ニュース

インテルから“Rocket Lake-S”ことデスクトップPC向け第11世代Coreプロセッサーがついに登場!

インテルから“Rocket Lake-S”ことデスクトップPC向け第11世代Coreプロセッサーがついに登場!

2021年3月17日、Intelは開発コードネーム“Rocket Lake-S”ことデスクトップPC向け第11世代Coreプロセッサーを正式発表した。トップエンドモデル「Core i9 11900K」を筆頭に、全19種類のSKUがラインアップされる。

新CPU最大の特徴は、CPUコアアーキテクチャーに、これまでのデスクトップPC向けCoreプロセッサーで長年採用されてきた「Skylake」ではなく、モバイルPC向け第10世代Coreプロセッサー(Ice Lake)で採用された「Sunny Cove」をベースに、14nmプロセスにバックポートした「Cypress Cove」を新たに採用したこと。CPUコアアーキテクチャーの刷新により、1クロック当たりの命令処理効率(IPC)は最大19%向上しているという。

また、iGPUについても、モバイルPC向け第11世代Coreプロセッサー(Tiger Lake)で採用されたXeアーキテクチャーベースとなり、性能が最大50%アップしているのもポイントだ。なお、XeアーキテクチャーベースのGPUではあるが、EU数は最大で32基止まりとなっており、名称はモバイルPC向けの「Iris Xe Graphics」ではなく、従来通り「Intel UHD Graphics」のままとなっている。

CPUコアとiGPUの両方を大幅に強化した“Rocket Lake-S”

CPUコアとiGPUの両方を大幅に強化した“Rocket Lake-S”

“Rocket Lake-S”ことデスクトップPC向け第11世代Coreプロセッサーの概要

“Rocket Lake-S”ことデスクトップPC向け第11世代Coreプロセッサーの概要

最新の「Core i9 11900K」と前世代の「Core i9 10900K」のパフォーマンスを比較したグラフ。最大コア数/スレッド数こそ削減されているが、トータル性能はしっかりと引き上げられていることがわかる

最新の「Core i9 11900K」と前世代の「Core i9 10900K」のパフォーマンスを比較したグラフ。最大コア数/スレッド数こそ削減されているが、トータル性能はしっかりと引き上げられていることがわかる

ライバルのAMD「Ryzen 9 5900X」との比較グラフ

ライバルのAMD「Ryzen 9 5900X」との比較グラフ

最新の「Core i5 11600K」と前世代「Core i5 10600K」との比較。こちらも着実な性能アップが図られている

最新の「Core i5 11600K」と前世代「Core i5 10600K」との比較。こちらも着実な性能アップが図られている

CPU/GPUコア以外では、CPU側のPCI ExpressがPCI Express 4.0に新たに対応し、レーン数も前世代の16レーンから20レーンに引き上げられたのも見逃せないポイントだ。また、メモリーについては、全SKUでDDR4-3200/DDR4-2933をサポートした。ただし、DDR4-3200の場合は、SKUによってコントローラーの動作が異なる点は注意が必要。具体的には、「Core i9-11900K」「Core i9-11900KF」はメモリーコントローラーも3200MHzで動作する(Gear 1)が、それ以外のSKUはメモリーコントローラーが半分の1600MHzでの動作(Gear 2)となる。DDR4-2933に関しては、全SKUで同一クロックの2933MHzで動作する(Gear 1)形だ。

対応チップセットは、Intel 500シリーズチップセット。現時点では、ハイエンド向けの「Z590」、ハイコストパフォーマンス向けの「H570」、ビジネスシーン向けの「B560」の3つをラインアップ。CPU-チップセット間のDMIのバス幅域が2倍に引き上げられたほか、メモリーのオーバークロック機能がハイエンド向けの“Z”を冠する「Z590」だけでなく、「H570」や「B560」に開放されたのもトピックといえるだろう。

Intel 500シリーズチップセットの概要

Intel 500シリーズチップセットの概要

新CPUのラインアップ詳細は以下の通り。なお、今回発表されたデスクトップPC向けCoreプロセッサーは、「Core i9」「Core i7」「Core i5」で、「Core i3」以下については、“Comet Lake-S”ことデスクトップPC向け第10世代Coreプロセッサーの改良版が同タイミングでラインアップに追加されている。

デスクトップPC向け第11世代Coreプロセッサーラインアップ(その1)

デスクトップPC向け第11世代Coreプロセッサーラインアップ(その1)

デスクトップPC向け第11世代Coreプロセッサーラインアップ(その2)

デスクトップPC向け第11世代Coreプロセッサーラインアップ(その2)

同時発表されたデスクトップPC向け第10世代Coreプロセッサーの追加ラインアップ

同時発表されたデスクトップPC向け第10世代Coreプロセッサーの追加ラインアップ

遠山俊介(編集部)

遠山俊介(編集部)

AV家電とガジェット系をメインに担当。ポータブルオーディオ沼にどっぷりと浸かっており、家のイヤホン・ヘッドホンコレクションは100を超えました。最近はゲーム好きが高じて、ゲーミングヘッドセットも増えてます。家電製品総合アドバイザー資格所有。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
パソコンパーツのその他のカテゴリー
ページトップへ戻る