気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
YouTube
LINE@
ホーム
AV家電
オーディオ
その他オーディオ機器
その他オーディオ機器の記事一覧
12月1日午前10時に再販予定! オーテク“サウンドバーガー”を使ってアナログレコードを気軽に楽しむ
レコードを挟んで再生するスタイルがレトロでカッコイイ。 Bluetooth接続&バッテリー内蔵で手軽にレコードを楽しめるオーテク“サウンドバーガー”を自腹レビュー!
2022年11月28日
iFi audio「Zen Air」シリーズを使ってアナログレコードをミニマムに楽しむ
再び注目されているアナログレコード。レコードプレーヤーにiFi audio「ZEN Air Phono」「ZEN Air CAN」を組み合わせ、ヘッドホンでミニマムに楽しんでみました。
2022年9月2日
[PR]
CDも配信もサブスクの曲もまとめて聴ける! 「CDレコ」が控えめに言って神
CDの曲を直接スマホに取り込める「CDレコ」。その専用アプリ「CDレコミュージック」で、なんとApple Musicの曲も聴けるように! 最強の音楽再生アプリが誕生しました。
2021年12月24日
CDの曲を直接スマホに取り込める!「CDレコ5」はオタクの救世主
パソコンいらずでCDの曲を直接スマホに取り込める、アイ・オー・データ機器の「CDレコ5 CD-5W」。オタクな筆者が使ってみたら、救世主のような便利さでした。
2021年11月18日
CDリッピングの手法・必要機器など基本まとめ! 青春の資産をデータ化しよう
青春のCDコレクションを早いところデータで取り込みたいと思っている人へ! 今現在、CDをリッピングするときの選択肢と、必要機材やコツ、注意点などをまとめました。
2020年12月28日
「Ginza Sony Park」開園! ソニーが銀座に公園を作った理由
「Ginza Sony Park」が2018年8月9日に開園する。「変わり続ける公園」をコンセプトに、実験的なイベントやパートナーと共に展開するプログラムを実施する計画だ。
2018年8月8日
AV機器の天敵“電源ノイズ”をアクティブノイキャンするiFi Audio「iPurifier AC」の実用度
コンセントに挿すだけで電源ノイズをアクティブノイズキャンセリングしてくれるiFi Audio「iPurifier AC」。さまざまなAV機器を接続し、実用度を徹底チェックしました!
2018年1月31日
高コスパで話題のCambridge Audio「Topaz AM5」&「Topaz CD5」を聴く
ペアで約4万円という驚異的なコスパが話題となっているCambridge Audioのプリメインアンプ「AM5」とCDプレーヤー「CD5」。気になるサウンドをさっそくチェックしました。
2018年1月9日
うれし恥ずかし「思い出のカセットテープ」をMP3データにしてみた
思い出のカセットテープを棚の奥に眠らせているという人必見! カセットテープ音源を簡単にデータ化できるというION Audio「Tape Express」を試してみた。
2017年3月23日
今だから極上のCD再生を! 英CHORDの最上級CDトラポ「Blu MkII」登場
英国の高級オーディオメーカーCHORDから、CD音源を768kHzまでアップサンプリングできる再生機が登場! 現代だからできる極上のCD再生を体験してきました。
2017年1月27日
聞きたい! どうすれば聞ける? CD以上の「ハイレゾ」って何?
CD以上の高音質「ハイレゾ」って何? 聞いてみたいけどどうすれば? 今回は、知ってるようで知らない「ハイレゾ」をやさしく解説!
2016年7月29日
オーディオのその他カテゴリー
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプター
Bluetoothスピーカー
AVアンプ
スピーカー
ホームシアター スピーカー
イヤホン・ヘッドホン
プリメインアンプ
CDプレーヤー
ミニコンポ・セットコンポ
ヘッドホンアンプ・DAC
ボイスレコーダー・ICレコーダー
ネットワークオーディオプレーヤー
レコードプレーヤー
イヤホン・ヘッドホン用リケーブル
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
プレゼント
SPECIAL
人気記事ランキング(その他オーディオ機器)
1
CDの曲を直接スマホに取り込める!「CDレコ5」はオタクの救世主
2
CDリッピングの手法・必要機器など基本まとめ! 青春の資産をデータ化しよう
3
[PR]CDも配信もサブスクの曲もまとめて聴ける! 「CDレコ」が控えめに言っ…
4
高コスパで話題のCambridge Audio「Topaz AM5」&「Topaz CD5」を聴く
4
うれし恥ずかし「思い出のカセットテープ」をMP3データにしてみた
4
聞きたい! どうすれば聞ける? CD以上の「ハイレゾ」って何?
7
AV機器の天敵“電源ノイズ”をアクティブノイキャンするiFi Audio「iPurifi…
人気記事ランキング