いいモノ調査隊

Wii U専用マイクカバーで、周りを気にせずおうちカラオケ♪

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ストレス発散の方法っていろいろあると思うんですが、私はもっぱらカラオケ派です。特に、1人で行く「ヒトカラ」は最高に気持ちいい。ヒトカラ専門店なんてものもありますが、やっぱり広い部屋で踊りながら大声を出したいので、普通のカラオケ店がいいですね。飲み物を持ってきた店員さんとの時間が気まずいとかはありますが、やめられません。会社帰りに、週に最低1回は行ってしまいます。するとどうなるか…? そう、お金がかかるんです。カラオケ代だけで月に2万円は超えていると思います。

このままじゃやばいと思っていたところ、自分の部屋に救世主がいました。

「Wii カラオケ U」と書かれています!

「Wii カラオケ U」と書かれています!

スプラトゥーンをやるために買ったWii Uでしたが、よく見たら「カラオケ」ってアイコンがあるんですよ! 元から内蔵されているソフトらしく、今まで気づかなかったのですが試しに起動してみました。

するとどうでしょう、昔流行ったようなおうちでカラオケができるおもちゃとは違って、まるで本物なんですよ。なんとJOYSOUNDが提供していて、歌いたい時間別のチケットを購入するだけで曲の制限なくなんでも楽しめるんです! 最高じゃないですか?

まるでデンモク!

まるでデンモク!

これはいいと思い、気づいた瞬間には専用のWii Uマイクを購入していました。

最強の環境が整いました

最強の環境が整いました

ちなみにチケットはカラオケ店と比べると激安。3時間券(200円)、24時間券(300円)、30日券(1,000円)、90日券(2,000円)です。無料で歌える時もあるので、ぜひチェックしてみてください!

こうして、激安でヒトカラができるという最強の環境を整えた私は、夜な夜な歌っていました。そう、これを見るまでは。

や、やばい…

や、やばい…

ある日家に帰ったらこの手紙が郵便受けに入っていました。カラオケの環境が整ったことで忘れていましたが、ここはしがないアパートだったのです。隣の人なのか、上なのか下なのかはわかりませんが、手書きじゃないところに逆に怒りを感じます…。

でも今さらカラオケ店には戻れません。音が漏れないように毛布にくるまって歌ってみたりしたのですが、全然楽しくありませんし暑いです。なんとかできないかとぐぐってみたところ、ありましたよぴったりのアイテムが。

マイクに付けると声が漏れにくくなるという公式ライセンス商品「マイクカバー for Wii U」

マイクに付けると声が漏れにくくなるという公式ライセンス商品「マイクカバー for Wii U」

カバー本体、アタッチメント、交換用スポンジが入っていました(マイクは大きさ比較のために置いています)

カバー本体、アタッチメント、交換用スポンジが入っていました(マイクは大きさ比較のために置いています)

このカバーをマイクに付けて歌えば、声が漏れにくくなるんだそう。これでご近所さんに気を使わずにヒトカラを続けられるのでしょうか!?

さっそく装着してみます。
アタッチメントをマイクの下から通します

アタッチメントをマイクの下から通します

カバーを上からかぶせて、アタッチメントにしっかり固定すれば完成

カバーを上からかぶせて、アタッチメントにしっかり固定すれば完成

あとは口をすっぽり覆って歌うだけ!

あとは口をすっぽり覆って歌うだけ!

本当にこれで静かに歌えるのでしょうか? 検証してみたいと思います。まずは何も付けずに歌った時の騒音レベルを測定しました。動画では私の歌声が流れますので、ご注意を…。

著作権切れの曲を選んだので、穏やかな曲調ではありますが…

動画が見れない方はこちらのお写真をご覧ください。

普通に歌うと70〜80デシベルくらいでした

普通に歌うと70〜80デシベルくらいでした

ちなみに80デシベルは、走行中の電車内、救急車のサイレン(直近)、パチンコ店内くらいの騒音レベルだそうです。なかなかにうるさいってことですね…。隣の人、すみませんでした。ちなみにパッケージには、何も付けないで歌うと90〜100デシベルになると書いてましたが、さすがにそこまではならなそうでしたよ。

ではカバーを付けて同じ曲を歌ってみたいと思います。

明らかに違います!

明らかに違います!

40〜50デシベルくらいに下がりました! これは静かな事務所の中や図書館内くらいの騒音レベルだそうです。これなら気兼ねなく歌えそう♪ ちょっと息苦しいのと、こもった声になってしまうので爽快感は減りますが、こわごわと小声で歌うよりはいいですよね。

歌っているうちにカバーの内側に水滴がつくことがありますので、その時は拭いてあげましょう。抗菌加工されているので、複数人で使い回す時も安心。

これでまた毎日ヒトカラを楽しめます。Wii Uをお持ちの方はぜひ、本当にぜひ一度起動してみてください。そしてご近所さんがいらっしゃる場合はカバーをつけて、迷惑にならない程度にカラオケライフを楽しみましょう!

しえる(編集部)
Writer / Editor
しえる(編集部)
生活雑貨・食品に加え、ウォーターサーバーなど、サービス系商品の記事をメインに担当している2児の母。自称「ポテチマスター」。ポテトチップスを中心に1日3袋のスナック菓子をたいらげるお菓子狂です。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
本ページはAmazonアソシエイトプログラムによる収益を得ています
関連記事
SPECIAL
ゲーム ハードのその他のカテゴリー
ページトップへ戻る
×