「いまさら聞けない!? パソコンとスマホの基本ワザ」は、パソコンやスマートフォンに関する基本ワザや知っておくと便利な機能をていねいに紹介する連載です。“超”が付くほど簡単な使い方や、中上級者でも知っておくと役に立つ情報をお届けしていきます。第14回は、Androidスマートフォンのアプリを再インストールする方法を紹介します。
もうこのアプリは使わないと思ってアンインストールしたのに、後でまた必要になったので、Google Playストアにアクセスして探しているんだけどなかなか見つからない……。そんな場合は、「Play ストア」のマイアプリ機能で、一度アンインストールしたアプリを簡単に再インストールできる。
Playストアのアイコンをタップして起動したら、左上にある「三」をタップする。メニューが開くので、そこにある「マイアプリ&ゲーム」をタップする。そこで表示を「すべて」に切り替えると、これまでにインストールしたアプリが一覧表示される。
その中から再インストールしたいアプリを探してタップするとそのアプリの画面に移るので、あとはそこで「インストール」をタップすればいい。
スマートフォンを買い替えた場合にも使える方法なので、覚えておくといいだろう。
まずは「Playストア」を起動する。起動したら、左上にある「三」をタップする
メニューが表示される。ここで「マイアプリ&ゲーム」をタップする
現在インストールされているアプリが一覧表示される。アンインストールしたアプリも含めて一覧表示させるには、「すべて」をタップする
これまでにインストールしたアプリが一覧表示される。現在インストールされているものはアプリ名の右下に「インストール済」、アンインストールしたものは、同じ所に価格(ここでは無料)が表示される
再インストールしたいアプリをタップすると、そのアプリの画面に移動する。あとは「インストール」をタップしてインストールすればOKだ