気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
LINE@
YouTube
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ゲーム
ホビー
自動車
生活雑貨
食品
スポーツ
マネー
動画
プレゼント
ホーム
オーディオ
スピーカー
スピーカー
モニタースピーカーで音楽鑑賞はアリ! 5機種をガチ試聴
主に音楽制作用途で使われるモニタースピーカーを音楽リスニングに活用したときの楽しさについて語ります。5機種の試聴インプレッションも!
2020.7.29
テレビにつなげるスピーカーの種類まとめ! 4つのスタイルの魅力と選び方
テレビと接続できる代表的な4つのスピーカー類と、それぞれの選択ポイントおよび魅力をまとめてみました!
2020.5.5
「お家でライブ参戦」を楽しむ方法! デスクトップにオーディオ機器を揃えよう
多くのアーティストが過去のライブ映像をYouTubeなどで公開している今、自宅のデスクトップオーディオ環境を整えて、「お家でライブ」を満喫しちゃいましょう!
2020.4.30
マルチchスピーカー構想の理想と現実。パナソニック4Kレコーダー「DMR-4W400」導入のその後
野村ケンジの6畳間「ミニマムシアター」4K HDR & Dolby Atmos化計画。今回はマルチchスピーカー構想、導入を検討しているスピーカー候補を中心にご紹介します。
2020.3.29
Mark LevinsonからUSB&ネットワーク対応の多機能SACDプレーヤー「No5101」
ハーマンインターナショナルが、Mark LevinsonのSACDプレーヤー新モデル「No5101」を2020年初旬に発売することを発表しました!
2019.11.21
Amazon「Echo Link Amp」と小型ブックシェルフスピーカーでオリジナルコンポを作ってみた!
Wi-FiやAlexaにも対応したAmazonのプリメインアンプ「Echo Link Amp」。価格.comで人気のブックシェルフスピーカーを組み合わせてオリジナルコンポを作ってみました。
2019.5.10
聴くAR? 音のARサングラス「Bose Frames」を体験
CES 2019の「BOSE」イベントで披露された、ARサングラス「Bose Frames」。スピーカーやマイクを搭載するBose Framesで、“聴くAR”を体験してみました。
2019.1.23
Apple Musicがアマゾン「Echo」で利用できるように
海外のIT業界で話題になったニュースを紹介する連載!今回はEchoのApple Music対応、ブレードランナーアニメ化のニュースをお届けします。
2018.12.3
ケーブルも設定も不要! スマホを置くだけで鳴っちゃうお手軽スピーカー
Bluetooth設定も、ケーブル接続も不要のスマホ用スピーカー「Bento (ベント)」。音楽を再生したスマホをポンと置くだけで、迫力あるサウンドに浸れます。
2018.6.9
アマゾン「Echo(エコー)」がついに日本上陸! スマートスピーカーの大本命になる予感
アマゾン「Echo」がついに日本上陸! 海外では高い評価を得ましたが、果たして日本で受け入れられるでしょうか? 発表された製品の特徴を交えて、その魅力に迫ります。
2017.11.8
スピーカー全体で和楽器のような響きを再現! オンキヨーから桐を使った超高級スピーカーが登場
オンキヨーから、和楽器のような響きを目指した異色のスピーカーシステム「桐スピーカー」が登場! 桐素材を使用した唯一無二のサウンドに注目です。
2017.8.7
10年ぶりに復活!ハイレゾ対応のピュアモルトスピーカー「S-PM50」「S-PM30」
パイオニアのピュアモルトスピーカーが10年ぶりに復活!バーチカルツイン方式も採用した、ハイレゾ対応のバスレフ型スピーカーが登場!
2016.12.7
音楽表現力をさらに高めた、JVCの新作ウッドコーンスピーカーが登場!
長年使いこんだ楽器や木製スピーカーからヒントを得た「人工熟成処理」を施した、ケンウッドの新作ウッドコーンスピーカーが登場!
2016.12.5
国産のハイレゾ対応無指向性スピーカー「Egretta TS1000F」登場!
ツイーターに粘土を混ぜた新開発素材を使用し、自然な高音域を実現!360度音が広がるハイレゾ音源対応の国産無指向性スピーカーが登場!
