※編集部追記(2021年7月7日)
本製品は、販売元である株式会社ポケモンより2021年7月2日 (金) に製品回収の案内が出ています。お持ちの方は販売元の下記ページをご確認のうえ、お手続きをお願いします。
「モンスターボール モバイルバッテリー Anker 10000mAh」の自主回収に関するお詫びとお知らせ
https://www.pokemon.co.jp/info/2021/07/210702_at01.html
最近はコンパクトサイズのモバイルバッテリーが増えて、出先でスマートフォンを充電するためにカバンに入れていらっしゃる方も多いですね。そんな中、今回紹介するモバイルバッテリーはなかなかのボリューム感。しかしゲーム世代、特にポケモン世代は絶対欲しくなると思いますよ!
それがこちらの、モンスターボールモバイルバッテリーです
まさにモンスターボールの形をしたモバイルバッテリーなのです!
はい、一目瞭然ですね。ゲームやアニメ、最近ではスマホゲームでもおなじみの『ポケットモンスター』に登場する、ポケモン捕獲アイテム「モンスターボール」の形をしたモバイルバッテリーなのです。まずは形から見ていきましょう。
直径は約8cm。重さは約250g
手に持つとこんな感じで、ちょうどいいサイズ感。本物のモンスターボールもこのくらいの大きさでしょうか?
付属品は本体スタンドとmicroUSBケーブル、カラビナ
サイズ感といい、色合いといい、まさにあのモンスターボールを再現したモバイルバッテリーになっています。
デザインがいいだけでなく、モバイルバッテリーでおなじみのメーカー「Anker」が手がけているだけあり、容量は10000mAhと十分すぎるほど! これ1個持っているだけで、自分のスマホはもちろん、友人たちのスマホも充電できてしまうという優れものなんです。
背面に充電用のUSB端子があります(もしかして中には電気ポケモン、ピカチュウがいるのかも!?)
入力は5V/2A、出力は5V/2.4Aとほぼすべてのスマホやタブレットに使える仕様。さらに過電圧・過充電・回路のショート発生時には自動シャットダウンしてシステムを保護し、サージプロテクターや温度管理などの機能も搭載され、安心して使用することができるとのことですよ。
バッテリー残量は左側面にLEDライトで表示されます。現在は2つ点灯しているので50%というところ
付属のmicro USBケーブルを使って充電します。本体正面の丸いボタンを押すと充電開始です
そしてこのアイテムの最大の魅力は、本体後方のストラップひもにカラビナを付けて、ズボンやカバンなどにぶら下げられること! ここはやはりポケモントレーナーらしく、ズボンのベルト通しに引っ掛けて持ち歩きたいところですね。
付属のカラビナを付けて、ポケモントレーナーらしく持ち歩きましょう
やはりズボンに付けると、一気にポケモントレーナーっぽくなります!
筆者はカバンに付けて、いつでも充電できるようにしていますよ。ただ唯一残念なのはmicro USBケーブルは収納できないところですね。こればかりは充電したいときにカバンの中から取り出さないといけません。できればボール本体に収納できるようにしてほしかったですね。
もちろん本体付属でないmicro USBケーブルも使えるので、携帯ゲーム機の充電に使ったり、タブレットの充電に使ったりすることも可能です。筆者はスマホと3DSの充電に使っていますが、大容量なのでこれだけで1日保って助かっています。今年は映画『ポケットモンスター』が20周年だったり、ポケモンGOで伝説のポケモンが配信されたり、秋には3DSで新作が発売されたりと、まだまだポケモン人気は続いています。筆者のようなポケモン好きなら押さえておきたいアイテムですね!
ポケモンフィギュアと並べてもいい感じ!
※編集部追記(2021年7月7日)
本製品は、販売元である株式会社ポケモンより2021年7月2日 (金) に製品回収の案内が出ています。お持ちの方は販売元の下記ページをご確認のうえ、お手続きをお願いします。
「モンスターボール モバイルバッテリー Anker 10000mAh」の自主回収に関するお詫びとお知らせ
https://www.pokemon.co.jp/info/2021/07/210702_at01.html