今週発売のカップ麺・スナック菓子

攻める“日清砲”の第2弾! 売り切れ必至の「カップヌードル リッチ 牛テールスープ味」が10/3発売

発売から1か月で販売累計600万食を突破した「カップヌードル リッチ」シリーズに、待望の第2弾が登場! “無臭にんにく卵黄”牛テールスープ味って、あの“有名な栄養補助食品”のようなネーミングですが、はたして? このほか今週は、根強いファンも多い「スーパーカップ1.5倍 ブタキムラーメン」のリニューアル(コンビニ限定)、ちょっとおしゃれなアソート気分が楽しめる「亀田の柿の種 なないろのたね ボックス」なども登場します。

日清食品 もっとリッチになりたいのは、どこのどいつだい!? 「カップヌードル リッチ 無臭にんにく卵黄牛テールスープ味」

10月3日(月)

カップヌードル誕生45周年記念として発売した「カップヌードル リッチ」は、「これって、カップ麺のレベルじゃないだろ!?」と突っ込みたくなるほど、贅沢なスープが特徴のプレミアムシリーズ。第1弾のスッポンスープ味&フカヒレスープ味に続く待望の第2弾として、10月3日より「無臭にんにく卵黄牛テールスープ味」が発売されます! 牛テールを煮込んだ濃厚な白湯スープを使用したうえ、「無臭にんにく卵黄ペースト」まで付いているという贅沢ぶりには、ただ驚くばかり。パッケージは、熟成した黒にんにくの色をイメージしており、金の格子をあしらって、リッチ感を演出します。価格は税別230円と、通常のカップヌードルより50円高めですが、これだけの内容であれば、お得感がハンパない! 第1弾と同様に売り切れ必至なので、早めにゲットしておきましょう。

価格.comで「カップヌードル リッチ」をチェック!

エースコック カドメンが進化した「スーパーカップ1.5倍 ブタキムラーメン」 ※コンビニ限定

10月3日(月)

20年前に登場し、「元祖豚キムチ」として愛されてきた「ブタキムラーメン」。ガーリックや唐辛子を加えた豚骨醤油スープに、別添のブタキムオイルを加えれば、豚とキムチを炒めたような香りが食欲を刺激してきます。そんなブタキムラーメンが今回、コンビニ限定でリニューアル。弾力となめらかさを極めた「カドメン」が進化し、麺の中に醤油を練り込むことで、パンチのある味わいに仕上げました。ガッツリ食べたい時にこそ、味わってほしい一杯!

価格.comで「エースコック スーパーカップ」をチェック!

東洋水産 日本の秋を感じる「マルちゃん四季物語 秋限定 さば節中華そば&さけ節味噌らーめん」

10月3日(月)

「日本の四季」をテーマに、季節に合わせた味わいとデザインにこだわった「四季物語」シリーズ。発売から7年目の秋を迎えた新製品は、秋に旬を迎える「さば」と「さけ」に着目し、それぞれの特徴を生かしたスープに仕上げました。「さば節中華そば」は、濃いめの醤油味のスープに、コクと甘味のある「さば節」を効かせた味わい。「さけ節味噌らーめんバター風味」には、涼しくなってくると無性に食べたくなるバター風味の味噌スープに、スッキリとした甘味のあるさけ節を効かせました。日本の秋を、カップ麺で味わってみませんか?

価格.comで「マルちゃん四季物語」をチェック!

亀田製菓 ご友人やご親せきへのちょっとしたギフトに「亀田の柿の種 なないろのたね ボックス」

10月3日(月)

「柿の種」は、“ピリッと辛い醤油味”だけだと思っていませんか? 「亀田の柿の種 なないろのたね ボックス」は、7通りの味が楽しめる柿の種。おなじみの醤油味に加えて、さわやかな辛みの「わさび」、さっぱりとした酸味の「梅しそ」、子ども喜ぶ「ソース」、ほのかな甘みが後を引く「カシューナッツ」、カリッと香ばしくほのかな塩みもある「アーモンド」、大豆とごまを使用した「白ごま豆」が入っています。かわいらしいパッケージなので、ちょっとしたお土産や贈り物にもどうぞ。12月末までの限定販売です。

価格.comで「亀田の柿の種 なないろのたね」をチェック!

湖池屋 中村獅童さん“お墨付き”の頑固なこだわり「頑固あげポテト ちりめん山椒味」

10月3日(月)

湖池屋が、創業当時の手揚げ風のおいしさを現代によみがえらせた「頑固あげポテト」。同シリーズの新製品は、「二代目 釜田揚太郎」こと中村獅童さんが「うまい!以上。」とコメントした「頑固あげポテト ちりめん山椒味」です。湖池屋伝統の「釜揚げ製法」で引き出されたじゃがいもの旨みに、噛むほどに広がる甘辛しょうゆの風味と、和歌山県産山椒の「ピリッ」とした辛さがからみ合い、クセになる味わいに仕上がりました。“ヤワなポテト”では飽き足らない本物の「漢」にこそ味わってほしい、本物志向のポテトです。

価格.comで「頑固あげポテト」をチェック!

オフィスマイカ
Writer
オフィスマイカ
編集プロダクション。「美味しいもの」と「小さいもの」が大好物。 好奇心の赴くまま、よいモノを求めてどこまでも!(ただし、国内限定)
記事一覧へ
松田真理(編集部)
Editor
松田真理(編集部)
編集プロダクションで一般誌から専門誌、広報誌からWebコンテンツまで、さまざまな媒体で経験を積み、2014年にカカクコム入社。パソコン製品からデジタル製品全般まで、幅広いジャンルの情報発信に携わっています。読み方は、まつだ・しんり。
記事一覧へ
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×