気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
AV家電
オーディオ
オーディオの記事一覧
イヤホン・ヘッドホン
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
ホームシアター スピーカー
ヘッドホンアンプ・DAC
スピーカー
AVアンプ
プリメインアンプ
レコードプレーヤー
ネットワークオーディオプレーヤー
CDプレーヤー
その他オーディオ機器
ミニコンポ・セットコンポ
イヤホン・ヘッドホン用リケーブル
ボイスレコーダー・ICレコーダー
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプター
ラジカセ
《2025年》おすすめBluetoothスピーカー3選! コスパ、音質、携帯性にすぐれているモデルは?
スマホやPCの音質を劇的に改善するBluetoothスピーカーのおすすめはどれ? 20以上の製品を検証してわかった高コスパ、高音質モデルを紹介します。
2025年9月4日
《2025年》AirPodsはどれを買えばよい? あなたにおすすめのモデルはコレ
「AirPods」シリーズのラインアップをおさらいしつつ、各製品の特徴や、選ぶ際に確認したいポイントについて解説していきます。
2025年7月29日
[PR]
着け心地も音質も妥協しない! Baseusのイヤーカフ型イヤホン「BC1」
音質、着け心地、コストパにも妥協のないのBaseus(ベースアス)のTWS「BC1」を詳解。製品の多くを自社開発、自社設計、自社生産するという急成長中の注目株です。
2025年7月2日
コンパクトでも高性能! 値下げして登場したFYNE AUDIOの新世代機「F500S」
スピーカーはコンパクトで使いやすいほどありがたいけれど、音質も妥協したくない……。そんな人にちょうどよいのがFYNE AUDIOの製品です。
2025年6月24日
《2025年》ワイヤレスヘッドホンのおすすめ12選|価格帯別にプロが厳選
数多くのワイヤレスヘッドホンの中から、イヤホン・ヘッドホンのプロが選んだおすすめモデルを価格帯別にご紹介! 製品選び方のポイントも徹底解説します。
2025年6月13日
4万〜6万円クラスの最新ワイヤレスヘッドホン ソニー・JBL・B&Wの3モデルを徹底比較
最新ワイヤレスヘッドホン、ソニー「WH-1000XM6」、JBL「TOUR ONE M3」、B&W「Px7 S3」の音質やノイズキャンセリング機能の違いを徹底比較!
2025年6月4日
いい音を手軽に楽しめるQobuzが面白い! その高コスパ再生方法をまとめてみた
ハイレゾに対応した音楽ストリーミングサービスQobuz(コバズ)がアップデート! より簡単に楽しめるようになった本サービスを、コスパよく楽しむ方法を紹介します。
2025年5月31日
レコードプレーヤーに求めていたのは「ジャケットを飾れる」機能だったのかもしれない
レコードを「飾る」のもよいけれど、せっかくならば「鳴らして」みませんか? AUREXの「AX-RP10」は「飾る」と」「鳴らす」に対応する、初心者にやさしいプレーヤーです。
2025年5月23日
ソニー「WH-1000XM6」ついに発表 12マイクノイキャン搭載・折りたたみ機構が復活!
