いいモノ調査隊

開封した袋が閉じられる、ホッチキスみたいな「電気シーラー」

使いかけの食材や、食べかけのおやつの袋。輪ゴムやクリップで留めたとしても、時間が経てば湿気ったり、乾燥してしまったりして、風味や状態が損なわれてしまうもの。状態をできるだけ保つために、家庭用真空パック機の購入を検討しましたが、本体のサイズがちょっと大きくて邪魔になりそうだと断念。そんな矢先に見つけたのがこちらの商品です。

見た目はまるでホッチキス。コンパクトなので邪魔になりません

見た目はまるでホッチキス。コンパクトなので邪魔になりません

袋の口を挟んでスライドさせるだけでシーリングできるグッズ。ニクロム線の発熱体部分を押し当てることで簡単に封ができるのです。

見た目はまるでホッチキスなのに、これで本当に密封できるのかと半信半疑で説明書のとおり、閉じたい部分を挟んで3秒間押し当て、そのままゆっくりスライドしてみたところ、なんのコツもなく、簡単に口が密着して閉じられてしまいました。

使い方は、袋の口を挟んで3秒間発熱部分を押し当て、ゆっくりとスライドして閉じるだけ

使い方は、袋の口を挟んで3秒間発熱部分を押し当て、ゆっくりとスライドして閉じるだけ

一度開封した袋の口が密着し、しっかり閉じられます

一度開封した袋の口が密着し、しっかり閉じられます

密着可能な素材は、ポリプロピレン、ポリエチレン、塩化ビニール、アルミ蒸着袋など で、0.4ミリまでの厚さに対応。本体裏面にはマグネットが付いているので、冷蔵庫などに張り付けておけばいつでもサッと使えて便利です。発熱部分にはカバーが付いているので安心。おもしろいように袋を密封できるので、家じゅうの口が開いている袋を思わずかたっぱしから封をして遊んでしまいました。これさえあれば、輪ゴムもクリップも不要です。

えみぞう
Writer
えみぞう
日々のムダをとにかく省くことに執念を燃やす母ライター。好きな言葉は「時短・節約・自作」。なのに非生産的な活動にも必死になることも多々。意外にアウトドア、国際派。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×