いいモノ調査隊

どこでも服を掛けられる! 手のひらサイズの携帯ハンガーが旅行に便利

みなさん、こんにちは! プロレスリング・ノアの丸藤です! オレたちプロレスラーは全国をまわって試合をしているからホテル宿泊が多い。ホテルには通常、ハンガーは置いてあるけど、この季節は上着もあるし足りなくなることも…。そこでこんな商品を買いました。

折り畳み式の携帯ハンガーセット! (ロープ付き)

折り畳み式の携帯ハンガーセット! (ロープ付き)

これがハンガー? 全然形が違うけど…と思ったあなた! これは折り畳み式なんだ。見てくれ、こんなに小さい!

ペイントレスラー!?

ペイントレスラー!?

広げ方によって2種類の使い方ができる

さあ広げてみよう。2段階に広げられるぞ。

これが…

これが…

こうなると「半開」

こうなると「半開」

さらに開くと「全開」

さらに開くと「全開」

正確なサイズは、折り畳み時が14×8cm、半開時が26.5×11cm、全開時が44×17cmです。

遠征先で実際に使ってみた!

今回はイギリス遠征に持って行ってみました! ホテルの部屋にはハンガーが5個付いていたが、せっかく持ってきたので使ってみまーす!

ハンガーを掛けるためのロープもセットになっていたので、これを使えばどこでも掛けられちゃう!

付属のロープの長さは5m!

付属のロープの長さは5m!

ロープは網目状になっているのでフックがあればどこにでも掛けられる! この網目のすき間にハンガーを掛けることで、ハンガーが固定されて均等に干すことができるんだ

ロープは網目状になっているのでフックがあればどこにでも掛けられる! この網目のすき間にハンガーを掛けることで、ハンガーが固定されて均等に干すことができるんだ

ハンガーがプラスチックだから強度的な心配はあるが、無理なことをしなければ大丈夫。

ハンガーを全開にすればXLのTシャツでもOK!

ハンガーを全開にすればXLのTシャツでもOK!

コスチュームなんてのはなかなか重いけどこれも問題なーし!

コスチュームなんてのはなかなか重いけどこれも問題なーし!

膝のサポーターは、半開にしてこんなふうに掛けてみました♪ 網目にハンガーを入れずそのまま掛けちゃってるけどまぁいいか

膝のサポーターは、半開にしてこんなふうに掛けてみました♪ 網目にハンガーを入れずそのまま掛けちゃってるけどまぁいいか

靴下は端っこにこんな感じで

靴下は端っこにこんな感じで

全部干すとこんな感じ!

全部干すとこんな感じ!

干すものに合わせて、全開と半開で使い分けられるので便利だよ! 武器にも使えそう…ってのは冗談ですがw

かさばらないから旅のお供にぴったり!

ホテルには元々ハンガーがあるかもだけど、例えば新幹線などの移動中に上着を掛けたい、なんてときにもきっと役立つと思う。

普通のハンガーを持ち運ぶってなったらこんだけのスペース使っちゃうけど…

かさばります…

かさばります…

この折り畳み式ハンガーならご覧のとおり!

本当にコンパクト!

本当にコンパクト!

旅のお供に最高のハンガーだと思います♪ さらに、この前紹介した「携帯乾燥機」と組み合わせて使えば本当に便利! 旅先での服の管理がまったく変わると思う。オレの遠征に欠かせない相棒になっています!

■丸藤正道
インスタグラム:https://www.instagram.com/marufuji_naomichi_/

■プロレスリング・ノア
オフィシャルサイト:http://www.noah.co.jp/
Facebookページ:https://www.facebook.com/pro.wrestling.noah.official?fref=ts
twitter:https://twitter.com/noah_ghc
もしよかったら試合に足を運んでみてください。会場で待っています!

丸藤正道(ノア)

丸藤正道(ノア)

プロレスリング・ノア所属のプロレスラー。得意技は不知火、虎王、タイガーフロウジョン。プロレスラーという職業を活かした商品を紹介したり、ときどき世界一〇〇なもののレポートをしています。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る