防災意識の高まる日本列島ですが、体力の元となる非常食の準備はしていますか?非常食を準備したはいいけど、意外とかさばる、気づいたら賞味期限が切れていた、あまり美味しくないなどよく耳にします。長期保存が可能で、すっきり収納できて、しかも食べやすい非常食「井村屋えいようかん」を紹介します。
酸素や光を通しにくい4層フィルムで包装されているため、5年6ヶ月という長期保存が可能だそうです。そして簡単に開封ができ、手を汚さず片手で食べられます。
さらに、手のひらサイズの箱の中には60gの羊羹が5本入っており、1本あたりのカロリーは171kcal。ごはん茶碗1杯分のエネルギーを、手軽に補給できます。
食べてみた感想ですが、しっとり柔らかい羊羹なので、水がなくても食べられます。そしてほど良い甘さ。非常用にしておくのは正直もったいない味で、ぺロッと1本食べてしまいました。
![]() |
パッケージの裏面には、災害用伝言ダイヤルの利用方法が記載されています |
非常時に甘い物を口にするというのは、癒しの効果もあるそうです。手軽にエネルギーを補給できる「えいようかん」は、我が家の非常食に追加決定です。
商品名 | 井村屋 えいようかん |
---|---|
容量 | 60g×5本入 |
参考希望価格(税込) | 525円 |