※以下に掲載する作例は、RX1R IIを使ってJPEG形式の最高画質(エクストラファイン)で撮影したもの(JPEG撮って出し)になります。
※サムネイル画像をクリックすると、撮影写真を長辺900ピクセルに縮小した画像が開きます。リサイズを行なっていない撮影写真は、サムネイル画像下のテキストリンクをクリックすると開きます。なお、撮影写真は開くのに時間がかかる場合があります。
ISO100、F8、1/640秒、ホワイトバランス:オート、クリエイティブスタイル:スタンダード、Dレンジオプティマイザー/オートHDR:切、高感度ノイズリダクション:標準、周辺光量補正:オート、倍率色収差補正:オート、歪曲収差補正:切、JPEG
撮影写真(7952×5304、18.2MB)
ISO100、F8、1/250秒、ホワイトバランス:オート、クリエイティブスタイル:ライト、Dレンジオプティマイザー/オートHDR:切、高感度ノイズリダクション:標準、周辺光量補正:オート、倍率色収差補正:オート、歪曲収差補正:切、JPEG
撮影写真(7952×5304、23.3MB)
ISO100、F2、1/500秒、ホワイトバランス:オート、クリエイティブスタイル:スタンダード、Dレンジオプティマイザー/オートHDR:切、高感度ノイズリダクション:標準、周辺光量補正:オート、倍率色収差補正:オート、歪曲収差補正:切、JPEG
撮影写真(7952×5304、18.37B)
ISO100、F2、1/80秒、ホワイトバランス:オート、クリエイティブスタイル:ライト、Dレンジオプティマイザー/オートHDR:切、高感度ノイズリダクション:標準、周辺光量補正:オート、倍率色収差補正:オート、歪曲収差補正:切、JPEG
撮影写真(7952×5304、17.6MB)
ISO100、F2、1/400秒、ホワイトバランス:太陽光、クリエイティブスタイル:スタンダード、Dレンジオプティマイザー/オートHDR:切、高感度ノイズリダクション:標準、周辺光量補正:オート、倍率色収差補正:オート、歪曲収差補正:切、JPEG
撮影写真(5304×7952、18.4MB)
ISO100、F2.8、1/50秒、ホワイトバランス:オート、クリエイティブスタイル:ビビッド、Dレンジオプティマイザー/オートHDR:切、高感度ノイズリダクション:標準、周辺光量補正:オート、倍率色収差補正:オート、歪曲収差補正:切、JPEG
撮影写真(7952×5304、17.0MB)
ISO100、F8、1/250秒、ホワイトバランス:オート、クリエイティブスタイル:スタンダード、Dレンジオプティマイザー:オート、高感度ノイズリダクション:標準、周辺光量補正:オート、倍率色収差補正:オート、歪曲収差補正:切、JPEG
撮影写真(5304×7952、26.2MB)
ISO100、F8、15秒、ホワイトバランス:蛍光灯(温白色)、クリエイティブスタイル:スタンダード、Dレンジオプティマイザー/オートHDR:切、高感度ノイズリダクション:標準、長秒時ノイズリダクション:入、周辺光量補正:オート、倍率色収差補正:オート、歪曲収差補正:切、JPEG
撮影写真(7952×5304、20.0MB)
ISO320、F2、1/50秒、ホワイトバランス:蛍光灯(白色)、クリエイティブスタイル:スタンダード、Dレンジオプティマイザー/オートHDR:切、高感度ノイズリダクション:標準、周辺光量補正:オート、倍率色収差補正:オート、歪曲収差補正:切、JPEG
撮影写真(7952×5304、26.2MB)
ISO400、F4、1/50秒、ホワイトバランス:オート、クリエイティブスタイル:スタンダード、Dレンジオプティマイザー/オートHDR:切、高感度ノイズリダクション:標準、周辺光量補正:オート、倍率色収差補正:オート、歪曲収差補正:切、JPEG
撮影写真(7952×5304、20.8MB)
ISO1000、F2、1/50秒、ホワイトバランス:太陽光、クリエイティブスタイル:スタンダード、Dレンジオプティマイザー/オートHDR:切、高感度ノイズリダクション:標準、周辺光量補正:オート、倍率色収差補正:オート、歪曲収差補正:切、JPEG
撮影写真(7952×5304、20.2MB)
ISO6400、F2、1/25秒、ホワイトバランス:蛍光灯(温白色)、クリエイティブスタイル:スタンダード、Dレンジオプティマイザー/オートHDR:切、高感度ノイズリダクション:標準、周辺光量補正:オート、倍率色収差補正:オート、歪曲収差補正:切、JPEG
撮影写真(7952×5304、24.1MB)