エミライブース。FiiOブランドの展示コーナーには、最新DAP「M9」を初出展。「AK4490EN」をデュアルDAC構成で搭載し、3.5mmアンバランス出力のほか2.5mm4極バランス出力も備える。参考展示されていた最新DAC「K3」は、手のひらに収まるほどのコンパクトなサイズが魅力だ。こちらも近日正式発表する予定とのことだ
MMCXコネクター採用のBluetoothリケーブル「RC-BT」のバリエーションモデルも参考展示。コネクターのワイヤーがなくなっており、Shure掛けできないイヤホンにも取り付けられるようになった
MrSpeakersは、平面駆動ヘッドホンの新フラッグシップモデル「ETHER 2」を初出展。11月発売予定で、価格は20万円台後半になる見込み
平面駆動ヘッドホン「Flow」シリーズのアップデートモデルとなる「ETHER FLOW 1.1」(開放型)と「ETHER FLOW C 1.1」(密閉型)の実機も初お目見え。音質をカスタマイズできるチューニングキットが新たに付属する予定。いずれも11月発売予定で、価格は20万円前後を予定している
HeadAmpは、ダイナミック型ヘッドホン/平面駆動型ヘッドホン向けに開発したアナログヘッドホンアンプ「GSX Mk2」を初披露。バランス駆動時に最大6WのクラスA電源を供給することができ、鳴りにくいヘッドホンもしっかりとドライブできるという。11月発売予定で、価格は40万円台前半を予定している
HeadAmp「GSX-mini」は、「GSX Mk2」同様にディスクリート構成のA級アンプ構成を採用しつつ、よりコンパクトな筐体に仕上げたアナログヘッドホンアンプ。2019年第1四半期発売予定で、価格は20万円台半ばになる見込みだ