気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
YouTube
LINE@
ホーム
AV家電
オーディオ
レコードプレーヤー
レコードプレーヤーの記事一覧
12月1日午前10時に再販予定! オーテク“サウンドバーガー”を使ってアナログレコードを気軽に楽しむ
レコードを挟んで再生するスタイルがレトロでカッコイイ。 Bluetooth接続&バッテリー内蔵で手軽にレコードを楽しめるオーテク“サウンドバーガー”を自腹レビュー!
2022年11月28日
オーディオテクニカ「AT-LP120XBT-USB」で懐かしのアナログ盤を深夜に、気楽に、いい音で聴きたいという願いは叶うか?
懐かしのアナログ盤を「深夜に、気楽に、いい音で聴きたい」という願いは叶うか? オーディオテクニカ「AT-LP120XBT-USB」×Bluetoothヘッドホンの実践レポートをお届け!
2022年10月8日
ついにレギュラー化! Technicsアナログターンテーブル「SL-1200G」にブラックが仲間入り
手持ちのオーディオ機器に合わせたカラーを選べる! Technicsアナログターンテーブル「SL-1200G」に新色のブラックが仲間入りです。
2022年7月26日
全7色のカラバリ展開! Technicsの映えるアナログターンテーブル「SL-1200M7L」
Technics「SL-1200MK7」をベースにした全7色のカラフルなカラーバリエーションで展開するアナログターンテーブルの限定モデル「SL-1200M7L」が登場です。
2022年4月7日
即完売したTechnics「SL-1200GAE」がブラック×ゴールドの限定モデルで復活!
即完売したTechnicsの50周年記念特別仕様のアナログターンテーブル「SL-1200GAE」がブラック×ゴールドの限定モデルで復活!2021年10月29日までの受注限定生産です。
2021年9月16日
オーディオのプロが厳選! これからアナログレコードを始める人にぴったりなレコードプレーヤー10選
価格だけでなく使い勝手も重視! オーディオのプロが厳選したアナログレコードデビューにピッタリなレコードプレーヤー10モデルを詳しく解説します。
2020年12月24日
レコードプレーヤー組み立て&設置の基本ポイントをわかりやすく動画で解説
アナログレコードプレーヤーを組み立てて設置するときに重要なポイントを、わかりやすく動画で解説します。
2020年12月17日
レコードカートリッジのグレードの違いで音はどう変わるか聴き比べてみた
グレード違いでかなりの価格差が存在する「レコードカートリッジ」。金額差に納得できるほど音質差があるのか、GRADO「Timbre」シリーズを使って徹底試聴してみました!
2020年10月25日
アナログレコードをさらに楽しむカートリッジ交換の魅力と注目モデル聴き比べ
アナログレコードをさらに楽しむカートリッジ交換の魅力と、カートリッジ交換が初めてという人にもおすすめできる注目モデル11機種の試聴レポートをお届けします。
2020年6月21日
Technicsのアナログターンテーブル「SL-1500C」「SL-1200MK7」「SL-1200GR」を聴き比べてみた
Technicsから10万円前後で買えるアナログターンテーブルの入門機が2モデルほぼ同時に登場。新旧モデル3機種を比較し、どれが一番お買い得なのか徹底検証してみました。
2019年7月9日
Bluetoothスピーカーやヘッドホンでも楽しめるソニーのアナログプレーヤー入門機「PS-LX310BT」
ソニーから11年ぶりに入門クラスのアナログプレーヤーが登場! Bluetooth送信機能とフルオートプレイ機能を備え、誰でも簡単にレコードを楽しめるモデルになっています。
2019年3月27日
ヤマハ“GTシリーズ”復活! 旗艦レコードプレーヤー「GT-5000」が継ぐ伝統と進化
ヤマハのレコードプレーヤー“GTシリーズ”が復活! 新フラッグシップ・レコードプレーヤー「GT-5000」が満を持して登場です。
2018年9月27日
ヤマハからWi-Fiレコードプレーヤー「TT-N503」誕生! ネットワークハイレゾ再生も
ヤマハから、Wi-Fi対応の新機軸レコードプレーヤー「MusicCast VINYL TT-N503」が登場! アナログとネットワークオーディオが合体した、その魅力とは?
