気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
ライター一覧
折原一也の記事一覧
3ページ目
折原一也の記事一覧
著者(227件)
ノイキャン性能トップは? ソニー・アップル・Boseのノイキャンイヤホン・ヘッドホン6機種をガチ比較
ノイキャン性能が最も優秀な製品はどのモデル? ソニー・Bose・アップルのノイズキャンセリングイヤホン・ヘッドホンの定番3メーカーの最新製品をガチンコ比較!
2022年11月2日
「Sonos Ray」+「Sonos Sub Mini」を正直レビュー。サウンドは◎だが操作性に課題あり
Sonosからこの秋登場した同社最小サイズのサウンドバー「Sonos Ray」と小型サブウーハー「Sonos Sub Mini」の良し悪しを正直レビューします。
2022年10月23日
クリアボディで注目のJBL「TUNE FLEX」は“ながら聴き”特化の完全ワイヤレスイヤホンだ
目を惹くクリアボディ、ノイキャン搭載、2種類のイヤーピースで開放型・密閉型の両方に対応できるという新機軸の完全ワイヤレス、JBL「TUNE FLEX」を徹底レビュー!
2022年10月19日
どっちが優秀? アップル「AirPods Pro(第2世代)」とBose「QuietComfort Earbuds II」を徹底比較
大注目のノイズキャンセリング機能搭載完全ワイヤレスイヤホン、アップル「AirPods Pro(第2世代)」とBose「QuietComfort Earbuds II」を6つのポイントで徹底比較!
2022年10月2日
4K有機ELレグザ「X9900L」の「オリジナルフレーム駆動」をPS5で試してみた
想像以上に効果絶大! 4K有機ELレグザの最上位モデル「X9900L」シリーズに新たに追加されたゲーミング機能「オリジナルフレーム駆動」の実力をPS5で試してみた。
2022年9月16日
欲しい機能が全部盛り! JBL「4305P」は小さいけどパワフルなパワードモニタースピーカーだった
Wi-FiやLAN端子によるネットワーク接続、Bluetooth、USB DACなど豊富な機能を搭載。JBL「4305P」は今どきの使い方にマッチしたオールインワンのスピーカーでした。
2022年8月29日
位置も距離も問わない不思議なBluetoothスピーカー! ソニー「SRS-XE200」「SRS-XE300」レビュー
部屋の中を動き回ってリスニング位置を変えても同じ音質・音量で音楽が聴こえる! 位置も距離も問わないソニーの新機軸Bluetoothスピーカーをいろいろ試してみました。
2022年8月17日
ゲーミングモニターでもソニー画質! 「INZONE M9」をPC&PS5接続で試してみた
ゲーミングモニターでもソニー画質! 直下型LEDの部分駆動と4K/144Hz入力に対応した高画質ハイエンドモデル「INZONE M9」をPC&PS5接続で試してみました。
2022年8月5日
mini LED&量子ドットブーム到来に小型有機EL、多スピーカーも熱い! 2022年夏のテレビ総まとめ
薄型テレビの2022年モデルがついに出揃い、夏商戦が本格スタート! 4K液晶テレビ・4K有機ELテレビの最新トレンドを交えながら、注目機種をまとめて解説します。
2022年7月23日
1万円台で買えるBluetoothスピーカー BOSE・JBL・ソニーの定番3モデルを比べてみた
スペックは近いけど実は意外と違う! 防水対応でアウトドアなどのアクティブなレジャーに持ち出せるOSE・JBL・ソニーの定番Bluetoothスピーカー3モデルを比べてみました。
2022年7月6日
ノイキャン性能や音質が結構違う! ソニーのノイキャンヘッドホン「WH-1000XM5」を前モデルと比べてみた
シリーズ史上最大の進化を遂げたというノイズキャンセリング性能や気になる音質は? ソニーのノイキャンヘッドホン「WH-1000XM5」を「WH-1000XM4」と比較レビュー
2022年6月27日