2016.11.24
創業70周年のオンキヨーが高級スピーカー「Scepter」の最新モデルを発表
1962年から開発が続いている、ホーンを組み合わせたオンキヨー製の高級スピーカー「Scepter(セプター)」の最新モデルが発表。15年ぶりに登場する「Scpeter」の魅力とは?
2016.10.27
さらに実用的になったソニーのLED電球スピーカーを1週間使ってみた
あのLED電球スピーカーに新モデル登場! 照明機器としての性能と音響機器としての性能の両方をブラッシュアップし、ますます実用的になってます!
2016.5.28
タイムドメインラボから四角柱のスピーカーを採用したオーディオシステム「i-SIDE」登場
これまでのタイムドメインスピーカーになかった四角柱の特徴的なスピーカーを採用する「i-SIDE」の特徴をご紹介します。
2016.5.23
オンキヨーの最先端スピーカー&ヘッドホン技術をいち早く体験してきた!
大阪府寝屋川市にあるオンキヨーの研究開発拠点に訪問し、同社の最新技術をいち早く試聴体験! 新しいアイデアと技術がもたらす音質とは? その将来性とは?
2016.3.7
名盤盛りだくさん! 「80’sジャパニーズロック」をハイレゾで聴こう!
この年末・年始は、CDを超える高音質な「ハイレゾ音源」で、80年代ロックの名曲を聴きこんでみよう! 計24のバンド&アーティストを紹介する。
2015.12.25
自作オーディオにちょっとプラス。単体売りサブウーハー ソニー「SA-CS9」
久しぶりにサブウーハーを新調してみることにした。近年のサブウーハーは結構技術革新があり、音楽用としても相当使えるようになっていると言う話も聞く。
2015.9.28
スピーカーの選び方・特集記事
モニタースピーカーで音楽鑑賞はアリ! 5機種をガチ試聴
テレビにつなげるスピーカーの種類まとめ! 4つのスタイルの魅力と選び方
オーディオのその他のカテゴリー
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
Bluetoothスピーカー
AVアンプ
ホームシアター スピーカー
イヤホン・ヘッドホン
プリメインアンプ
CDプレーヤー
ミニコンポ・セットコンポ
その他オーディオ機器
ヘッドホンアンプ・DAC
レコードプレーヤー
イヤホン・ヘッドホン用リケーブル
アクセスランキング(スピーカー)
1
テレビにつなげるスピーカーの種類まとめ! 4つのスタイルの魅力と選び方
2
モニタースピーカーで音楽鑑賞はアリ! 5機種をガチ試聴
3
自作オーディオにちょっとプラス。単体売りサブウーハー ソニー「SA-CS9」
4
「お家でライブ参戦」を楽しむ方法! デスクトップにオーディオ機器を揃えよう
5
Amazon「Echo Link Amp」と小型ブックシェルフスピーカーでオリジナルコンポを作ってみた!
6
マルチchスピーカー構想の理想と現実。パナソニック4Kレコーダー「DMR-4W400」導入のその後
7
音楽表現力をさらに高めた、JVCの新作ウッドコーンスピーカーが登場!
8
国産のハイレゾ対応無指向性スピーカー「Egretta TS1000F」登場!
8
名盤盛りだくさん! 「80’sジャパニーズロック」をハイレゾで聴こう!
10
Mark LevinsonからUSB&ネットワーク対応の多機能SACDプレーヤー「No5101」
10
さらに実用的になったソニーのLED電球スピーカーを1週間使ってみた
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2021年》完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をイヤホンのプロが徹底検証
《2021年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
《2021年》初心者におすすめのデジタル一眼カメラ! 高コスパな人気11機種を厳選
《2021年》ニンテンドースイッチおすすめソフト22選! 是が非でもプレイすべきジャンル別タイトル
《2021年冬版》FeliCaが使える最新SIMフリースマートフォンカタログ
《2021年》炊飯器おすすめ16選! おいしいごはんが炊けるIH炊飯器
《2021年》液晶から有機ELまで! おすすめ4K薄型テレビ19モデル、ジャンル別に厳選
《2020-2021》おすすめインクジェットプリンター、厳選10モデル。選び方ガイド付き!
《2021年》人気のコードレススティック掃除機おすすめ11選&掃除機の選び方
サラダがごちそうに! 「激ウマ」と話題のドレッシングを食のプロが比較