いいモノ調査隊

水の力だけで頑固な汚れも浮かせて落とす、エコなクリーナー

アルコールなどの成分を含まず、水のみの力で強力な油汚れも落とせる、クリーンな洗浄液として定評のある電解アルカリイオン水。数ある電解アルカリイオン水の中でも、独自の特殊な製法でペーハー(pH)値12.5まで高めたことで強力な洗浄効果があるとされ、主婦の間で大人気のクリーナーをご紹介します。

成分表示は「電解アルカリ水100%」。1本で洗浄、除菌、抗菌、シミ抜き、消臭までこなすスグレモノ

成分表示は「電解アルカリ水100%」。1本で洗浄、除菌、抗菌、シミ抜き、消臭までこなすスグレモノ

使い方は、優れた浸透力で浮かせた汚れを拭き取るというイメージ。成分は水のみなので、水拭きできる場所であれば、キッチン、トイレ、お風呂など1本で家じゅうどこでも使える点がポイントです。また、強アルカリ性なので、特に油汚れや皮脂汚れに強い効果を発揮します。イオンの力による除菌・抗菌効果もあり、水なので自然に蒸発してしまうので、二度拭きの手間が要らないのも長所です。

個人的に推奨する使い方は、ウェットティッシュタイプのOAクリーナーとの組み合わせ。OAクリーナーの超極細繊維の不織布と電解水との相性がとてもよく、掃除したい部分に湿布をするように不織布で覆い、電解水を噴き付けて数分放置しておくだけで既に汚れが不織布に移っています。しつこい汚れは、そのまま不織布で擦って落としていきます。不織布なので擦ってもキッチンペーパーやティッシュのようにボロボロになることなく、適度に研磨して汚れをしっかり落とせます。アルコールなどの薬品も入っていないので、冷蔵庫の中のお掃除や小さな子供やペットがいる家庭にも安心して使え、一家に1本常備しておきたい商品です。

跳ねた油や吹きこぼれで汚れたガス台のお掃除は、OAクリーナーで湿布をし、電解水を噴き付けてしばらく放置するのが我が家流。除菌も一緒に出来てしまうのもうれしい

跳ねた油や吹きこぼれで汚れたガス台のお掃除は、OAクリーナーで湿布をし、電解水を噴き付けてしばらく放置するのが我が家流。除菌も一緒に出来てしまうのもうれしいです

えみぞう
Writer
えみぞう
日々のムダをとにかく省くことに執念を燃やす母ライター。好きな言葉は「時短・節約・自作」。なのに非生産的な活動にも必死になることも多々。意外にアウトドア、国際派。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×