オフィスや学校、おうちの中でも、思わぬ冷気にぶるっとしてしまうことありますよね。
防寒グッズをあまり持たない男性はもちろん、防寒している女性でも、寒さにかまけて暖房や電気ストーブ、ホットカーペットなんかにすぐ頼りがちですが、そのスイッチオン、ちょっと待って。今年はお財布にやさしい防寒対策してみませんか。
外を歩く時にはマフラーがありますが、室内では中々していられないもの。その代わりに、室内では「ひざ掛け」を使ってみるのはいかがでしょうか。私の友人はオフィスでひざ掛け男子を率先しています。「男がひざ掛け?」と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、最近はひざかけも種類が豊富になっていて、無地のものから、素敵なデザインのものなど、オシャレ感覚で選べます。もちろんそれだけではありません。オシャレ度のみならず、ひざ掛け1枚で、なんと体感温度が2.5度もアップします。その分、いつもよりエアコンの温度を低めに設定して電気代の節約効果も望めます。
![]() |
丸めておけば、とってもコンパクト |
丸めておけば、コンパクトに収納可能。薄手のものを選べば持ち運びも出来るので、カフェやちょっとしたお店などなら、さっと出して使うことも出来ます。エコでオシャレな男子として、今年からひざ掛け、いかがでしょう。寒がっている女性に、さっとひざ掛けを貸してあげて、そこから始まる恋・・・なんてことも、期待出来ちゃうかもしれませんね。
(回遊舎/君塚耕太)