バッグの中、キレイに整っていますか? 自他ともに認めるガサツなわたくしは、もちろん散らかっております。イヤホンやUSBケーブル、Lightningケーブルが絡まりグチャグチャ。唇が乾いてヒリヒリする時にかぎってリップクリームが見つからず、ペンを探そうにも行方不明という状態が日常茶飯事。
![]() |
これはかなりマシなほうです |
そんな私の強い味方を発見したのでご紹介。その名も「GRID-IT!」。“grid”とは、英語で「格子」という意味なのですが、この商品名の由来は写真を見ていただければ一目瞭然かと思います。
![]() |
厚みは気にならないほど |
こちら、強めのゴムが格子状に張り巡らされたアクセサリ固定ツール。自分の直感で各アクセサリをゴムで固定させていくのです。
![]() |
強めのゴムが格子状に張り巡らされています |
ここで、バッグの中にあったものを取り出してみました。今回の調査で改めて驚いたのですが、なぜかハンコが入ったまま…何とも不用心な状況になっていたようです。
![]() |
本当にガサツですね…。恥ずかしい |
これらの小物類を、ドンドン固定していきます。なんだかパズルを楽しむような感覚。重みに耐えきれず滑り落ちてしまうかも…とは思いつつもやってみます。
![]() |
全部まとまった! |
あんなにグチャグチャしていた小物たちが、スッキリGRID-IT!に収まりました。多少重いものをはさんでも、型崩れはしませんでした。また、特殊なゴム糸が使われているのでがっしりとつかんでくれて、ちょっとの振動では滑り落ちることもありませんよ。これなら、バッグに入れてもどこに何があるか一目瞭然。これまでは小物がバッグの底にたまってしまっていましたが、本来の収納スペースがよみがえった感覚です。
![]() |
すっきり! |
こちら、横向きでも縦向きでも対応できます。
![]() |
縦向きの場合、フックに掛けるヒモも付いています |
サイズはかなり豊富で、B6サイズ、B5スリムサイズ、B5サイズ、A4サイズ、B4サイズ、A3サイズ、A4サイズ(リング穴付き)、車のサンバイザー用、7インチタブレット用、10インチタブレット用などなど、多彩なラインアップ。お使いのバッグの大きさに合わせて選べますよ。
私のような「自分はガサツだとわかっているけど、バッグの中は整っているほうがいい」と思っている人にはいいかもしれません。これでバッグの中はいつでも整理できそうです!