517BR」は、肌に直接触れる部分にヒアルロン酸配合の美容繊維を採用。目の疲れを癒しながら、乾燥が気になる目もとのケアもできます。2017年10月1日発売予定で、価格は6,000円(税別)。
リチウムイオン充電池を採用しており、いつでもどこでも使用できます。満充電からの連続使用時間は2時間
薄くやわらかい低反発ウレタンを採用。鼻筋に当たる部分にはワイヤーを入れることでフィット感を高めています
アテックスの代名詞、マッサージクッションにもニューフェイスが登場! もともとルルドのマッサージクッションは場所を選ばずに使用できるのが特徴ですが、「ルルド マッサージクッション フリースタイル AX-KCL7500」は、座椅子のような背もたれ部分があり、床に直接置いた状態でもマッサージ可能。また、「ルルド マッサージクッション」では初となる「たたき」機能も搭載し、「もみ」と「たたき」の2種類のマッサージを楽しめます。2018年1月25日発売予定で、価格は10,000円(税別)です。
カラーはピンクとブラウンの2色。コロンとしたフォルムがかわいいです
しっかり自立。座り心地もなかなかよかったです。背中部分に持ち手が付いているので、移動も楽
これまでになかったジャンルの製品も登場しました。
「ルルド あったかフットモイスチャー AX-KXL5900」は、温かなミストで足元を温め、「足湯」のような効果で全身をポカポカにしてくれる足専用のミストサウナ。わずか30mlの水を専用タンクに入れてセットするだけでスチームが噴出します。超音波式を採用しているので立ち上がりが早く、消費電力も少ないそう(毎日30分使用した場合で1か月の電気代は約57円)。超音波ミストは、カサカサしがちな足元の肌への保湿効果も期待できるそうですよ。2017年10月1日発売予定で、価格は20,000円(税別)です。
本体サイズは330(幅)×350(奥行き)×230(高さ)mm、重量は約2.5kgと、同機能の他社製品に比べてコンパクト。リモコン付きなので、かがんで操作する必要もありません
付属のレッグカバーが、温感をしっかりキープします。温ミストは約30分間噴出。タンクの水を使用の都度使い切ることで、清潔に使用できるといいます
本体は水滴がついても拭き取りやすいフラットな構造。スチーム噴出部上のくぼみにアロマオイル(別売)を垂らすことで、アロマを楽しむこともできます
レッグカバーは取り外して洗えるので衛生的
パソコンやスマートフォンの操作で、日々気づかない間に酷使しているという手指。「ルルド ハンドケア」は、そんな手の指をエアーバッグによるマッサージと温感ヒーターで癒すハンドマッサージ器です。「ルルド ハンドケア AX-HXL180」は業界で初めて(メーカー談)、指を1本ずつ包み込むエアーバッグと搭載しているのが特徴。プロの手でもみほぐされているような複雑な動きを再現します。2017年11月1日発売予定で、価格は10,000円(税別)です。
ハンドクリームを塗った手に薄いビニール手袋をはめて使用すると、衛生的かつマッサージ効果、肌への保湿効果が高まるそう。担当者によると、使用後は指輪がゆるく感じるほどむくみの改善効果があるのだとか
手全体をほぐす「全体コース」と指先を1本ずつマッサージする「指先コース」の2種のコースを搭載。マッサージの強さは「強/弱」の2段階で調整可能です