いいモノ調査隊

「開運グッズ」をそろえて宝くじ買ったら、当せん番号見て驚いた!!

バレンタインジャンボ宝くじで運試し

2018年は運を呼び込みたいと、開運グッズを9つ集め、身に付けたり自宅に置いたりしている筆者です。

その開運グッズに願をかけ、バレンタインジャンボ宝くじを購入したところまではお伝えしました(上記リンク参照)。本稿ではその結果についてお伝えします。

今回は30枚の宝くじをバラで購入。3種類の開運グッズに当せんをゆだねました

今回は30枚の宝くじをバラで購入。3種類の開運グッズに当せんをゆだねました

バレンタインジャンボ宝くじの詳細は以下のとおり。
1等:2億円(1本)
1等の前後賞:5000万円(2本)
1等の組違い賞:10万円
2等:1000万円(5本)
3等:100万円(各組共通・番号完全一致)
4等:10万円(下4ケタ一致)
5等:1万円(下3ケタ一致)
6等:3,000円(下2ケタ一致)
7等:300円(下1ケタ一致)
バレンタイン賞:2万円(下4ケタ一致 4等とは別の数字×4)

ネットでちょいちょいと購入した開運グッズにどれほどの効果があるのかは未知数です。正直申し上げると、「どうせ必ず当たる、300円の7等(下1ケタ)しかないよね」と思っておりました。とはいえ、一縷(いちる)の望みを込めて宝くじを開運グッズの近くに置き、当せん番号発表の日を待っていたのです。

金色の招き猫が福を呼んだ!

しかし!!!!! なんと!!!!! 衝撃の結果が!!!!!

あんまり引き伸ばしても意味がありませんので結論を申し上げます。5枚当せんしておりました! 残念ながら1等や2等といった上位ではありませんが、5等1万円が1枚(下3ケタ)、6等3,000円が1枚(下2ケタ)、それに7等300円(下1ケタ)が3枚。購入金額が9,000円(バラ10枚×3袋)ですから、4,900円のもうけとなりました。

鏡(八卦鏡)と四つ葉のクローバーのコンボは下2ケタ59の6等が当たりました。ちなみにバレンタイン賞2万円(下4ケタ)は1番ちがいでした

5等が当たったのは金色の招き猫でした。下3ケタ557の宝くじが5等当せんです

5等が当たったのは金色の招き猫でした。下3ケタ557の宝くじが5等当せんです

竹炭は、トイレに置いたのがダメだったのか、はたまた運気も吸い取ってしまったのかわかりませんが、7等のみでした

この勢いでロト系も…笑

<最終結果発表>
1位 金色の招き猫 10,300円
2位 鏡(八卦鏡)と四つ葉のクローバー 3,300円
3位 竹炭 300円

7等以外のものが当たるとは想像だにしていなかったので、この結果にビックリです。“開運グッズあなどるべからず”を体感した筆者でした。今年こそ、長年同じ数字で購入し続けているロト6とロト7で1等が当たるような気がする筆者でした。

ちなみに、購入時に筆者が持参した開運グッズに願をかけて、同じようにバラ10枚を買った編集部の3人ですが…。購入後、2人は無造作に机の引き出しに入れて保管、もう1人は好きなアニメキャラの下に大事に飾っておいたそうです。結果は、全員7等だけの惨敗となったもようです。今回のケースから、開運グッズは宝くじの購入前に手に入れて自宅に置き、じっくりと福を呼んでもらうのがよさそうですよ。

わたる

わたる

主に東京の湾岸エリアに生息しているが、中国、タイ、インドネシアなどでの発見情報もあり、その実態は定かではない。仲間うちでは「おっちゃん」と呼ばれることも。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る