ソニーの大人気ノイズキャンセリングヘッドホン「WH-1000X」シリーズもついに第6世代に投入! 待望の最新モデル「WH-1000XM6」を徹底レポートします。
2025年5月16日
5万円以下のAtmos対応サウンドバーを1か月使い倒して“ガチ”で選んだ結果
Dolby Atmos対応で普段使いにぴったりのサウンドバーはどれ? ライターが自宅用サウンドバーを本気で選びました。
2025年5月14日
ストリーミング時代の力強い相棒! Bluesoundの新世代ストリーマー「NODE ICON」がすごい
Bluesoundの新世代ストリーマー「NODE ICON」。音質や機能、使い勝手にこだわり、イマドキのストリーミング時代の力強い相棒になる1台に仕上がっています。
2025年5月4日
《2025年》完全ワイヤレスイヤホンのおすすめ16選 ノイキャン・高音質など人気モデルを厳選
ノイキャン・高音質・高コスパ・オープンイヤーの4つのタイプ別に完全ワイヤレスイヤホンのおすすめモデルを厳選紹介! 選び方のポイントについても詳しく解説します。
2025年4月30日
B&W「Pi8」 vs. NUARL「Inovator」 音質全振りハイエンドTWS比較レビュー
超ハイエンド完全ワイヤレスイヤホンの音質はどれほどのものなのか? B&W「Pi8」とNUARL「Inovator」にゲスト参戦のTechnics「EAH-AZ100」を加えて徹底レビューしました。
2025年4月26日
音楽も映画も没入感抜群! 「Sonos Arc Ultra」の完成度が高すぎる
不自然なサラウンド感が苦手な筆者も驚いた! Sonosのサウンドバーを再生してみたら、あまりの自然な臨場感に感動してしまいました。
2025年4月18日
スマホ&タブレットでも大迫力! 新生活にもぴったり「マイクロシアター」の作り方
スマートフォンやタブレットで映像作品を楽しむ際に、ちょっとした投資で劇的に没入感を高められます。その方法はスピーカーを足すこと。機能別に3製品を試してみました。
2025年4月12日
ヘッドホンで映像に没入できる! 家エンタメ専用ヘッドホン「YH-L500A」
独自技術であらゆる音源をサラウンド化できるホームシアターヘッドホン「YH-L500A」を詳解。没入感を最大化するすばらしいソリューションです。
2025年4月10日
ありそうでなかなかない!? “音のいいインナーイヤー型イヤホン”が面白い
同一ドライバーの “双子”と言えるデノン製ワイヤレスイヤホン2機種を詳解。面白いのは、耳の穴を密閉しないインナーイヤー型でも音質をあきらめない「AH-C500W」でした。
2025年4月1日
オープンでもカナルでもない選択肢 “普通のイヤホン+ノイキャン”はアリ?
オープンでもカナルでもない、インナーイヤー型でノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホンは期待に応えてくれるのか? 実際に試してみました。
2025年3月22日
まだまだ嵐は終わらない! 「A・RA・SHI」をDolby Atmosで体験したら胸アツだった話
嵐の楽曲がDolby Atmosで聴ける! お作法は必要ですが、5人のボーカルがより味わいを増す、胸アツ仕様なんです。これを”ガチ”環境でじっくり試聴してみました。
2025年3月20日
Wi-Fiでつながるイヤホンでテンションが上がったのでちょっと聴いてほしい
スマホとWi-Fi接続して音楽を再生できるシャオミのワイヤレスイヤホン「Xiaomi Buds 5 Pro」が登場。さっそく試した音質には、ちょっと感動するほどの違いがありました。
2025年3月18日
「24時間ながら聴きイヤホン生活」やってみた。メリット・デメリットをガチレポート
耳の穴をふさがないため、音を聴き“ながら”外の音も聴き漏らさないのが「ながら聴きイヤホン」。本当に24時間着けっぱなしでも不便はないのか? 検証してみました。
2025年3月15日
オープンエアー型の真髄を体感!オーテク「ATH-ADX3000」の魅力
オーテクのトゥルーオープンエアーヘッドホン「ATH-ADX3000」。価格をグッと抑えつつ、オープンエアー型ならではの魅力をしっかりと感じられる1台に仕上がっていました。
2025年3月11日
コンパクトで高音質! Edifierのコスパ抜群なPCスピーカー「M60」を聴く
LRセパレートでコンパクト、LDAC対応で有線/無線ともに高音質! コスパ抜群で話題のEdifierのPCスピーカー「M60」の魅力を徹底解説します。
2025年3月9日
ソニー「WH-1000XM5」 vs. 「ULT WEAR」 大人気ワイヤレスヘッドホン徹底比較
ソニーの大人気ワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM5」と「ULT WEAR」 はどちらを選ぶべき? スタイルやノイキャン性能、音質などの違いを徹底比較します。
2025年2月17日
