今週発売のカップ麺・スナック菓子

発売前に食べてみた! 湖池屋のポテトチップス「トースト味」「牛乳味」は朝食にふさわしい?

毎朝つい寝坊して、朝食が食べられないという人は必見!? 湖池屋が5月30日に発売する「朝用ポテトチップス」の新製品は何と「トースト味」と「牛乳味」。今回、発売前にいち早く試食できる機会を得たので、その味をレポートします。このほか今週は、「つじ田監修 魚介豚骨らーめん」や「新富山ブラックラーメン」など、ラーメン好きには見逃せない新製品も続々と登場!

湖池屋 朝ごはんに新提案?「ポテトチップス トースト味」「ポテトチップス 牛乳味」

5月30日(月)

きちんと朝食、食べていますか? 最近は、白米やパンだけでなく、パンケーキやグラノーラなどを好む方も多く、朝食の選択肢が増えています。そこで湖池屋が考えたのは、「朝食にポテトチップスを食べてもいいんじゃない?」。昨年の「もも味」と「バナナ味」に続く、変り種の新製品として登場するのは、朝の食卓をイメージした「トースト味」と「牛乳味」です。今回、5月30日の発売に先がけて試食する機会があり、実際に食べてみました。はたして、そのお味は?

トースト味は食べた瞬間、お口の中にトーストの香ばしさと北海道バターの芳醇な香りが広がり、しっかりとトーストを食べた気分になれます。いっぽう、カルシウムが含まれているという牛乳味は、トースト味よりもあっさりとした味わい。たとえるなら、二日酔いの朝でも食べられそうな軽い味です。好みが分かれるところですが、私はトースト味のほうが好きかも。これなら、朝食として食べるのもアリ!?

価格.comで「ポテトチップス トースト味」をチェック!
価格.comで「ポテトチップス 牛乳味」をチェック!

日清食品 人気のわさびマヨ味が再び復活「日清焼そばU.F.O. わさびマヨ焼そば」

5月30日(月)

1976年から続く、インスタント焼きそばのロングセラー「日清焼そばU.F.O.」。なかでも1997年3月に初めて登場し、2011年と2013年に再販売された「わさびマヨ焼そば」は、根強い人気があります。今回、そんなファンの声に応えて、わさびマヨ味が再度復活。濃厚な香りと豚肉を炒めた旨みやコクが特徴の「やみつき濃厚エクストリームソース!」と、鼻にツンとくるわさびマヨネーズの絶妙なコンビネーションが、ちょっと和風で刺激的な味わいを生み出します。別添のきざみ海苔を振りかけて、召し上がれ。

価格.comで「焼そばU.F.O. わさびマヨ」をチェック!

日清食品 芝麻醤をたっぷり効かせた大盛カップ麺「日清 DEEP STYLE 担々麺」

5月30日(月)

「ディープで濃厚、底なしの旨さ」がコンセプトの大盛カップ麺ブランド「日清 DEEP STYLE」。シリーズ第1弾として、芝麻醤(チーマージャン)をたっぷり効かせた濃厚スープの「日清 DEEP STYLE 担々麺」が登場します。芝麻醤、すりごま、炒りごまをぜいたくに使用した濃厚な担々スープに、噛みごたえのあるモチモチとした食感の中太麺を合わせて、上質な味わいの一杯に仕上げました。内容量は146gで麺が90gと、食いしん坊も大満足の大盛サイズです。

価格.comで「日清 DEEP STYLE 担々麺」をチェック!

エースコック 濃厚な豚骨ベースのスープ「つじ田監修 魚介豚骨らーめん」

5月30日(月)

都内屈指の人気ラーメン店として、2015年11月には大阪への出店も果たした「つじ田」。そのつじ田が監修した「魚介豚骨らーめん」は、豚骨をベースに鶏や魚介の旨みが溶け込んだ濃厚なスープが特徴。弾力となめらかさを兼ね備えた太麺がよくからみ、麺をすするごとに、コクのある旨味が感じられます。かやくは、ほどよく味付けしたチャーシュー、メンマ、ねぎを使用。パッケージにもこだわり、店舗の外観をイメージした木目調のデザインにしました。家にいながら、人気店の臨場感を楽しめるカップ麺です。

価格.comで「つじ田監修 魚介豚骨らーめん」をチェック!

明星食品 人気の富山ブラックラーメンをアレンジした「明星 大盛 新富山ブラック ペッパー黒醤油ラーメン」

5月30日(月)

インパクトの強いビジュアルとおいしさが人気を呼び、今や、全国区の知名度を得た「富山ブラックラーメン」。最近では、首都圏でも富山ブラックラーメンを提供するお店が増えています。今回発売される「明星 大盛 新富山ブラック ペッパー黒醤油ラーメン」は、チキンや魚醤などの旨みと醤油を合わせた真っ黒なスープに、胡椒をたっぷりと効かせ、富山ブラックラーメン独特の味を再現。さらに、黒胡椒や唐辛子に、魚粉を組み合わせたふりかけで、オリジナルのアレンジを加えています。富山発のご当地ラーメンをぜひお試しください!

価格.comで「明星 大盛 新富山ブラック ペッパー黒醤油ラーメン」をチェック!

オフィスマイカ
Writer
オフィスマイカ
編集プロダクション。「美味しいもの」と「小さいもの」が大好物。 好奇心の赴くまま、よいモノを求めてどこまでも!(ただし、国内限定)
記事一覧へ
松田真理(編集部)
Editor
松田真理(編集部)
編集プロダクションで一般誌から専門誌、広報誌からWebコンテンツまで、さまざまな媒体で経験を積み、2014年にカカクコム入社。パソコン製品からデジタル製品全般まで、幅広いジャンルの情報発信に携わっています。読み方は、まつだ・しんり。
記事一覧へ
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×