スマホの充電、自宅ではいつも決まった場所で、決まったスタンドに立てている筆者ですが、ホテルなどの出先ではコンセントから直にUSB変換をかましてスマホ直結、机のスミに寝かしておくのが普通ですよねぇ。でも、そうすると机で作業する時スマホがちょっとジャマになったり、ケーブルが微妙に余ってジャマだったり…逆にコンセントが遠かったりするとケーブルが届かなくてスマホを床に置くしかないなんてことも…。そんなお悩みを解決できるのが、このグッズです。
![]() |
USBアダプターをコンセントに挿したら、このホルダーを付け根に引っかけて…(電気を通さない素材なのでプラグに接しても大丈夫!) |
![]() |
あまるケーブルはホルダーに巻き付けて… |
![]() |
スマホを台に乗せて完成です。写真はiPhone6 Plusですが、この大きな本体でもしっかり安定して載せることができました。台部分は滑り止め効果のある加工がされているようです |
これ、たとえば机などに備え付けられているコンセントで使うといいかもしれませんね。また、旅行先にベッドサイドにもよくコンセントあるじゃないですか。そこに使うのも便利そう! とても軽く、コンパクトに折りたたむこともできますので、持ち歩くのもまったく問題ありません。筆者も旅先にはぜひ持っていきたいと思います。
![]() |
折りたたむとこんな感じ。スッキリうすうす |