日々の暮らしにちょっとしたサプライズや遊び心を忍ばせることで、毎日を少しでも楽しくして、テンションが上がるような生活を送るのが信条のえみぞうです。今回はそんな思いを叶えるユニークなアイテムをご紹介します。
テーブルの上に置かれたこちらのオブジェ。誰もがテイクアウト用のコーヒーカップだと思いますよね? でも、写真の撮り方のせいかもしれませんが、なんだかちょっと大きいような気もしなくはありません。
手に取ってみると…やっぱり巨大! 実はこれ、なんと「ゴミ箱」でした!
![]() |
手を広げてカップの底を持つので精いっぱいの大きさです |
テイクアウト用のコーヒーカップをモチーフにした、なんともユニークなこのゴミ箱は「Coffee Bin (コーヒー ビン)」という商品。「living with styles」をコンセプトに、生活を今よりも楽しく、うれしいものにしてくれるアイテムを展開するブランド、QUALY(クオリー)の製品です。「Green Concept」(地球にやさしく)をベースにした商品づくりでも知られ、パッケージを含めて商品はすべて再利用可能な素材で作られています。エコロジーな生活も信条のひとつであるえみぞうの心を見事に射抜く商品。
もちろん、見た目のインパクトだけでなく、ゴミ箱としての使い勝手も良好。上下に動くフリップ式のフタで中身を隠すことができるタイプです。ゴミ箱でありながらスタイリッシュで、生活感なく設置しておけるのがいいですね。来客時には必ず「コレ何!?」と話の種になること請け合いです。今回買ったのはミニサイズなので、職場のデスクにさり気なく置いておけば、話題となり、笑いを誘うのは間違いないでしょう。
![]() |
上面から。フタもコーヒーカップっぽいです |
![]() |
しかし、フリップ式で上下に可動 |
![]() |
中にゴミを押し込むことができます |
![]() |
フタを外すとこんな感じ。トイレ用のゴミ箱ぐらいの容量があります |
今回購入した、高さ21.5cm×直径15.6cm、容量2Lの「Mini Coffee Bin(ミニ コーヒー ビン)」のほかに、高さ33.8cm×直径24.7cm、容量9Lの「Coffee Bin(コーヒー ビン)」もラインアップ。部屋のインテリアも兼ねて、大小合わせて揃えたくなりますね。
![]() |
飲み口を口元に近づけてみると、こんな感じ…。飲めなくはない!? |
![]() |
床に置いてあってもカワイイ! ゴミ箱らしくないので、生活感がなくて、オシャレに見えます |