以前から気になっていた、「髪の毛くるくるポイ」という商品を購入してみました。“お風呂場の排水口に溜まる髪の毛をくるくる丸めてポイできる”と、TVや雑誌などで紹介されているので、ご存知の方は多いかも。確かに、お風呂の排水口には髪の毛に洗剤や垢などの汚れも一緒にまとわり付くので、お手入れも結構大変です。そこで、どの程度“くるくる丸めてポイ”できるのか実際に試してみました。
「髪の毛くるくるポイ」は、お風呂場の排水口に設置するグッズです。お風呂でお湯を使うとうずまき状の水流を起こして、その水圧で髪の毛をくるくると丸めて中央部分に集めてくれるという仕組みになっております。集まった髪の毛は、「髪の毛くるくるポイ」をひっくり返してトントンするだけで、ポイと捨てられるとのこと。
![]() |
目皿の一部を切り取ることで様々なサイズに対応します |
![]() |
この形状がうずまき状の水流を起こして髪の毛をまとめます |
![]() |
筆者宅のお風呂場では何ら調整することなくそのまま置くだけでセットできました |
![]() |
回転しながら流れる水がうまく髪の毛をまとめてくれます |
実際に使ってみると、以前のように穴に入り込んで絡みつく髪の毛がなくなり、髪の毛が集まってかたまりになります。なかなかよくできた便利なグッズですよ。