いいモノ調査隊

「泡で出てくる」シャンプーで、子供も大人もハッピー!

子供の自立をうながしたいので、お風呂ではなるべく自分で洗ってほしい…。そう思うパパママは多いのではないでしょうか? 我が家の小学校1年生の娘にも、小学生になってからはできるだけ自分で体や髪の毛を洗ってもらっています。

背中以外の体はそれなりに上手に洗えているのですが、やっぱり頭を洗うのは難しい様子。きちんと泡立っていないままゴシゴシと洗っていたり、同じ場所ばかり洗っていたり、地肌までは洗えていなかったり…。洗い流す際も自分の目で見えないので、泡がきちんと流しきれておらず、残ってしまっていることも。やはり、髪の毛の「ひとり洗い」はまだまだ難易度が高いようです。

結局手を貸すことが多くなってしまい、どうしたら上手に洗えるのかなと悩んでいました。何かいい手がないかといろいろ探していたところ、我が家でも毎日使用している「メリット」のシリーズに、子供のひとり洗いをサポートできるシャンプーがあったので、試しに使ってみました。

「メリット 泡で出てくるシャンプー キッズ」です

「メリット 泡で出てくるシャンプー キッズ」です

子供の手で押しても簡単にふわふわの泡が出てきます。

メリット 泡で出てくるシャンプー キッズ

きめ細かな泡で出てくるので、自分で泡立てる必要はありません。

メリット 泡で出てくるシャンプー キッズ

肩につくぐらいの長さなので4プッシュ分の泡で洗います。ふわふわの泡が、ゴシゴシと力を入れなくてもさらに泡立ち、頭全体に広がり行き渡っていきます。

メリット 泡で出てくるシャンプー キッズ

いつも使っていたシャンプーだと、まず泡立てるのに苦労していることが多く、なかなか泡立たない時は何度もシャンプーを足してしまっていたり、ついついこのタイミングで親の手を貸してしまったりするのですが、泡で出てくるタイプなら、子供の小さな手でもすいすい洗えるので、手を貸さなくても大丈夫。1人でしっかり地肌と髪の毛を洗えます。子供も泡立ちがいいのが楽しいようで「何これ! すごいラク!」を連呼していました。

さらにこの泡、泡切れがとてもいいのも実感できました。

メリット 泡で出てくるシャンプー キッズ

さっと流せる泡で、すすぎがすばやく済みます。いつもは時間をかけて洗い流していましたが、すばやく完了! 子供が大好きなこのシャンプー、我が家にお泊まりをした友人親子が使用した際も大好評! 使いやすいと高評価でした。

メリット 泡で出てくるシャンプー キッズ

大人の手を借りず、自分の力でシャンプーができるようになれば、「自立」を後押しすることにつながります。「1人でできる」ことが増えることは子供の自信にもつながるとともに、パパママもゆっくりお風呂に入れて大人の「余裕」にもつながって一石二鳥です! 正直、大人にとってもシャンプーの泡立ては面倒なので、大人向けのシリーズも出てほしいなと思いました。



(回遊舎/大村美穂)
回遊舎(雑貨・食品)
Writer
回遊舎(雑貨・食品)
暮らしの中のかゆ〜い所に手が届く。そんな調査結果をお届けしていきます☆
記事一覧へ
しえる(編集部)
Editor
しえる(編集部)
生活雑貨・食品に加え、ウォーターサーバーなど、サービス系商品の記事をメインに担当している2児の母。自称「ポテチマスター」。ポテトチップスを中心に1日3袋のスナック菓子をたいらげるお菓子狂です。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×