空のペットボトル、みなさんは何かに使われていますか? 別の飲料を入れるほかにも、水を入れてダンベルがわりにしたり、ペットボトルロケットなどのおもちゃを作ったりと、いろんな用途がありそうです。世界には、家や浮島まで作ってしまう‘つわもの’もいるようです。ちなみに、筆者はお米を入れて保管しております。
今回ご紹介するのは、ペットボトルを積極的に活用したい方におすすめの、“モッタイナイス ペットボトル・袋干し”。早い話が、ペットボトルを干すときに便利な器具です。
ペットボトルの口を上にするとなかなか乾かないし、逆さまにしているとすぐに倒れてイラッとするし、結構苦労するものです。筆者も以前、あまりにも乾かないので、業を煮やしてガスコンロで強引に乾かそうとしたら、あっという間にペットボトルが縮んでしまった経験があります。“モッタイナイス ペットボトル・袋干し”を使えば、ペットボトルを棒にさしておくだけ。また、ペットボトルだけでなく、フリーザーバッグなどの袋や牛乳パックを乾かすときにも重宝しそうです。
![]() |
ペットボトルからこぼれ落ちる水は、台座がしっかりと受け止めてくれます |
![]() |
スリムなデザインなので使わないときはあまり場所をとりません |
![]() |
無理をすればビール瓶も干せましたが、ちょっと危ない感じです。重いものは避けたほうが安全です |
![]() |
フリーザーバッグも乾かすのが大変なんですよね。これならサッと乾きそうです |
これさえあれば、ペットボトルが倒れてイラッとすることはなくなりそうです♪