肌のケアには十分に気をつけているものの、突然現れるニキビ…。できてしまうと気になって仕方がなく、完全に消えるまでは「ニキビを見られているのでは?」と不安で、人に会うのもゆううつになってしまいますよね。女性のようにメイクができればまだしも、筆者は男性なのでそういうわけにもいかず…そんなイヤ〜なニキビのあとを隠してしまえるアイテムを発見しました!
リップクリームのような見た目
メンズアクネバリアの薬用コンシーラーです!
そもそも「コンシーラーとは?」という男性も多いと思いますが、部分用ファンデーションとも呼ばれる化粧品の一種で肌の悩みを部分的にカバーして、肌を整えて見せるというものです。この商品は隠すと同時に、薬用有効成分によって炎症による赤みを抑えたり、ニキビ菌を殺菌したりと一石二鳥なんだとか!
裏面には使用方法や効能と注意事項
よく読むと、全盛期のニキビというよりは、ニキビあとを隠すのに使うのがいいようですね。それだけではなく、カミソリ負けやあせも、日焼けのほてりなど、効果効能はたくさんあります。
いいことなのか悪いことなのか複雑ですが、ちょうど筆者の首元に気になるニキビができていたので、さっそく試してみたいと思います!
赤みを帯びてぷくっと
コンシーラーには、クリームタイプのものや、タイルのような形状のものなど、いろいろなタイプがあるようですが、こちらの商品はリップクリームのようなスティック型。
一般的なライターとサイズ比較
サイズも形状もコンパクトなので、常に持ち歩いていても邪魔(じゃま)にはならなそうです。朝はなかったニキビが夕方突然…という緊急事態にも対応できそう。
リップクリームのように底面を回せば、コンシーラーが出てきますので、3mmほど繰り出して気になる部分に塗布します。
何度か重ねて塗布
塗布した感じ、特に違和感はありません。いかにも「ここにコンシーラー塗っています!」という感じに仕上がりましたが、問題の赤みが消えて目立たなくなりました。
赤みは消えました
仕上げに、塗布した部分と肌の境界線を指でトントンとたたくようになじませると…。
コンシーラーもニキビも目立たない!
あからさまに塗っている感じも薄れて、ニキビの赤みもなくなりました!
速攻でニキビ自体がなくなるものではないので、ぷくっとした感じは残りますが、赤みがないだけで全然目立ちません。
Before→After
比べてみると目立たなくなったことが一目瞭然!
隠してくれるだけでもうれしいのに、薬用有効成分で予防もしてくれるなんて最高です!
メンズアクネバリアのコンシーラーには、男性の肌に合わせた3色のラインアップがあります。
明るめの肌色用の「ライト」、標準的肌色用の「ナチュラル」、日焼けした肌色用の「スポーティ」3色がありますので、自分にあった色を選びましょう! 今回使用したのは「ナチュラル」です。
ここぞというときのメンズ薬用コンシーラー。清潔感のある男でいたい方にはとてもおすすめです!
フリーランスのライターです。価格.comで見つけた「いいモノ」を実際に購入し、使用した上でどんどんご紹介します。よろしくお願いいたします。