気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
YouTube
LINE@
ホーム
ライター一覧
松田真理(編集部)の記事一覧
松田真理(編集部)の記事一覧
松田真理(編集部)
デジタル製品全般からホビーやカップ麺・スナック菓子まで、オールジャンルをカバーする編集部員。大のプロレス好き。読み方は、まつだ・しんり。
「ゼルダ」3作品収録+置き時計で5,480円、ゲーム&ウオッチ第2弾は絶対に買っちゃうやつ!
復刻版「ゲーム&ウオッチ」の新たなコレクションとして「ゼルダの伝説」が登場。5,480円と、ついつい手が出ちゃうお手ごろプライスで発売!
2021年11月23日
ゲームボーイミクロとの共通点とは? スーパーマリオ35周年「ゲーム&ウオッチ」レビュー!
「はて、どこかで見たような?」。見れば見るほど似てる? 現代に復活した「ゲーム&ウオッチ」と、ゲームボーイミクロ(ファミコンバージョン)の共通点とは?
2020年11月20日
筆者の行きつけグルメ「三宝亭 全とろ麻婆麺」、4年通ったこの舌でカップ麺と食べ比べ
名店コラボのカップ麺と、お店の味を食べ比べる本連載。今回は、筆者おすすめのお店のひとつである「新潟 三宝亭 東京ラボ 中目黒店」をご紹介します。
2020年8月8日
「コースづくりが楽しかった!」小学1年生が「レゴ スーパーマリオ」を全力で遊んでみた
レゴとスーパーマリオがコラボした「レゴ スーパーマリオ」の日本先行発売が開始! そこで、小学1年生が「スターターセット」を全力で遊んでみました。
2020年7月19日
ラーメン1杯のためだけに京都本店へ行った男が食べ比べ、超こってり「極鶏」のカップ麺
名店コラボのカップ麺と、お店の味を比較する本連載。今回は、西日本屈指のラーメン激戦区、京都・一乗寺の人気店で食べた味を思い出しながら、食べ比べます。
2020年6月10日
“野菜マシの甘み”も見事に再現。池袋「麺処 花田」の濃厚辛味噌ラーメンをガチ食べ比べ!
有名ラーメン店監修のカップ麺と、お店の味をガチンコで食べ比べる本連載。今回は、ラーメン激戦区・池袋の行列店「麺処 花田」の濃厚辛味噌ラーメンに注目!
2019年11月2日
「全粒粉麺がすごい!」雲林坊の汁なし担担麺、エンドレスに食べたいクセになる麺!
有名ラーメン店監修のコラボカップ麺と、お店の味を食べ比べる本連載。東京・神田「雲林坊」監修の「明星食品 神田 雲林坊 汁なし担担麺」をガチ食べ比べ!
2019年9月16日
興味本位はダメ! 万人向けレベルではない辛さの「辛辛魚(からからうお)」まぜそばカップ麺
有名ラーメン店監修のカップ麺と、お店の味を食べ比べる本連載。今回は、「麺処 井の庄」の「辛辛魚(からからうお)らーめん」をチェック!
2019年8月3日
「激シビMAX 食べてみんさい!」広島汁なし担担麺、お店とカップ麺をガチンコ比較
有名ラーメン店監修のカップ麺と、お店の味を食べ比べる本連載。今回は、広島式汁なし担担麺の人気店と、寿がきや食品のカップ麺をガチンコで食べ比べます。
2019年6月29日
「クセになるヤミツキになる」札幌発175°DENOの本格汁なし担担麺とカップ麺をガチ比べ
連載初の再現度パーフェクト星5つか?有名店監修のコラボカップ麺とお店の味を食べ比べる本連載。今回は、「175°DENO」をガチ比較します。
2019年5月25日
「令和でも食べ続けたい一杯」ミシュラン掲載のらぁ麺やまぐち、お店の鶏そばとガチ比べ
有名ラーメン店監修のカップ麺と、お店の味をガチ食べ比べる本連載。今回は、「ミシュランガイド東京版」掲載店「らぁ麺やまぐち」の鶏そばとカップ麺を比較します。
2019年5月1日
「ライス持ってこい、絶対にだ!」白米不可欠な富山ブラック、カップ麺と店舗をガチ食べ比べ
「麺家いろは 射水本店」(富山県射水市)の味を思い出しつつ、「麺家いろは 秋葉原店」で富山ブラックを食べてから、カップ麺の味とガチ比較します。
2019年3月30日
「二郎系食いてぇ!」と思ったら、千里眼のえげつない「ニンニクザンマイ」カップ麺
有名ラーメン店監修のカップ麺とお店の味。どこまでカップ麺が再現しているかって、気になりますよね? そこで今回は、“二郎系”として人気の「千里眼」を食べ比べ!
2019年3月9日
ラーメン二郎の近所です。二郎エキスマシマシの「用心棒」カップ麺と、店舗の味を比べた!
人はなぜ、あの味に魅せられるのかーー“二郎インスパイア系”に対する解(かい)として、アプローチしておきたいのが、神保町の用心棒が提供する「まぜそば」です。
2019年2月2日
220円でも至高の“薬膳体験”。五反田「ファイヤーホール4000」を堪能できるカップ麺が美味い
“ラーメン大好き松田さん”のコラボカップ麺チェック。今回は、東京・五反田にある四川火鍋×宜賓燃麺専門店「ファイヤーホール4000」に注目します。
2018年12月29日
再現度をしつこく検証。“あれ”が足りずにノーインパクトな278円の「長尾中華そば こく煮干し」
大好評(?)につき、“ニボ中毒”救済企画の第3弾。2018年、青森県から東京都内に進出した「長尾中華そば」の味とカップ麺を食べ比べます!
