気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
パソコンとスマホの基本ワザ記事一覧
パソコンとスマホの基本ワザ記事一覧
iPhoneだけで書類をスキャン&PDF化する方法
在宅勤務の困りごととしてプリントとスキャンがあると思います。プリントはプリンターがないと難しいですが、スキャンはiPhoneがあればできます!
2020年4月13日
Windows 10起動時に前回使っていたアプリが自動的に起動するのを止める方法
今回はWindows 10の便利な機能である、前回起動時に使っていたアプリを復元する機能をオフにする方法を紹介します。機動まで時間がかかるのが嫌なら試してみる価値あり。
2019年9月7日
マウスカーソルをカラフルで見やすくする方法。カーソルを見失いがちな人必見!
“超”が付くほど簡単な使い方から、中上級者でも知っておくと役に立つ情報をお届け。今回はマウスカーソルをカラフルにカスタマイズする方法を紹介します。
2019年7月15日
「ダーク」もいいけど「ライト」もあります! Windows 10を「ライトテーマ」にする
パソコンやスマートフォンに関する基本ワザや知っておくと便利な機能をご紹介。今回は「Windows 10 May 2019 Update」で追加された「ライトテーマ」を取り上げます。
2019年7月6日
大型アップデート「Windows 10 May 2019 Update」が配信スタート、Windows Updateを一時停止する方法を紹介
“超”が付くほど簡単な使い方から、中上級者でも知っておくと役に立つ情報をお届け。今回は「Windows Update」を一時停止する方法を紹介します。
2019年6月1日
Windowsのカレンダーを「和暦」に変更して、5月1日の「令和」を待つ
新元号「令和」が発表されました。Windowsのカレンダーでも新元号を表示したいという人は「和暦」に切り替えてみましょう。
2019年4月3日
Webブラウザーで、うっかり閉じてしまったページ(タブ)をもう一度開くには?
タブをうっかり閉じて、いちいち履歴に戻って表示する――。そんな面倒なことはしたくない! 誰もが経験したことがある“うっかりタブ閉じ”したときの解決法を紹介。
2019年3月24日
「Windows 10」のエクスプローラーを「ダークモード」にする方法
「超」が付くほど簡単な使い方から、中上級者でも知っておきたい情報をお届け。今回は「Windows 10 October 2018」で実装された「ダークモード」を紹介します。
2019年3月7日
スマホで思い通りに文字を変換できない! そんなときはIMEに単語を登録しよう
“超”が付くほど簡単な使い方から、中上級者でも知っておくと役に立つ情報をお届け。今回はユーザー辞書に単語を登録する方法を紹介します。
2019年2月9日
わからないものはカメラで調べる! 「Googleレンズ」の使い方
“超”が付くほど簡単な使い方から、中上級者でも知っておくと役に立つ情報をお届けしていきます。第67回は「Googleレンズ」の使い方をご紹介します。
2019年1月6日
「Windows 10」でアプリが勝手にインストールされないようにする方法
「Windows 10」にストアアプリがいつの間にかインストールされているという現象がちょっと話題になっている。それを防ぐ方法を詳しく解説します。
2018年12月4日
わかりやすさが断然アップ! PCの「コンピューター名」を変更する方法
“超”が付くほど簡単な使い方から、中上級者でも知っておくと役に立つ情報をお届けする連載。今回は「コンピューター名」を変更する方法を紹介します。
2018年10月28日
「OneDrive」の自動同期をオフにしてスピードアップ
Windows 10のオンラインストレージサービス「OneDrive」の自動同期を一時停止したり、必要なデータのみを同期する方法を紹介します。
2018年9月24日
超簡単! 「Google ドキュメント」を使って画像の中の文字をテキストデータにする方法
紙の書類を渡されたけど、それをパソコンのデータとして扱いたい。そんなときに便利な方法を紹介します。ずばり、「Google ドキュメント」を使えば簡単です!
2018年8月19日
「Windows 10 April 2018 Update」の注目新機能「集中モード」で作業効率アップ!