ソニーから2022年最新ブラビア登場。新有機ELパネル、42V型有機EL、Mini LEDバックライト搭載液晶も
ソニーがブラビア2022年モデルをついに発表! 新構造の有機ELパネルを採用した4K有機ELテレビやMini LEDバックライト搭載の4K液晶テレビなど全モデルを徹底解説します。
2022年6月10日
穴あきじゃないソニー「LinkBuds S」の実力は? 「LinkBuds」や「WF-1000XM4」と比較レビュー
LinkBudsシリーズ最新モデルとして登場した穴のないノイキャン完全ワイヤレスイヤホン「LinkBuds S」。「LinkBuds」や「WF-1000XM4」と比較レビューしてみました。
2022年6月3日
LGが4K有機EL/液晶テレビ2022年モデルを発表。有機も液晶も高性能パネル搭載モデルを拡充
LGエレクトロニクスが4K有機EL/液晶テレビ2022年モデルを発表。パネルメーカーらしく、4K有機ELテレビはグレード・画面サイズで選べるフルラインアップを揃えています。
2022年5月20日
Mini LED搭載モデルも! 最新映像エンジンを搭載したふたつのレグザ最高峰モデルをレポート
4K有機ELレグザ「X9900L」シリーズと4K Mini LED液晶レグザ「Z875L」「Z870L」シリーズが発表! 実機の写真を交えながら、レグザ最高峰モデルの特徴を詳しく解説。
2022年5月17日
BenQのゲーミングプロジェクター「X3000i」はゲーム以外でも高画質な優秀モデルでした
プロジェクターに“ゲーミング”というキーワードを持ち込んだBenQが放つ最新のゲーミングプロジェクター「X3000i」をレビュー。ゲーム以外も高画質な優秀モデルでした。
2022年5月4日
インテリアにマッチするデザインが美しい個性派Bluetoothスピーカー5選。実機でサウンドもチェック
自宅で使うスピーカー、せっかくなら個性派デザインでインテリアとしてオシャレな“映え”を狙うはいかが? デザインが美しいBluetoothスピーカー厳選5モデルを一挙紹介!
2022年5月2日
JBL「L75ms」はデカくて強烈なサウンドが魅力のWi-Fi&HDMI対応の多機能スピーカーだった
ワイヤレスオーディオにHDMI対応、アナログプレーヤーとの接続も可能な、超大型一体型スピーカーJBL「L75ms」の魅力とは? 自宅に設置して詳しくチェックしてみました。
2022年4月24日
独自技術による空間再現性がスゴい! Bose Smart Soundbar 900を映画やゲームでじっくりレビュー
Boseの最新サウンドバー「Smart Soundbar 900」。同社サウンドバーで初めてDolby Atmosに対応した注目製品の実力を映画やゲームでじっくりレビューしてみた。
2022年4月5日
テレビ視聴や録画機能の使い勝手は? ヤマダ・Amazonが共同開発した日本初のFireTVスマートテレビを実機レビュー
3月5日に発売となったAmazon Fire TV機能を搭載した日本発の「FireTVスマートテレビ」。動画配信対応やテレビ放送視聴・録画、画質・音質などを全方位チェック!
2022年3月15日
「Beats Fit Pro」を全方位チェック! スペックは「AirPods Pro」に近いけど、キャラクターが異なるコスパ重視モデルでした
アップルH1チップを搭載した「Beats Fit Pro」。スペックは「AirPods Pro」に近いけど、果たしてその実力は? 音質や機能性など、2機種を比べながらレビューしてみました。
2022年3月5日
外の音はどれくらい聞こえる? 穴のあいたソニーの完全ワイヤレス「LinkBuds」実機レビュー
完全ワイヤレスイヤホンなのに穴のあいた“リング型デザイン”という前代未聞のデザインが話題に! ソニーの新スタイル完全ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」を実機レビュー。
2022年2月24日
薄型テレビを高音質で楽しむための“小型スピーカー”人気モデル5機種を聴き比べ!