2018年12月1日
味噌界のラーメン二郎。花道の「煮干し辛味噌ラーメン」は“具なし260円”でも大満足!
“味噌界のラーメン二郎”とも呼ばれる「味噌麺処 花道」。煮干しスープに辛味噌を合わせた「煮干し辛味噌ラーメン」とコラボカップ麺を、しつこく検証します!
2018年11月4日
“ニボ中毒”を救済する「すごい煮干ラーメン凪」。カップ麺でも煮干しに脳がやられちゃう
味噌汁で育った舌に訴えているのか、煮干しラーメンを定期的に摂取しないと、食べたくて食べたくて、ふるえる…。そんな煮干しラーメンの名店とカップ麺を比較!
2018年9月22日
都内でよく見る油そば「東京油組」が258円カップ麺に。麺はめちゃウマ、でも油っぽい?
東京の伝統的なご当地グルメでもある「油そば」。そんな油そばの専門店として、都内を中心に展開する「東京油組総本店」のコラボカップ麺とお店の味を食べ比べ!
2018年8月19日
スープの再現度は“過去最高”。「鬼そば藤谷 赤い鬼塩ラーメン」は、お店と同じ味がする!
前回の「違う家」に続き、芸人さんのラーメン店に突撃。今回は、アゴものまねで有名なHEY!たくちゃんさんが店主の「鬼そば 藤谷」とコラボカップ麺を食べ比べ。
2018年7月28日
もはや“完全な新モデル”「ミニファミコン 週刊少年ジャンプ版」を開封レビュー!
ついに発売された「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン」。“ファミっ子世代”が開封レビューします。
2018年7月9日
ウマいのに220円はコスパが悪い? ペヤングより麺が少ない「違う家 横浜家系油そば」
これで220円はコスパが悪いのか? クセになる「家系の油そば」を再現したコラボカップ麺。美味しいながら、見えてきたのはいくつかの課題……。
2018年7月1日
カプサイシン地獄へようこそ。「地獄の担担麺 護摩龍 阿修羅」は痛みの伝わるカップ麺!
“担担麺の名店”とのコラボカップ麺を調査。それにしても気になるのが、この店名。地獄の担担麺? 阿修羅? 汗だく必至の担担麺とカップ麺をレポート。
2018年6月2日
10年通って本当は教えたくなかった「四川担担麺 阿吽」がカップ麺に、再現度ハンパない!
筆者が日本一美味しい担担麺と信じてやまないのが、湯島にある「阿吽」。今回、大好きな阿吽のコラボカップ麺が登場したというので、気合を入れてご紹介!
2018年5月5日
カップ麺VSお店のラーメン、熊本ラーメン「桂花」をコラボカップ麺はどこまで再現した?
熊本ラーメンの雄、桂花とコラボレーションしたカップ麺「サッポロ一番 名店の味 桂花 熊本マー油豚骨」の再現度は? 実際に食べ比べて、評価してみます。
2018年3月31日
1杯270円、“デフォルメ”されたスープながら「ど・みそ」カップ麺の再現度が高かった!
ちょっと高くても、これを選ぶ理由はあるのか? 税別270円というワンランク上のコラボカップ麺が登場。お店のラーメンを食べて、再現度を評価します。
2018年3月3日
上品さ、ここに極めた「麺屋 翔」のカップ麺
群雄割拠のラーメン激戦区、新宿。その中で、頭ひとつ抜きん出ていると言われている「麺屋 翔」の塩ラーメンとは? カップ麺はどこまで再現したか?
2018年1月31日
カップそばとお店の味を比較! 行列のできる老舗そば「神田まつや 鶏南ばん」
明治17年創業の老舗そば店「神田まつや」が監修したカップそばの味と、お店の味を食べ比べ。大晦日、カップそばで年を越そうと考えている方はぜひご一読を。
2017年12月30日
謎肉だらけでめっちゃウマい。秋葉原ジャンク通り「肉汁麺ススム」を日清食品が再現した
秋葉原のジャンク通りにある「肉汁麺ススム」。日清食品が発売したコラボカップ麺とお店の味を食べ比べて、どこまで再現しているのか検証します。
2017年11月4日
「ミニスーファミ」の名作は、リプレイ機能でクリアせよ! 「ミニファミコン」からの進化点
「ミニゲームボーイが登場か」と早くも噂されている「クラシックミニ」シリーズ。ミニスーファミの新機能に注目し、「クラシックミニ」第2弾としての進化に迫ります。
2017年10月13日
« 前へ
1
2
3
次へ »
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
プレゼント
SPECIAL
人気記事ランキング
1
全18種類レビュー! 「アイコス イルマ」専用タバコスティック「テリア」吸い比べ
2
50円安い! 「アイコス イルマ」の廉価スティック「センティア」全13種比較
3
ORIONのラジカセ「SCR-B7」で懐かしのカセットテープを楽しむ
4
《2023年》人気のおすすめ軽自動車15選!選び方やメリットなども解説
5
「グロー・ハイパー・プラス」専用スティックの全25種吸い比べレビュー!
6
「プルームX」用スティックの「メビウス」&「キャメル」全16種を吸い比べレビュー!
7
ヘッドホンアンプとアクティブスピーカーで始める本格オーディオ
8
【動画】価格.com編集長がシェーバーをガチ解説
9
20年ぶりの「V.R.D.S」搭載ティアックCDプレーヤー「VRDS-701」
10
スマートウォッチにオシャレを求めるなら「vivomove Trend」
人気記事ランキング