いいモノ調査隊

レジカゴに入れるだけ。商品の詰めなおしを省略できるエコバッグ

4月からの増税。「増税後は節約しないと…」と考えている人も多いのでは? 支出を減らすためには、必要なものしか買わない、食材は夕方頃にでる見切り品を狙うなど方法はいろいろありますが、なかでも買い物に行く回数を減らすのが一番効果的だそう。

買い物の際にスーパーでいつももらうレジ袋は、その後ゴミ袋として使えるので利用価値は高いのですが、もらいすぎても、家にレジ袋が溜まりすぎてしまうなんてことも。実はレジ袋1枚で20mlの石油が消費されているそう。これを聞いたらなんだかレジ袋1枚でもむだにできない気がしてきますよね。それに最近ではレジ袋が1枚5円など有料のところも多くなってきました。そこで買い物の際に常に持ち歩きたいのが、エコバッグ(マイバッグ)です。買ったものをレジ袋ではなく、エコバッグに入れれば、ゴミも石油も家計も節約できて、一石三鳥というわけ。

筆者は最近、とても便利なレジカゴバッグなるものを見つけました。レジカゴにすっぽりはまる四角いエコバッグなので、会計の際に店員さんに渡してレジカゴにセットすれば、会計しながらそのまま店員さんが買ったものを詰めていってくれます。手間も省けて詰め込みも楽ちん。エコバッグ運動広げていきたいですね。

レジカゴバッグ 会計の時にささっと出して店員さんに渡し、レジカゴにセット。そのまま店員さんが詰めてくれるので楽ちん。買ったものもたっぷり入ります

会計の時にささっと出して店員さんに渡し、レジカゴにセット。そのまま店員さんが詰めてくれるので楽ちん。買ったものもたっぷり入ります

レジカゴから外して持ち運ぶ際も、蓋がしまるタイプなら買ったものが落ちることもありません。たためばコンパクトに持ち歩きできます レジカゴから外して持ち運ぶ際も、蓋がしまるタイプなら買ったものが落ちることもありません。たためばコンパクトに持ち歩きできます

レジカゴから外して持ち運ぶ際も、蓋がしまるタイプなら買ったものが落ちることもありません。たためばコンパクトに持ち歩きできます

(回遊舎/柏崎招子)

回遊舎

回遊舎

暮らしの中のかゆ〜い所に手が届く。そんな調査結果をお届けしていきます☆

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る