「Windows 10 April 2018 Update」の新機能「集中モード」の使い方を徹底紹介。「通知」が多くて作業に集中しにくいと感じことがある人はチェックしてみてください。
2018年8月7日
「Windows 10 April 2018 Update」の注目新機能「タイムライン」で過去の作業を再開する
「タイムライン」機能は、過去の作業やほかのデバイスで行っていた作業(アクティビティ)を、時間軸に沿ってさかのぼって再開できるというものです。
2018年7月22日
Amazonの「おすすめ商品」の表示を消す方法
第60回は、Amazon .co.jpを外出先で使うときにしておきたい設定を紹介します。「おすすめ商品」が表示されて、恥ずかしい思いをした人はチェック。
2018年7月15日
マウスカーソルが見つからない! そんなときの対処法
第59回は、Windowsパソコンを使っているときに、マウスカーソルの行方がわからなくなったときの解決方法を紹介します。突然困る前に対処しておくとよさそうです。
2018年6月24日
Windowsパソコンの日本語入力のお悩みを解消
「あいうえお」と入力したのに「ちにないら」と表示された、カタカナしか入力できなくなったなどなど、日本語入力のお悩みを解決するTipsをご紹介します。
2018年5月22日
作業効率アップ! Windowsパソコンの超基本操作、ショートカットキーを覚えよう
Ctrl+CやCtrl+Vなどのショートカットキーは、パソコンでの作業効率を上げるための第一歩です。
2018年5月5日
ファイルの作成から移動、コピーまで、Windowsパソコンの超基本操作
スマホは得意だが、パソコンは不慣れという新社会人のためのWindowsパソコンの超基本的な使い方を紹介します。
2018年4月22日
あなたのiPhoneは大丈夫? 「iOS 11.3」の新機能でバッテリーの健康診断を
第55回の「いまさら聞けない!? パソコンとスマホの基本ワザ」は、iPhoneのバッテリーの状態をチェックする方法を紹介します。
2018年4月8日
iPhoneで撮影した写真を探すならキーワードで検索
iPhoneで撮影した写真で見たいものを探す場合はキーワード検索が便利。花やラーメン、海など普通のキーワードで探せるので上手に活用しましょう。
2018年3月25日
Windows 10で検索ボックスのカーソルを太くして見やすくする方法
パソコンやスマートフォンに関する基本ワザや知っておくと便利な機能をていねいに紹介する連載。第53回は、検索ボックスのカーソルを太くする方法を紹介します。
2018年3月18日
日本語Windows 10で英語キーボードを使う方法
英語キーボードを使いたいけど、どうすればいいの? 珍しいケースですが、そんな場合の対処方法を紹介します。
2018年2月24日
ファイル検索が上手くいかないときはインデックスを再構築
検索ボックスにキーワードを入力して検索してもなかなか検索結果が表示されないなど、ファイル検索の動作が気になったら、インデックスのトラブルを疑ってみよう。
2018年2月11日
「Windows 10」でIMEを切り替えるときに「あ」や「A」が表示されるのを止める方法
Windows 10利用時に、IMEを切り替えたときに表示される「あ」「A」という文字。どんな状態なのかすぐにわかる便利な配慮ですが、不要という人は表示を止めてみましょう。
2018年1月20日
PCの動作が不安定!? そんなときは「高速スタートアップ」を無効にしてみよう
“超”が付くほど簡単な使い方や、中上級者でも知っておくと役に立つ情報をお届けする連載。第49回はパソコンの動作が不安定な場合に試したい設定を紹介します。
2018年1月2日
年末はパソコンの中も大掃除しよう! 定番メンテナンスソフトの使い方を解説
大掃除の季節。パソコンの中も大掃除して、不要なデータ、不要なレジストリ、一時ファイルやクッキーなどを削除してきれいにしよう。
2017年12月23日
「iPhone X」のサイドボタンでできること
今回の「いまさら聞けない!? パソコンとスマホの基本ワザ」は、話題の「iPhone X」のサイドボタンでできることを整理しました。
2017年11月23日
« 前へ
1
2
3
次へ »
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング
1
「アイコス」のカプセル入りメンソールに「ベリー味」がついに登場!
2
全種類レビュー! 「アイコス イルマ アイ」専用タバコスティック「テリア」比較
3
「プルーム・オーラ/キューブ」用スティック全24種を吸い比べレビュー!
4
パナソニック ブルーレイレコーダーのおすすめ5選! 【2025年10月】
5
値上げ時代の携帯4社の低容量プラン比較! カギを握る「囲い込み割引」
6
「グロー・ハイパー」シリーズ専用スティック全23種吸い比べレビュー!
7
最新作「グロー・ヒーロ」専用タバコスティック「ヴァルト」全8種を比較!
8
《2025年》加熱式タバコ全機種解説! アイコス/グロー/プルームなどを比較
9
ノートパソコンおすすめ9選! 用途別のコスパ最強モデル【2025年10月】
10
「モンスター エナジー」全12種を飲み比べ! 気になるカフェイン量もチェック
人気記事ランキング
注目の新製品
10月16日 発売
ノートパソコン > ASUS
ROG Xbox Ally X RC73XA-Z2E24G1T [ブラック]
139,799円
〜
10月21日 発売
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー
HDB 630
86,130円
〜
10月17日 発売
腕時計 > カシオ
サ時計 SAN-100H-7BJR
16,500円
〜
10月17日 発売
食器洗い機(食洗機) > パナソニック
NP-TSK2-W [ホワイト]
79,200円
〜
10月17日 発売
冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック
NR-C37WS2-K [ストーンブラック]
188,100円
〜