成金ティッシュは、お札がプリントされたティッシュケースに、お札がプリントされたティッシュが詰め込まれた、まさにどこをとっても“成金”な一品です。部屋に置いておくとお客さんに二度見されること間違いなし! ていうか、諭吉さんの目……。
裏面には成金になるための方法が書いてあります。……が、“お金持ち”ではなく“成金”になるための方法なので、あまり現実的ではありません。あと、「人を騙す」のところに「(これはいけません)」と書かれてあるのに、制作者の性格のよさがにじみ出ていると思いました。
![]() |
成金になるための方法が書かれています。宝くじやギャンブルなど一攫千金を狙うのがコツのよう |
開けてみましょう。
![]() |
こんな感じでティッシュを引き出します |
取り出し口が工夫されていて、取り出しやすくなっています。こういう細かいところに、技術大国日本の意地を感じたり。
さらに、ティッシュペーパーにもお札がプリントされています! 使うのがもったいない……という場合は取っておいて、普通のティッシュを入れて使うのもありかもしれません。それくらいケチっていればいつか成金になれるかなぁ。
![]() |
ティッシュペーパーにもお札がプリントされているとは! |
ということで、実際に鼻をかんでみました。
![]() |
成金になった気分で鼻をかんでみると…… |
……。
……うん、普通のティッシュだ!(当たり前)
ということで成金気分が手軽に味わえる成金ティッシュ、普通のティッシュ箱に飽きたらどうぞ。