筆者宅では、懐中電灯やランタンを常備しているのですが、懐中電灯が必要になったときほど、どこに置いたかわからなくなるのは筆者だけでしょうか。普段使わないものはジャマにならないようしまいこんでおくもの。だから置き場所をすぐに思い出せない・・・そんなことなら懐中電灯を普段使えるライトにしちゃえという、柔軟な発想の製品をご紹介しましょう。
パナソニックから発売されている「EVOLTA付きLEDマグネットライト」は、壁などに固定して使う常備灯をイメージして作られた製品です。マグネット付きなので、冷蔵庫や金属製のドアなどにくっ付けることができ、常備灯のようにネジなどで壁に固定する必要がありません。
また、明るさにもこだわった設計になっており、卓上に置けばランタンとしても使えますし、暗い押し入れなどの中で物を探すときにも役立ちます。
![]() |
筆者宅では常に冷蔵庫に取り付けております |
![]() |
紐をつけてぶら下げておくこともできます |
![]() |
LEDが3灯なのでかなり明るいです。暗闇で撮影してみました |
筆者宅では、高さがあってマグネットでしっかり固定できる場所は、冷蔵庫や金属製のドアくらいしかありません。決まった場所に置いておけば、いざというときにも使いやすく、日常的に目にとまる場所に置いておけば、時々スイッチをいれて電池の具合をチェックすることもできるので、液漏れなどの対策にも役立ちそうです。