去年よく着ていたお気に入りの白ブラウスを出したら、なんか黄ばんでいてガックリ。ちゃんと洗濯してしまったはずなのに……そんな経験、ありませんか?
この黄ばみの正体は、繊維に残った皮脂汚れや洗剤そのものが化学変化を起こしたもの。普通の洗濯では落とせません。でも、これを使えば甦るかも……黄ばみどころか、茶変した帽子で実験します。
水1Lに対し、粉洗剤小さじ2、過炭酸ナトリウム小さじ1を鍋に入れ、溶かしたところに帽子を入れます。今回は水4Lでパスタ鍋を使いました。鍋を火にかけ、噴きこぼれないように注意しながら弱火で30分煮ます。
![]() |
温度が上がってくると泡が立ちますので、鍋の大きさは余裕があった方がいいでしょう |
その後、水を入れ、普通に洗濯しますが、今回は汚れがひどいので、念のためそのまま一晩つけてから洗濯しました。すると、ゴミ箱に放り込む寸前の帽子が、乾いたらこんなに真っ白に!
![]() |
こんなに真っ白に! ちょっとした感動ものです |
衣服をしまう前にも、過炭酸ナトリウムを入れてしっかり洗濯しましょう。すすぎも念入りに。それだけでも黄ばみを防ぐことができます。
(番場由紀江/回遊舎)