この記事を開いた皆さまは、きっと愛するペットと一緒に生活していらっしゃることと思います。
そう。ペットを飼ってると大変なんですよね、お洗濯。洗っても洗っても、どうしてもこの状態になっちゃう。
おや、柄Tかな?
毛…。そう、毛です。調査隊員Kは、以前黒い服が大好きでしたが、お猫様と一緒に暮らし始めてからばっさりと処分しました。
ああ、憎い! 君のまっしろふわふわ新雪のようなキレイな体毛が憎い!
でもかわいい!
というわけで、今まで隊員Kは好きな服を諦めたり、洗濯後に長い時間をかけてコロコロしたりして、猫の毛とお付き合いしてきました。
でも、そんな手間や我慢から、もしかしたら今後開放されるかもしれないのです。
フリーランドリーディタージェント
あらまあ、シンプルオシャレなパッケージ。表に書かれたキャッチコピーのとおり「衣類から動物の抜け毛をはがれやすくする洗剤」だそうです。これは、本当ならかなり期待値高いですよ!
そもそも、動物の毛がなんで洗濯物にべったり貼りついちゃうのかというと、秘密は「静電気と油分」にあるそうな。動物の毛は細くて静電気を引き起こしやすく、油分で覆われているため一度くっつくとなかなか離れてくれないんだそうですよ。
で、この「フリーランドリーディタージェント」は、抜け毛と衣類両方を特殊コーティングすることで、抜け毛を付きにくくさせるとのこと。
ということで、せっかくなので実験してみましょう。
私は色の暗い服をほとんど処分してしまったので、同居人の服をモデルに実験してみます。
ディッキーズさんのポケット付きTシャツです。肉厚でヘタらないので着やすいらしい
哀れ毛まみれ。洗濯直後はいつもこんな感じです(涙)
回数を重ねるごとに効果が増すそうなので、ひとまず3回洗ってみますね。
1回目
ふーむ。若干付いた毛が少ないような気もしますが、まだよくわかりませんね。
2回目
おや? このTシャツってこんな鮮やかなブラックでしたっけ。
3回目(光の加減でちょっと黒が薄く見えますが、色は落ちてないです)
おお…! これはもはや疑う余地なし。毛、落ちてますね! すばらしい。
ちなみにこちらの洗剤は500ml入りですが、1回に使うのは30Lの水に対して13〜18ml。そちらで計算するとだいたい35〜40回洗濯できます。普段使いするにはちょっと割高ですが、色の濃い衣類をまとめて洗濯したり、ペットの換毛期にピンポイントで使ったりと工夫することで費用はわりと抑えられるのではないでしょうか。
猫ちゃんよりワンちゃんのほうがより効果を実感できるそうですので、ワンちゃんとお住まいの方はぜひ検討してみてください。
ということで、大切なペットと暮らしながらオシャレも清潔感も諦めたくない皆さまにおすすめの洗濯洗剤でした!
私からもおすすめしまーす