身の回りのさまざまな製品が薄型になっていき、荷物がより身軽になっていく時代。ノートパソコンをはじめ、携帯電話やデジタルカメラなど、どんどん薄型へと改良されています。そんな薄型時代の中、厚さわずか3mmというカード型のLEDライトを見つけました。
クレジットカードや名刺とほぼ同じサイズなので、カード類と一緒にサイフなどに忍ばせておけば、緊急時にもサッと取り出すことが可能。
![]() |
当然ですが、カード入れ部分に入りました。新しい財布という事もあり少しキツめでしたが、納まりは問題ありません |
![]() |
今度は財布のポケット側に。こちらはスペースに余裕があるので出し入れもラクラクです |
![]() |
電池を交換するときは、写真のように本体からライト部分を取り外します。簡単に交換できるのがポイントです。(リチウムボタン電池1個使用) |
使用方法ですが、このライトには電源ボタンが無く、電球部分をパチンと手前に起こすことによってLEDの電源スイッチがONになる仕組み。LEDは白熱灯のような柔らかい光なので目にも優しいのもポイントです
![]() |
暗闇にふんわりとした電球型のあかりが浮かびます |
本物の電球のような明るさではありませんが、手元を照らすにはこれで十分。薄型にこだわりながらも、スマートなデザインの “電球型LEDポケットライト”は、ちょっとしたギフトにも喜ばれそうです。