いよいよ本格的な冬の訪れですが、皆さんはどのような寒さ対策をしていますか? 冬は空気も澄み切って気持ちのいい日が多いので嫌いではないのですが、室内が寒いのだけは耐えられません。筆者の会社はエアコンの温度が若干低めに設定されているので、室内でもジャンパーを着ながら仕事をしています。自宅ではエアコンをガンガンにつけて、厚手のジャンパーを着込み、下も裏地が暖か素材のズボンをはいて寒さをしのいでいます。それでもやっぱり冷えてしまうのが足元です。
![]() |
冬の日常風景 |
以前は800wのハロゲンヒーターを使って足元を温めていたのですが、エアコンとハロゲンヒーターのダブル使用で電気代がすごいことに。夏の冷房代より2倍ほど高い請求書を見たときはウルトラショックを受けました。それからは、エアコンをつけるときはエアコンだけ、ハロゲンヒーターをつけるときはハロゲンヒーターだけにして電気代を節約するようにしています。
その結果、浮いた電気代で月に1度、おいしい高級肉を使ったすき焼きが食べられるようになりました。以上! めでたし、めでたし〜
![]() |
すき焼きはおいしい |
いや、そうではなくて、エアコンで部屋全体を暖めながら、経済的に足元も暖めたい! そんな私のわがままな願いをかなえてくれそうな商品がやっと見つかりましたので今回ご紹介します。
軽量・薄型で、電気代も1時間で約2.6円しかかからない経済的なデスク取り付け型のパネルヒーターです。エアコンでは届かない机の下の死角をじんわりと暖めてくれそうです。
定格消費電力が130w、重さが1.4kg。サイズは幅が610mm、奥行き460mm、厚さが30mmです。ちなみにもうひと回りサイズが小さく定格消費電力が90wの商品もあります。大きいほうを選んだ理由は私のデスクにピッタリサイズだったからです。
さっそく取り付けたいと思います。
![]() |
パネル裏面 |
この商品は本体を囲っている枠の6か所に埋め込まれた磁石の力で、スチール製のデスクに簡単に張り付けられるのですが…。
![]() |
あれ? あれ? あれ? デスクの下に引き出しの凹凸が? |
ワチャ〜!!! 付けられない…
![]() |
本体が浮いてしまって付かない… |
デスクの下の凹凸がじゃまで付けることができません。手を離すと本体が落ちてしまいます。失敗しました。いったい私はこの先どうすればいいのでしょうか?
本当に悩みました。返品しようか? 凹凸をグラインダーで削るか? デスクの下に小型のデスクを入れるか? もうこの際、新しいデスクに買い替えるべきか? などなど考えたのですが、とりあえず応急処置的に横張りにして対応しました。これは横に張り付けても使えるのです。
![]() |
デスクの側面にピッタリ収まりました! |
でもちょっと納得がいきません。なぜならば、デスクの下に張り付けて専用のカバーで覆い、コタツみたいに使うのがこの商品の真骨頂だからです。
![]() |
専用カバーもついていて、本来はこんな感じでデスク下に設置するんです。暖かい… |
画像のように手で持って使うのもありかなと一瞬だけ思いましたが、このままだと何もすることができないと気がつきました。みなさま、私みたいに失敗しないために、購入するときにはデスクの下がフラットか、十分な面積があるのかを必ず確認してから買ってください。
その後、しばらくもやもやした感じで1週間ほどたったときに、キタ━━ヽ(∀°)━━!!突如アイデアが湧き出てきました〜。
![]() |
近所の磁石屋さんで磁石を購入! |
磁石屋さんは嘘ですが、運よく近所のなんでも屋さんで1セット100円で売っていましたので奮発して2セット購入しました。余っても使い道あるかな〜とも思いまして、衝動買いです。
![]() |
本体の磁石部分にくっ付けて足を作りました |
![]() |
完璧です |
![]() |
暖かさをじかに感じます |
横型配置のときと比べ物にならないくらい、暖かい。本来の使い方ができてよかったです。暖かさに関してですが、当然130wですので「じわじわと暖かい」そんな感じです。本格的な冬の寒さの日にはあくまでもサブ暖房器具で使う商品だと思います。私は常にエアコンと一緒に使っていますが、電気代を気にせず使えることにとても満足しています。
また、スチール製のデスク以外にも付属の固定金具を使って取り付けることができます。ちょっと木製のローテーブルで試してみます。
![]() |
付属品の「固定金具位置決め当て紙」を使います |
![]() |
これで簡単に金具の取り付け位置がわかるので、後はネジでとめるだけです |
![]() |
テーブルの木材が硬くてすごく力がいりました |
電動の工具があればスムーズに取り付けられると思います。それでも15分ぐらいで6か所に取り付けできました。
![]() |
完成です |
![]() |
パネルヒーターをつけてみました |
![]() |
一人用のコタツができました |
磁石式で簡単に取り外せるので1台で2度おいしい? 2か所で使える移動式コタツとなりました。コタツが久しぶりなので、ちょっと懐かしい気分になりました。みかんが食べたい。
![]() |
頭を入れてみました。熱い |
子供の頃、よくコタツの中に丸まって寝ていたことを思い出して潜ってみました。コタツは潜ってなんぼですよね(寝てしまうと低温火傷をおこすなど、危険ですのでご注意ください)? 注意といえばそうそう、この商品は3時間で自動的に電源が切れる安全設計になっています。
皆さまいかがでしたか? 軽いので頑張って通勤時に持ち歩く勇気さえあれば、1台で会社でも自宅でも毎日使えます。そんな訳で、個人的にですが、このデスクヒーターを今冬一押しの暖房器具とさせていただきます。