薄型テレビにアンプを接続し、Hi-Fiオーディオ用のスピーカーを楽しみたい人必見! 価格.comで人気の10万円以下で買えるブックシェルフスピーカー5機種を聴き比べました。
2022年2月18日
アップル「空間オーディオ」とソニー「360 Reality Audio」をスマホで簡単に楽しむ方法
次世代の音楽体験として注目を集めている“3Dオーディオ”。アップル「空間オーディオ」とソニー「360 Reality Audio」をスマホで簡単に楽しむ方法や対応製品を徹底解説。
2022年2月8日
PS5ユーザーの救世主! コルセアのM.2 SSD「MP600 PRO LPX」でPS5のストレージ容量不足解消に挑戦
PS5のストレージに余裕がない人必見! PS5に最適化されたコルセアの最新M.2 SSD「MP600 PRO LPX」でPS5のストレージ容量不足解消に挑戦してみました。
2022年2月7日
真空管搭載サウンドバー、ORION「SBS-900BT」は昭和のレトロフューチャーが面白い
手ごろな価格で音質もよく、音楽リスニングにもぴったり! 真空管を搭載し、見た目も面白い超個性派サウンドバー、ORION「SBS-900BT」を実機レビュー。
2022年1月7日
2021年の4Kテレビ、サウンドバー、プロジェクターのトレンド&ヒット商品を振り返る
2021年は“おうちエンタメ”がAV家電市場をけん引! 4Kテレビやサウンドバー、プロジェクターのヒット商品とともに2021年のAV家電業界を振り返る。
2021年12月30日
番組視聴が超快適! 全録テレビと4Kレコーダーのいいとこ取りした4Kレグザブルーレイが便利過ぎる
4Kチューナーを内蔵し、全録テレビと4Kレコーダーのいいとこ取りをした4Kレグザブルーレイを実機レビュー! 充実の再生機能で録画番組視聴が便利過ぎました。
2021年12月14日
小さいけどDolby Atmos対応の本格派! Sonos Beam (Gen 2)は59,800円でサウンドも大満足の1台
横幅651mmの超コンパクトモデル! 立体音響のDolby Atmosにも対応したSonosの最新サウンドバー「Sonos Beam (Gen 2)」はサウンドも大満足の1台でした。
2021年12月9日
nasneとAndroid TV搭載プロジェクターを使ってテレビを大画面で楽しむ方法
nasneとAndroid TV搭載プロジェクターを組み合わせれば、プロジェクターをテレビ代わりに使える! BenQ「GV30」と組み合わせた新たなテレビ視聴の方法を詳しくレポート。
2021年12月4日
« 前へ
1
2
3
4
5
6
...
次へ »
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング
1
全種類レビュー! 「アイコス イルマ アイ」専用タバコスティック「テリア」比較
2
ホンダ「フリード」AIR EXとCROSSTARで1000km試乗!
3
「プルーム・オーラ」用スティック全24種を吸い比べレビュー!
4
「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」のどれを買う?
5
「グロー・ハイパー」シリーズ専用スティック全23種吸い比べレビュー!
6
《2025年》高コスパmini LEDの定番 ハイセンスのおすすめテレビ3選
7
「モバイルシェーバー」どっちがイイ!? ブラウン VS. フィリップス
8
最新作「グロー・ヒーロ」専用タバコスティック「ヴァルト」全8種を比較!
9
惜しまれて姿を消した5代目「アルトワークス」を振り返る
10
錆びない・軽い・準備ラク! 火起こし不要の「ミニダッチオーブン」
人気記事ランキング
注目の新製品
9月19日 発売
イヤホン・ヘッドホン > Apple
AirPods Pro 3 MFHP4J/A
38,192円
〜
9月16日 発売
デスクトップパソコン > アプライド
P'ROGRESS-444253 Core i5 12400・16GBメモリ・512GB M.2 NVMe・カスタマイズモデル
64,800円
〜
9月18日 発売
腕時計 > オリエント
リバイバル ワールドマップ 限定モデル RN-AA0E08Y
42,350円
〜
9月19日 発売
タブレットPC > サムスン
Galaxy Tab S11 128GB [グレー]
129,036円
〜
9月18日 発売
電子ピアノ > KAWAI
DIGITAL PIANO CX302LO [ライトオーク調]
132,000円
〜