寒い季節は、カゼをひいている人もそうでない人もマスクをして外出する人が多いですよね。筆者もノドや鼻が不調のときはマスクを使いますが、着けているとなんだか眠くなること、あるんですよ。職場などでみんなにカゼをうつさないようにと着けたマスクがアダになるとは…。
そんな、寝ちゃいけないときに使えそうなマスクを見つけましたので、ご紹介したいと思います。
スズランの、「エアスペース フリスクマスク」です。ペパーミントとブラックミントの2種類があります
1パッケージ2枚入り。それぞれ小分けされているので衛生的。元のパッケージも封ができるチャック付き
見た目はごく普通のマスクです。表も裏も、まったくもって普通のマスク
で、これ封を開けたときからわかるんですけど、もうフリスクの香りがするんです。そう、このマスクはミントタブレットの「FRISK」とコラボレーションした世界初のマスクなのです。
パッケージには「こんなときに爽快リフレッシュ! 眠気・頭もスッキリ! のど・鼻スッキリ!」とあります。うむ、確かにマスクを取り出した瞬間からもうミントの香りでスッキリしてきました。
実際にマスクを装着すると…うおおお、これは来ます! あっという間に鼻がスースーしました。着けて最初の数分は、目にもミントがきて少しつらかったくらい(笑)。それもすぐ収まりますが、たとえばこれから電車に乗るってときにこのマスクを開けるとまわりにもフリスクの香りが飛び散って迷惑かも?
そのあたりは、装着して30分ほどで落ち着いてくるのでご安心を。それから1時間くらいかな、ほどよい清涼感が続きました。なので、「体がだるいけど出かけなきゃ・・・」ってときにこのマスクを使うと、いい目覚ましになるかもしれません。ちなみに使用上の注意として「メントールが目にしみることがありますのでマスクを装着しての運転はおやめください。」と書いてありました。
知り合いの女子に着けてもらいました。見た目はごく普通です でもフリスク配合なのです
ずーっと長時間清涼感が続くわけではありませんが、逆に続くと周囲にも迷惑になりそうなので、このくらいの持続時間がちょうどいいんじゃないかと思います。着けた瞬間のシャッキリ感はかなりいい感じ。ちなみにマスクとしての効果もばっちりで、花粉捕集効率試験にて花粉粒子99%をカットできたという試験結果もあるそうなので安心してください。
マスクを着けるとぼーっとしちゃうという人はもちろん、さえない日にこれを装着して、しっかりと目を覚まして仕事に挑みたい、そんな感じで使えるアイテムだと思います。