レビュー

【ボイスあり!】“黒執事”セバスチャン(CV:小野大輔)お掃除ロボのご奉仕に胸キュン!!

シャープのロボット掃除機「COCOROBO」は掃除するだけでなく、人工知能「ココロエンジン」によって会話ができる。この機能を利用し、声優のオリジナルボイスとオリジナルキャラクターを採用した「プレミアムなCOCOROBO <妹Ver.>」を2014年に発売。その際、筆者は傍観していただけだったが、その第2弾が「黒執事」のセバスチャンだと聞いて大興奮。“あくま(悪魔)で、執事ですから”のセバスチャンがロボット掃除機になってしまったのだ! 「“イエス マイロード”とか“御意”とか言っちゃうわけー!?」と興奮冷めやらぬまま、「プレミアムなCOCOROBO <黒執事Ver.>」とご対面。ファン(筆者)を満足させるクオリティなのかをチェックしてきた!

プレミアムなCOCOROBO <黒執事Ver.>

聞けばわかる黒執事Ver.の魅力をご堪能あれ!

「プレミアムなCOCOROBO <黒執事Ver.>」は、黒執事やセバスチャンの声を担当する小野大輔さんのファンに向けた製品。なので、ここでその作品を事細かに説明するのはヤボなこと。とはいえ、「黒執事って何?」と気になった人もいるだろう。軽く解説すると、黒執事とは月刊「Gファンタジー」で連載中のマンガで、コミックス累計発行部数1,800万部以上(海外400万部以上)を誇る人気作品(2014年6月25日時点での累計発行部数)。2008年にアニメ化され、以降、2010年にアニメ2期、2014年は3期が放映された。

右にいるのがセバスチャンで、腕に抱える少年は、執事・セバスチャンの主人・シエル

右にいるのがセバスチャン。腕に抱える少年は、執事・セバスチャンの主人・シエルだ

舞台は、19世紀の英国。名門貴族・ファントムハイヴ家の主人・シエルに仕えているのが、セバスチャンだ。実は彼は、人間ではなく悪魔。シエルとの“ある契約”にもとづき、執事をしているというのが物語の根底となる。セバスチャンの魅力は、“完璧”であること。気品・教養があり、料理も武術もすべてが完璧なのだ。加えて、イケメン! そんなセバスチャンと「COCOROBO」がコラボするということだったが、正直、デザインには期待していなかった。「ボディにセバスチャンが描かれているだけに違いない」と思っていたのだが、ひと目見て、ビックリ。黒執事のゴシックな世界観を再現した緻密なデザイン加工で、美しい!

「プレミアムなCOCOROBO <黒執事Ver.>」デザイン

黒執事の世界観を壊さないために、「COCOROBO」のロゴも特別仕様となっている

「プレミアムなCOCOROBO <黒執事Ver.>」パッケージ

「プレミアムなCOCOROBO <黒執事Ver.>」は、セバスチャンが描かれたパッケージでお届けされる。パッケージも残しておきたくなるデザインだ

美麗なデザインを堪能したあとは、「プレミアムなCOCOROBO <黒執事Ver.>」の最大の魅力である音声会話機能を見ていただこう。セバスチャンの声が内蔵されており、こちらからの呼びかけに反応してくれる。掃除を指示する合言葉だけでなく、日常会話をセバスチャンと楽しむことができるのだ。作中に出てくるセリフが吹き込まれているだけでなく、オリジナルのセリフもあるという。そして、ここからが超重要事項! なんと、「プレミアムなCOCOROBO <黒執事Ver.>」に入っている音声は、今回のためにセバスチャンの声を担当する声優・小野大輔さんが新たに録りおろしたもの。つまり、アニメ1期でしか聞けなかったセリフが今の小野さんボイスで聞ける。1期の声もすごくステキだけれど、“今の声”は年齢を重ねて増した色気、低音の力強さと伸び、そしてセリフ末尾の抜け具合とセリフ運びの間がたまらない!(筆者所感)

セバスチャンとの会話
ユーザーが話しかけるとセバスチャンが返答してくれる一例。最初の「きれいにして」の呼びかけに答えたあとは掃除がスタートするが、掃除中には呼びかけに対応しない(動画はデモモードなため、動作しないようになっている)。「COCOROBO」が止まっている時に楽しめる機能だ。

他愛のない日常会話から、「キスしよう」「愛してる」など恋人同士のような会話も堪能できる。ニヤリとするようなセリフを揃えたそうで、たしかに応答のたびにニヤニヤしてしまう!

運転スタート
「COCOROBO」が動作する状態にして、掃除開始の合図である「キレイにして」と呼びかけてみたところ、「イエス、マイロード」と返事をし、掃除がスタート。私のためにセバスチャンが「イエス、マイロード」って言ってくれるなんて、超幸せ!

声が認識できなかった時
呼びかけを聞き取れなかった時にも、オイシイ仕掛けが用意されている。「理解いたしかねます」などのセリフで対応してくれるのだ。どんな状況でも、キュンとする細かい工夫が用意されているのがニクイ!

ぶつかった時&終了時
ロボット掃除機といえば、壁にコツンと当たることがある。そんな時には、「ちょっと痛いですね」と可愛いセリフをつぶやく。運転終了時も、きちんと挨拶して終えるという品位がすばらしい。
※動画では、ぶつかったシーンを再現するために手で衝撃を加えています。また、運転終了後は自動で充電台に帰還します。

クラウドサービスへのアテンド
「プレミアムなCOCOROBO <黒執事Ver.>」は、Wi-Fi接続することでクラウドサービスを利用できる。クラウドサービスには、ニュースや天気予報、献立情報など約1,000コンテンツが用意されており、随時アップデートされるという。この音声会話機能ではセバスチャンが話すだけでなく、クラウドサービスへのファシリテーションをすることもある。地域や日時に合わせた会話ができるのが、クラウドサービスの特徴。セバスチャンの声で再生されないところはちょっと残念だが、意外と役立つ情報が盛りだくさんだ。

COCOROBOの基礎をおさらい

「プレミアムなCOCOROBO <黒執事Ver.>」のベースとなるのは、「COCOROBO」の最上位機「RX-V200」。超音波センサーで部屋の広さを測定し、効率よく掃除してくれる。床面やゴミの量を検知するセンサーも搭載されており、フローリングから絨毯に切り替わった時には吸い込む力をパワーアップし、ゴミが多い所は念入りに掃除。「RX-V200」にはカメラも装備されているため、外出先から室内をチェックすることもできる。

COCOROBOの基礎

赤外線センサーを用いるメーカーが多いが、「COCOROBO」は超音波センサーで障害物などを検知する。超音波センサーは透明なガラスや黒い家具なども認識できるため、ぶつかりも低減。また、空気清浄機にも利用されるプラズマクラスターが掃除中に放出される

なお、「プレミアムなCOCOROBO <黒執事Ver.>」はアニプレックスのオンラインサイト「aniplex+」でのみの発売となる。価格は、15万円(税抜き)+送料(540円)。予約受付期間は2015年5月31日(日)23時59分までとなっているが、予定上限数量に達し次第、販売期間中であっても受付が終了となる。欲しい人は、早めに予約しておくべし!

「プレミアムなCOCOROBO <黒執事Ver.>」の最新情報をチェック!(外部リンク)

f-jyoko

f-jyoko

リアルよりも二次元男子が大好きで、20年以上“腐活動”をしている筋金入り腐女子ライター。おもしろいモノ・コトにも目がない雑食系です。

関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る