いいモノ調査隊

カバンに入れて持ち歩ける折り畳み式ミニテーブルが便利!

ピクニックやキャンプなど屋外での食事が楽しくなるアウトドアシーズンが到来。また、運動会や遠足など学校行事でもお弁当を広げる機会が多くなります。そんな時、あると便利なのが持ち運びできるミニテーブル。そこで、前々から検討していた筆者がこのほど購入した商品をご紹介します。

キャプテンスタッグ アルミロールテーブルコンパクト

専用のキャリーバッグに入れて、小さく畳んで持ち運びに便利

折り畳んだ状態。蛇腹のように棒状になります

折り畳んだ状態。蛇腹のように棒状になります

キャンプ用品のトップメーカー・キャプテンスタッグの折り畳みテーブル。組み立てると、幅40センチ、奥行き29センチ、高さ12センチのミニテーブルになりますが、畳んだ状態では、わずか幅7センチ、長さ40センチ、厚さ6センチという棒状のコンパクトさ。天板部分はアルミニウムを使用しており、重量は700グラムと軽量であるにもかかわらず、耐荷重は30キロというスペックです。組み立ても、パタパタと天板を広げて、支柱をセットして、脚を起こすだけと超簡単。

広げた状態

広げた状態

ストッパーの位置を掛け替えて、4本の脚を広げます

ストッパーの位置を掛け替えて、4本の脚を広げます

ピクニックやキャンプなど、レジャーシートの上に直接お弁当を広げるのではなく、やはりちょっとでも高さのある台の上に乗っている方が便利です。また、キャンプの際にはちょっとした調理をしたりする時にも効率がよく、アリなどの虫が集まるのを防いで衛生状況も改善されます。飲み物なども地べたに置くよりも、誤ってひっくり返してしまう心配が少なくなります。コンパクトだけれども、機能的なアウトドア用ミニテーブルをお探しの方に最適な商品です。

ひっくり返せば、高さ12センチのミニテーブルに

ひっくり返せば、高さ12センチのミニテーブルに

えみぞう
Writer
えみぞう
日々のムダをとにかく省くことに執念を燃やす母ライター。好きな言葉は「時短・節約・自作」。なのに非生産的な活動にも必死になることも多々。意外にアウトドア、国際派。
記事一覧へ
しえる(編集部)
Editor
しえる(編集部)
生活雑貨・食品に加え、ウォーターサーバーなど、サービス系商品の記事をメインに担当している2児の母。自称「ポテチマスター」。ポテトチップスを中心に1日3袋のスナック菓子をたいらげるお菓子狂です。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×