いいモノ調査隊

持って行き上手は、楽しみ上手。便利テーブルですっきりレジャー

気温も下がって、お出かけシーズン。秋は見るものが色々ありますが、目だけでなく一緒に楽しみたいのがお弁当。この季節、お外で食べるお弁当は格別ですよね。でも、準備は大変!完璧だと思ったのに、到着してみたら「あれがない!これもない!」ということが、本当によくあります(経験者は語る)。手軽にパーフェクトな支度ができるこんなグッズをと入れてみては??

お弁当を広げるのにぴったりサイズ

お弁当を広げるのにぴったりサイズ

見た目は普通の折りたたみテーブルですが、中にはいろいろ収納可能という優れモノ。

コップにフォークにスプーンにと、ここに必要な物を入れておけば、食器を忘れて食べられない!なんて心配ありません。小さなシートなら折りたためば入りますし、お手ふきなんかも入れられますね。それだけじゃなく、飲み物にいたっては、テーブルの角には付属のコップの取っ手を差し込んで固定できるような仕掛けが!そのままコップとして使うも良し、コップをドリンクホルダーにしてペットボトルやビン・カンを置くも良し。お弁当周りのアイテムは、これ1つで簡単にまとめられちゃいます。

中にはいろいろ収納可能

中にはいろいろ収納可能

女性でも持てる重さで、持ち運びもラクラクです。ですが、これ1つで済むからと言って大事なものを忘れないようにしてくださいね。そう肝心なお弁当です!これを忘れたら元も子もないですよ!(再度、経験者は語る)

(回遊舎/君塚耕太)

回遊舎(雑貨・食品)
Writer
回遊舎(雑貨・食品)
暮らしの中のかゆ〜い所に手が届く。そんな調査結果をお届けしていきます☆
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×