猫を飼っている方なら共感いただけるであろう“抜け毛問題”。こまめに掃除機をかけていても、気がつけば西部劇でよく見かけるまあるい草のごとく、毛が部屋中をコロコロと転がる始末…
![]() |
…アンジ(飼い猫)、君の毛のことだよ! |
室内西部劇は嫌なので、よく取れると評判のブラシ「ファーミネーター」を入手しました。
軽くブラッシングするだけで、トップコート(上毛)の下の抜け毛を90%も取り除いてくれるそうです。ではさっそくやってみましょう!
![]() |
がばっ!!!! |
![]() |
「えーーー。ブラッシングいやだよおおお」 |
そう言わずにちょっと我慢してもらって…。
![]() |
「あれっ、ちょっときもちいい♪」 |
![]() |
青いレバーを押せば、ブラシについた毛を簡単にリリースできます! |
![]() |
しかしこのブラシ…本当によく取れる |
取ってるこっちも気持ちいいほどよく取れます。まるで羊の毛刈りのようだ…
![]() |
いつの間にかこんなにこんもり |
何かに使えそう…。
![]() |
最終的にこんなに取れました!!!! |
ここでグルーミング終了! 正直まだまだ取れそうで怖い…。
![]() |
ん? ちょっと痩せた? |
ブラッシングを終えて心なしか毛がツヤツヤになりました。以前使用していたブラシよりごっそり毛を取れた気がします。これで美猫に一歩近づいたんじゃないかな?
こちらのファーミネーター、猫用のほかに犬用やウサギ用があるとか。また短毛・長毛用、小型・大型用と種類が細分化されているので、ぴったりのものを選べるのがうれしい(筆者のは猫の小型短毛用です)。
※模倣品が出回っているそうなので選ぶ際はくれぐれもご注意くださいね!
余談ですが、この抜け毛で「アンジボール」というスーパーボール大のおもちゃを作りました。自分の毛なのに驚くほどハッスルするんですよ! 作り方はいずれまた…。
◆こちらの記事もおすすめ
⇒ 猫が本当に喜んだ! 傑作猫用グッズ20選【猫を愛するすべての人へ】
ユニークな商品〜生活お役立ち間違いなしの商品まで幅広くご紹介!! 新鮮ほやほやの調査レポをお楽しみ下さい♪