今から約1年前に発売された、BANDAI SPIRITSの新可動フィギュアシリーズ「IMAGINATION WORKS」。第一弾の「孫悟空」はこちらの記事でご紹介しています。“最高の見た目”を追求する高価格帯のシリーズだけあり、完成度の高さに驚きましたが、このたびついにその第二弾が登場! しかも悟空のライバル、ベジータです! これは2体並べて、宇宙最強のポージングを再現するしかないですよね。
孤高の戦士ベジータが登場しました。1/9スケールで全高は17cmほど
「IMAGINATION WORKS」は、スケールサイズを一般的な1/12から1/9にサイズアップした可動フィギュアシリーズ。密度の高い造形や鮮やかな彩色、劇中ポージングの再現度など、どれをとっても高い完成度を誇っています。
第一弾の悟空は、腕をシリコン製にすることで肘の関節を見えなくするという驚くべき工夫がなされていました。今回のベジータの注目ポイントは、“布”。サイヤ人のスーツを布素材で再現し、腕と脚を覆うことで関節を目立たなくしています。
まずは全体をぐるっと見ていきましょう。肘や膝関節などが完全に布に覆われていますよね
こちらはスーパーサイヤ人状態。頭部交換のみです
独特の髪型を忠実に再現。ハイライトとグラデーションがきれいに入っています
さて、注目の布素材についてですが、薄くなめらかなスーツ越しに筋肉が浮き出るような造形になっており、まるで本物の人間のように感じられます。ただ、こんなにぴったりと覆ってしまっては可動域が狭まるのではないかと思いましたが、無用な心配でした。布に覆われながらも可動はスムーズで、手足を曲げても布素材が変にたわんだり、逆に窮屈に感じたりすることはありません。
肩部分は引き出し関節。この部分と首元のみ布素材で覆われていません
膝関節はこれくらい曲がります。筋肉の感じがものすごくリアルじゃないですか?
ポージングが付けやすく、造形の美しさも相まってまるでアニメから抜け出してきたよう
本物の布なので、動かしたときに自然なシワが寄ってさらにリアル感が増しますね。布で覆われていることによる違和感はまったくなく、かつ可動も損なわないというのはすごいです。
頭部は、前回の孫悟空同様、表情パーツと目線パーツを組み合わせることでさまざまな表現が可能になっています。黒髪、スーパーサイヤ人それぞれ2種の表情に、各3種の目線が付くので、最大12通りの表情を作れることになりますね。交換用の手首パーツは悟空より少ないのですが、別途腕組みができるパーツが付属しており、ベジータならではのポージングが再現可能ですよ。
各種パーツと専用スタンドが付属。目線パーツの多さに驚きます
表情パーツは、黒髪の通常顔とくいしばり顔、スーパーサイヤ人状態の通常顔と叫び顔の計4種。どちらもアニメの表情を忠実に再現しています。細かい設定は表記されていないのですが、戦闘服から考えると、ベジータがスーパーサイヤ人になった以降、いわゆる「セル編」の状態なのではないでしょうか。
黒髪・通常顔で、左向き、正面、右向きです。目線パーツはこの表情専用で、ほかの表情には付けられません
黒髪・くいしばり顔で、左向き、正面、右向きです。こちらも目線は専用パーツです
頭部を交換してスーパーサイヤ人に。髪型は通常時とさほど変わらないのですが、表情が付くとかなり印象が変わりますね
スーパーサイヤ人・通常顔で、左向き、正面、右向き。孫悟空同様、瞳はグリーンになっています
スーパーサイヤ人・叫び顔で、左向き、正面、右向き
専用のパーツで腕組み状態を再現。セルと初対峙したときのベジータが再現できますね
さて、「ドラゴンボール」の劇中でおなじみの必殺技といえば、孫悟空の「かめはめ波」などが代表的ですが、実はベジータも結構必殺技を持っているんですよね。しかも口に出して言っちゃうところが、孤高の戦士なのにちょっとおかしいです。まー1回くらいしか使っていない技も多いのですが……。そんな必殺技を再現してみましょう。付属のスタンドがあれば、浮遊ポーズも決められますよ。
地球で初めて悟空と対決したときの必殺技「ギャリック砲」。「かめはめ波」との対決は最高でした
人造人間19号にお見舞いした「ビックバンアタック」。原作では一度きりでしたが、アニメでは魔神ブウ戦でも使ってましたね
そして完全体セルとの対決で使用した「ファイナルフラッシュ」。肘があまり内側に曲がらないため、腕を伸ばした状態だとこれが精一杯でした
第2形態のセルに対してのキックを再現。脚の可動が柔軟なのできれいに決まります
単体で飾っても楽しいのですが、ここはやはり前作の孫悟空と並べてこそベジータも引き立つというもの。さっそく並べてみましょう。
まずは通常時。設定通り、悟空のほうが少し背が高くなっています
そしてスーパーサイヤ人に。魔神ブウ戦ではこの状態での共闘も実現しましたね
この戦闘服ではないのですが、ブウ戦の前日譚ではこの2人の戦いもありました
そして劇場版最新作では念願の宇宙最強の2人による攻撃が実現! そのポーズも再現可能
※筆者所有の悟空は、経年劣化なのか、肘のシリコン素材が少し裂けてしまっています
もはや永遠に人気が続きそうな「ドラゴンボール」シリーズ。BANDAI SPIRITSからは多数のキャラクターフィギュアが販売されていますが、実はベジータのフィギュアはそう多くありません。最近では通販限定のものしか発売されておらず、また、黒髪とスーパーサイヤ人状態をコンパチできるものもありませんでした。そんな中で、この高クオリティフィギュアが発売されたことはファンとして非常にうれしいですね。特に布素材を使った表現はすばらしいのひと言です。
お値段は孫悟空と同じく1万円(税別)ですが、その価値は十分にあると思います。ぜひ悟空と一緒に、ガシガシ動かして飾ってみてください!
趣味も仕事もゲーム漬けだった人生から脱却を図り模索中。ホビーや生活雑貨記事などを書かせていただきます。