2018年9月12日
デノンから10年以上ぶりのレコードプレーヤー「DP-400」「DP-450USB」登場
デノンから、実に10年以上ぶりにレコードプレーヤーの新モデル「DP-400」「DP-450USB」が登場! シックなデザイン性に本格マニュアル仕様を備えた2機種です。
2018年8月2日
超楽しい! 紙で組み立てるレコードプレーヤー「SPINBOX」を作ってみた
自分で組み立てられちゃうレコードプレーヤー「SPINBOX」ってご存じ? その本体はなんと紙! 実際に組み立てて徹底レビューします!
2018年7月29日
米ハイエンドブランド“Mark Levinson”から初のレコードプレーヤー登場
世界最大級のオーディオ企業であるハーマンインターナショナルから発表された、Mark LevinsonとREVELの新しいハイエンドオーディオ製品をレポート!
2017年11月8日
“持ち運べる”レコードプレーヤーで、いつでもレコード聴き放題♪
再びレコード人気が高まっている昨今。乾電池で動くというポータブルレコードプレーヤー「フォノクリッパー」を使ってみました。デジタル録音もできる機能性に驚きです。
2017年8月3日
レコードの仕組み知ってる? 1万円台から買えるレコードプレーヤーでアナログ再生を始めよう
今、ブーム再燃中の“アナログレコード”。 レコードに音楽が記録される仕組みから、価格.comで買える入門向けレコードプレーヤーまで徹底解説します!
2017年3月17日
デザインに一目惚れ!フォード「マスタング」デザインの一体型オーディオ「Mustang LP BK」導入レポート
フォード「マスタング」のインパネを再現したクラシックなデザインで話題を呼んだION Audio「Mustang LP BK」。さっそく導入してみたので、そのレポートをお届けします!
2017年1月31日
供給不足となっている、レコードをハイレゾ録音できるソニーのプレーヤー「PS-HX500」などが発売
今週発売になる製品から、レコードの音をハイレゾ録音できるソニーのステレオレコードプレーヤー「PS-HX500」などの注目製品を紹介する。
2016年4月11日
レコードをハイレゾ化できるレコードプレーヤー「PS-HX500」がソニーから登場! DSDネイティブ変換にも対応!
「CES 2016」で登場し、話題を集めたソニーのレコードプレーヤーが国内で正式発表。ハイレゾ録音が可能というユニークな特徴をくわしく紹介しよう。
2016年3月16日
レコードプレーヤーの選び方・特集記事
オーディオのプロが厳選! これからアナログレコードを始める人にぴったりなレコードプレーヤー10選
レコードカートリッジのグレードの違いで音はどう変わるか聴き比べてみた
オーディオのその他カテゴリー
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプター
Bluetoothスピーカー
AVアンプ
スピーカー
ホームシアター スピーカー
イヤホン・ヘッドホン
プリメインアンプ
CDプレーヤー
ミニコンポ・セットコンポ
その他オーディオ機器
ヘッドホンアンプ・DAC
ボイスレコーダー・ICレコーダー
ネットワークオーディオプレーヤー
イヤホン・ヘッドホン用リケーブル
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
プレゼント
SPECIAL
人気記事ランキング(レコードプレーヤー)
1
オーディオのプロが厳選! これからアナログレコードを始める人にぴったり…
2
レコードの仕組み知ってる? 1万円台から買えるレコードプレーヤーでアナロ…
3
オーテク“サウンドバーガー”を使ってアナログレコードを気軽に楽しむ
3
懐かしのアナログ盤を深夜に、気楽に、いい音で聴きたいという願いは叶うか?
5
Technicsのアナログターンテーブル「SL-1500C」「SL-1200MK7」「SL-1200GR…
6
Technicsアナログターンテーブル「SL-1200G」にブラックが仲間入り
7
全7色展開! Technicsの映えるアナログターンテーブル「SL-1200M7L」
8
ヤマハからWi-Fiレコードプレーヤー「TT-N503」誕生! ネットワークハイレ…
9
Bluetoothスピーカーやヘッドホンでも楽しめるソニーのアナログプレーヤー…
10
超楽しい! 紙で組み立てるレコードプレーヤー「SPINBOX」を作ってみた
人気記事ランキング