自炊は節約の基本! とスーパーでお買い物をしてきたのはいいけれど、3本入りのキュウリが使いきれず、1本腐らせて捨てることに。あーもったいない!
結局節約になってない、この「廃棄食材」を減らすことができれば、節約につながります。どうすれば廃棄食材を減らせるか? その答えの一つに、冷凍保存して、食品をできるだけ長持ちさせる方法が挙げられます。
食材の冷凍保存に不可欠なのが、プラスチック製の保存容器。世の中にはあまたの保存容器がありますが、なかでも「ナノシルバー フレッシュストッカー」は特殊技術で銀をプラスチックに練りこんでいるため、その抗菌効果は高く、半永久的とのこと。抗菌密閉保存容器のため、保存力が違います。
![]() |
抗菌効果の高いタッパーで食材を保存すれば、廃棄食材も減らせて一挙両得 |
抗菌効果の高いタッパーで食材を冷凍保存すれば、更に長持ち可能になるはず。ムダな食費を減らせて、「弁当男子」にもお役立ちの冷凍保存。保存力の高い容器を味方に今日から始めてみてはいかがでしょう。
(回遊舎/番場由紀江)