Qobuz対応で実は高コスパ! サウンドバーユーザーがヤマハAVアンプと1か月暮らしてみたら
ちょっと難しそうなイメージのAVアンプですが、ハイレゾ再生にも対応するうえ簡単で高コスパ! 音のよさと利便性に驚かされました。
2025年2月14日
心拍数計測にノイキャンも! Powerbeats Pro 2は中身もデザインも大幅アップデート
ノイキャンに外音取り込み、心拍数計測まで! Beats完全ワイヤレスイヤホン最新作「Powerbeats Pro 2」の特徴を詳しくレポートします。
2025年2月12日
聴くか録るか? CD新時代到来を告げる対極的な2モデルを検証
プレーヤータイプの水月雨「DISCDREAM 2 Ultra」と、トランスポートタイプのShanling「CR60」。CD新時代到来を告げる対極的な2モデルを紹介します。
2025年2月8日
Technics「EAH-AZ100」の実力は? ソニー・B&Wの同価格帯製品と比較してみた
話題のTechnicsの完全ワイヤレスイヤホン「EAH-AZ100」の実力はどれほどのものなのか、ソニー・B&Wの同価格帯製品と比較してみました。
2025年2月7日
今どきのラジカセって“レトロなBluetoothスピーカー”としても面白い
あえて昔風のデザインを採り入れたレトロな家電が人気。ここではレトロなaiwaのラジカセをレビュー。ステレオ再生できるBluetoothスピーカーとして面白い存在です。
2025年2月5日
新生「リンキンパーク」を最高の音で聴きたい! 「e☆イヤホン」で探したら脳汁がドバドバ出た話
「どのイヤホン・ヘッドホンがリンキンパークの新アルバムを最高の環境で聴けるの?」という疑問を解決すべく「e☆イヤホン」に取材。おすすめの11モデルを紹介します!
2025年2月3日
« 前へ
1
2
3
4
5
6
...
次へ »
オーディオの選び方・特集記事
《2025年》おすすめBluetoothスピーカー3選! コスパ、音質、携帯性にすぐれているモデルは?
《2025年》AirPodsはどれを買えばよい? あなたにおすすめのモデルはコレ
オーディオのカテゴリー
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー:
ネックスピーカー
スマートスピーカー・スマートディスプレイ
防水スピーカー
イヤホン・ヘッドホン:
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン
ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン
有線イヤホン
有線ヘッドホン
ノイズキャンセリング
完全ワイヤレスイヤホン(TWS)
骨伝導イヤホン
ながら聴きイヤホン
AirPods
ヘッドホンアンプ・DAC:
ポータブルヘッドホンアンプ(ポタアン)
ホームシアター スピーカー:
サウンドバー
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(オーディオ)
1
《2025年》AirPodsはどれを買えばよい? あなたにおすすめのモデルはコレ
2
Amazon「Echo」シリーズ全11モデル総まとめ【2024年11月最新版】
3
【動画】これが基本! スピーカーケーブルを“むく”方法と接続方法
4
《2025年》完全ワイヤレスイヤホンのおすすめ16選 4つのタイプ別に厳選
5
実はかなり選択肢豊富! 今どきのCD再生方法と対応機器をまとめてみた
6
愛用のホームオーディオ機器をBluetooth化する3つのプランとチェックポイント
7
開放型でノイキャン搭載の「AirPods 4」をレビュー! ANCなしとの比較も
8
《2025年》おすすめBluetoothスピーカー3選! コスパ、音質がよいのは?
9
5万円以下のAtmos対応サウンドバーを1か月使い倒して“ガチ”で選んだ結果
10
《2025年》ワイヤレスヘッドホンのおすすめ12選|価格帯別にプロが厳選
人気記事ランキング
注目の新製品
10月7日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ
MOBIUZ EX271UZ [26.5インチ]
151,470円
〜
10月10日 発売
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA
REGZA 43E350R [43インチ]
79,418円
〜
10月9日 発売
キーボード > ロジクール
G515 RAPID TKL G515-TKL-RTBK [ブラック]
23,265円
〜
10月9日 発売
腕時計 > シチズン
プロマスター LAND mont-bell コラボレーション限定モデル BN0245-58E
99,000円
〜
10月10日 発売
イヤホン・ヘッドホン > SONY
WH-1000XM6 (L) [ミッドナイトブルー]
59,400円
〜
×