飲み物の入ったコップを倒して悲惨な目にあった方はいませんか? 筆者は、パソコンのキーボードに中味をぶちまけてしまい、それはそれは悲しい思いをした経験があります。しかし、そんな不安も今日でおしまい。すてきなものを見つけてきました。
筆者が見つけたのは「WOWcup(ワオカップ)」という名前の不思議なカップ。フタをしたままで飲めるのに、倒しても、逆さまにしても中味がこぼれないというスグレモノです。秘密は2重構造になったフタの形状。普段は上のフタが下のフタにピッタリと密着していますが、飲む時に上唇でフタを軽く押せば隙間ができて、中味が出てくるという仕組み。
![]() |
本体と2種類のフタで構成されています |
![]() |
ポイントはこの2種類のフタが生み出す微妙な隙間 |
![]() |
横にしても、逆さまにしても中味は出てきません |
![]() |
このあたりを上唇で押して、吸い出すようにします。360度どこからでも飲めます |
もともとは子ども用の商品として開発されたようですが、大人が使っても何の問題もありません。ただし、吸い出すようにするので、一気に飲みたい時には向いていません。ちょっと一口、のどを潤すような場合に使うのがベターです。カラーリングは、筆者が購入したブルー以外には、ピンク、オレンジ、パープル、イエロー、グリーンの全6色。揺れる車のなかでも活躍しそうですし、ベッドの上に転がしておいても平気です。
なお、熱い飲み物はやけどの可能性があるので厳禁。また、炭酸飲料や果肉入りの飲料も避けましょう。